- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:47:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:52:31
ちなみに次回はハロウィンイベントだぞ!
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:53:22
主役じゃないからやれたところもある
- 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:54:54
沼にまた一人
- 5124/10/25(金) 19:55:17
- 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:56:30
- 7124/10/25(金) 20:00:26
最終決戦はどう落ち着くのかも今から楽しみなんだよな〜
狼側の憎しみも分かるし、狼が人間からすると害になるから絶滅に追いやられたってのも仕方ない部分あるし
ただ、狼がかがみ石の伝説で話せるようになったにも関わらず絶滅に追いやられていたとしたらどうなるんだろう - 8124/10/25(金) 20:02:09
悟いろ供給期待しざるを得ないイベントだから楽しみだ!
- 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:09:30
こむぎが主人公なんだけど
いろはに主人公要素がかなり配分されてるのも事実ではある
よくある「みんな行くよ!」もいろはが担ってるし
まあ去年のソラちゃんとましろんも従来主人公要素はましろんがかなり担ってたから近年のそういう流れでもある - 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:17:17
悟いろの話題から入った新規視聴者はどうしても悟といろはの関係性に注目しちゃうから仕方ない部分はあると思う
それにわんぷりは各キャラメイン回をローテーションで回すというより、一定期間連続でスポットを当ててくるやり方だから、時期によってキャラ描写に差があるし
序盤は、こむぎといろは
第2クールあたりから、ユキとまゆ
第3クールで悟といろは
そして今ようやく、こむぎとガオウ一味が前面に出ようとしている感じ
でも伏線や各キャラ個々の感情の揺れ動きは全話を通して満遍なく描写されてるから情報量がすごく多く感じるんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:20:09
ソラましは作劇上ニコイチだから大体主役としての格の差が発生しなかったんだけど
いろはとこむぎはニコイチじゃないのもあって格差が出来やすいんだよね
ちょっと前まではいろはが空気って叩かれてて今はこむぎが空気扱いされてるって言う
みんななかよしじゃダメなんかねぇ - 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:38:33
いろはが空気ってのは1回も感じたこと無いな
テンプレのリーダー主役ポジから悟のお陰で存在感も引き立つしある時は読み手ポジの主役にもなれるしで当時の批判が理解できなかったんだよね
こむぎは理解できる。本当にどうするんだろってくらいシナリオここまでといろはとの喧嘩以外特に何も積み上げてないし - 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:43:30
こんな風に後追いで見てくれる人いるの嬉しいな
プリキュアってコレって形がないからこそ「全部ひらがなとかオッサンの俺には絶対に合わんやつだろ」と思ってたんだけど
むしろうっすらした背骨が全面に通ってるからプリキュア見慣れてない成人も飲み込みやすいやつだと思う - 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:45:15
- 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:49:31
誰々が空気って言ってる奴はその時点でスポットが当たってないキャラがいる度に言ってるから妄言と流した方が良いよ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:14:47
- 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:23:57
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:38:25
デート回はむしろ他のキャラがハイテンションで目立つ所がいいよね出番のバランスを取ってる
主役のまゆに、友情を見つめ直すメェメェ、その間に姉妹感が増していくユキとこむぎ
最も躍動してた大福と、ナイスアシストニコ様 - 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:39:37
- 20124/10/26(土) 00:50:40
リリアンが器用さと集中力活かしてより細かいバリア張った所とか、随所でよく考えられてるな〜って関心させられるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:51:12
リボンバリアの結び目が解ける性質、またどっかで利用しないかなぁ
硬質化させる方はちょくちょく使ってるっぽいけど - 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:53:38
- 23124/10/26(土) 00:54:11
ちなみにまだ映画は観てないけど、大福の中の人が中村悠一さんという情報は得ていたのでマブダチと思ってるぜとか大福の発言が翻訳されてるシーンがいちいち格好良さ増してて良かった
残念なのが持病でしばらく映画館行けないんだよな〜。悔しい - 24124/10/26(土) 01:02:34
他にも良く感じたのは一話の流れで回収するべきポイントをしっかり一話内で完結させる事が多いなと思った
さすがに悟くんの告白は次回に持ち越されてたけど、それはいろはちゃんが特別な気持ちに気付く過程しっかり描く為なんだってアツくなった
悟いろの出会いの話も花が一気に咲き誇る描写でジワっときたし、今作かなりキャラクターを丁寧にかつテンポ良く説得力持たせるの上手いよな〜! - 25124/10/26(土) 01:06:52
- 26124/10/26(土) 01:09:56
まゆって大人視聴者の代弁者か?って感じるポジションだよねこういう時w
- 27124/10/26(土) 01:13:15
言ってなかったけど実はちょこちょこ他のプリキュアも観てるんですよね
好きなのがスプラッシュスターとスイート、トロピカル〜ジュ、デリシャスパーティなのでこの辺好きな人には特に刺さるのかもしれない - 28124/10/26(土) 01:16:04
TVアニメの方でも悟くんと大福変身するのかなぁ
して欲しいなぁ - 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:26:44
- 30124/10/26(土) 01:35:12
- 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:38:36
1の好きが溢れてる
- 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:20:38
悟くん捕まった時の「やだ…」も最高なんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:37:44
一月たっても悟いろとまらない
