- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:48:02
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:49:16
しかしあんだけ怪我しながらも走る意欲が無くならんかったって凄いよね、怪我一発経験したら以降怖がって走らんくなる馬もザラなのに
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:50:24
最初から負かしてやろうとは思わない競馬ってのが興味深かった
自分の走りに徹したが故の勝利だった訳だ - 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:51:28
この名馬の肖像好き
「この世は理不尽に満ちている」がくっそ重いけど - 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:51:57
- 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:52:36
以前から積極的に3番手に付けてたのが功を成したと言われてたが、鞍上の証言が出てくるのはありがたい
やはり最大のイレギュラー要素こそあれこの馬の勝利は棚ぼたなんかではない - 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:54:05
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:55:05
- 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:55:53
- 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:56:27
- 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:56:44
恐らく度重なる屈腱炎の影響もあるだろうけど、左右のバランスが崩れるとスピードがかなり落ちるという弱点も判明した
だからスピードを落とさないよう内側が開いたのを見逃さなかった
オフトラもそれに応じて一気に駆け抜けて行ったのがマジで神がかってる - 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:58:49
因みにヨシトミ自身もスターホースのファンで、その中でブライアンの名前も挙がってた
- 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:00:28
- 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:01:10
陣営も万全の状態で先生にオフトラを託したとの話だし本当にファン含めた皆んなの思いが実った結果と考えると泣ける
- 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:02:46
実はエルコンのジャパンカップ出走の一端を担っている
- 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:02:48
- 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:03:38
最初は沈黙の日曜日の勝ち馬という認識だったけど、そこに至るまでの過程を知って、馬にも陣営にも畏敬の念を強く抱いたなあ
今では、最も尊敬する尊敬する馬といえばオフサイドトラップだわ
逆張りとかじゃなくて、走る気を失わずに頑張り続けた精神力の強さが尋常じゃない - 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:03:48
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:05:26
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:05:29
大抵の馬はこんだけ怪我すりゃ闘志無くしそうだけど無くさず走れたってすげえな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:05:46
- 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:06:45
- 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:07:57
それもあってか、えびしょーも結構思い入れ強い馬なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:08:25
実際競馬を長く見ていくとさ、怪我離脱で復帰しても前のように走れない、メンタル折れて走る気失くすのや加齢による体力の低下を目の当たりにするから、オフサイドトラップは凄かったんだなと改めて実感するよね。
- 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:11:52
誤解を恐れずに言えば「史上最強の凡馬」
- 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:12:08
本来なら謝罪も申し訳無く思う必要も全く無いのに
勝利を喜んだ事に対して謝罪をした善臣先生マジで聖人過ぎ
今回のインタビューを受けたのもオフトラのためで最初は断ろうと思っていたみたいで
元から高かった俺の中での先生の好感度が天元突破したわ - 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:12:45
- 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:13:37
こいつもG1勝った舞台が秋天というのは流石府中最強トニービンの血を感じる
- 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:14:16
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:15:40
- 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:17:22
- 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:18:05
うーんいい栗毛だ…
- 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:18:07
- 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:20:30
馬主一緒だったしそれはありそう
- 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:21:32
- 36二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:23:34
- 37二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:23:37
今年は屈腱炎に罹る馬が多いからその度にこの馬のこと思い出す
- 38二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:24:52
カネヒキリといいこいつといい屈腱炎数発喰らってなお現役続行決断する馬主すげーな…
- 39二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:29:18
- 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:31:47
- 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:34:00
- 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:35:35
ウマ娘にしたらライスより酷いバッシング受けそうで怖い
- 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:36:36
前走の新潟記念もかなりのペースだった
本当に屈腱炎明けの7歳馬の走りじゃない - 44二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:38:09
誰が読んだか5G’s(爺s)
- 45二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:38:48
秋天や7歳時ばかりが話題になるが、あの年にちゃんとクラシック三冠に駒を進めた馬だということも知られてほしいところ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:39:33
- 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:41:05
- 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:41:14
今年も有力馬に多発しているし、競走馬とは切っても切れないんだろうな…屈腱炎
- 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:42:56
- 50二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:44:45
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:45:17
引退後含めて写真は結構残ってんだけど映像は無いのかな
まぁ、G1馬に限ってもそういった資料の無い馬がざらにいるし贅沢言っちゃいかんな - 52二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:45:57
- 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:46:27
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:48:58
そうそう、この後のラジたん後に一発目の屈腱炎
結局ラストで有馬記念の2500mは走ったけど、3000m以上の長距離を走ることはなかった
陣営も長距離重賞に出さんかったあたり、中距離馬とみなしてたんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:49:32
馬にしてみれば、レースで自分の今後の行く末が決まるなんて知らないんだから、痛くてしんどい思いを何度もしたら、やめたいと思うのが普通なんだよね
人語を話せたら聞いてみたい
何故貴方は諦めなかったのか、走る気持ちを失わなかったのかと
- 56二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:49:48
馬房とかでは痛みに苦しむ時もあったけど
レースの時には微塵も表に出さず全力に挑む
本当に色んな意味で不可思議な馬 - 57二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:50:50
馬房で大人しく過ごすより、走ってる時の方が痛みを忘れられるとかあったのかね?
- 58二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:52:01
- 59二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:52:56
アドレナリンとかドーパミンとか生理学的な面であり得る話だな
だけど加えて馬自身が走るのを好きだったんじゃないかと思いたい
地獄の闘病に耐えられたのもまだまだ走