- 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:45:32
30話以上使ってじっくり丁寧に焼き上げたからね、仕方ないね
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:02:42
その丁寧さをこむぎの成長にも使ってやって欲しかったな…
対比で悟いろが人気出てるしいいんだけどさ - 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:19:41
というかひろプリは意図的に「話がどこに向かうのかよくわからない感」を描写してたのがインタビューで明かされてるから結局スタッフの手のひらの上なんだよな
加えて各プリキュアの個人回をしっかり描写しながら最終決戦(ソラちゃん闇落ち、プリズムシャインなど)に向けての布石を描写してるし、むしろ脚本の出来は優れてると思うわ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:20:55
こむぎってユキより情緒が幼いから、ここまではこむぎの世界を広げて、色々な事を知る期間だったんじゃないかと思ってる
残り1クールでプリキュアになってから、裏で学んで来た色々が活きてくると信じよう - 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:28:28
私が立てたスレかと思うたわ
悟くん目当てで見始めまでけど脚本もさす悟に走りすぎないからバランス取れてると思う
メェメェも最初はなんだァ…てメェ…と思ったけど悟くんとは別方向に仕事できる有能だし、
アニマルも個性や自我があって置物にならないから総じて脇役というか土台がしっかりしてる - 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:29:31
デート回でこむぎもいろはだけじゃない世界が広がっているんだなあと感じられて良かった。おしゃれ楽しいね
- 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:37:58
ユキちゃんがだんだんこむぎと絡むの増えていってるよね
- 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:40:27
ここのスレで悟くんが「女を戦わせるソシャゲの主人公みたい」とか言われてて大笑いしたんだけど、
細かく見ていくと普段からフォローや下準備がきちんとしているから美味しいところだけ持っていく感じではないんだよね
戦闘でもプリキュアの発想でピンチを打開するケースもあるから悟くんの軍師ムーブ一辺倒にならないのも良い感じ - 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:42:34
悟くんの描写が丁寧に感じるのって片想い描写を1話からちまちま積み重ねてきて集中的に3話ドカンといろはと悟の話をやったのが大きいかなって思うけどわんぷり自体は基本このキャラたちの掘り下げ期間はここ!みたいな感じで一定期間ずっと同じ2人の話をやってて例えばいろはとこむぎの話は1クール目の間ほぼずっとだった
でも悟くんはレギュラーだけどプリキュアじゃない都合上話の合間に少しづつ入れる形にするしかなくその結果むしろ丁寧に見えて良かったんじゃないかなと思う - 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:13:41
悟いろ三部作は良かったけど今のところ本筋と一切関係なさそうなのが惜しい
去年のように紋まし三部作でましろが得たプリズムシャインがラスボス打破につながる……みたいな展開に期待したいけど - 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:33:12
- 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:37:28
プリキュア1年やってるから感覚狂うけどこれまだワンクール近くあるからね
去年も今頃バッタとましろんの話やり始めてたけど最後まで行かないとその年のプリキュアの評価は分からない - 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:40:40
- 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:44:06
- 48二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:26:06
悟くんは心はプリキュアと言うのもあながちネタじゃなくてメタ的に「変身しない仲間」がコンセプトな印象はある
いわゆる広義の妖精枠というか助言者・解説役ポジションと主人公に恋する異性ポジションを融合させた令和の男 - 49二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:34:56
- 50二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:46:31
途中ソラちゃんが主人公らしくないとか言われてたけど
ラストはプリズム救うためにアンエネ玉を使うか苦悩したりしっかり主人公してたんだよな
ラスボスに捕まったヒロインを助ける主人公という
ヒーロー物のお約束をやってくれたのも良かった
- 51二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:56:46
何度も言うけどプリキュアだけでくくるなら
初の交際関係はブルミラかココのぞ - 52二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:17:21
一応、本放送中にレギュラーメンバーが明確に彼氏持ちになったのは初だから…
- 53二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:22:38
- 54二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:25:52
恋愛要素自体は初代からあるし
すげぇ斬新だな!って感じはしないな
正直はしゃぎすぎだと思う - 55二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:30:57
悟いろのプロトタイプは多分10年前の裕いおだと思う
裕いお『ハピネスチャージプリキュア!』に登場する海藤裕哉と氷川いおなのカップリング。dic.pixiv.net - 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:31:29
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:34:50
別に盛り上がるのはいいけど
時々「全プリキュア作品はこうするべきだった」だの「以降この作品超えられるプリキュアは出てこない」だの
強火の発言してくる過激派にはうんざりする - 58二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:36:20
この書き込みも勿論消してもらって大丈夫なんだけど上の書き込み連は遠慮なく消して大丈夫だと思うよ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:36:54
言いたい気持ちはわかるかスレチになるからやめとけ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:38:38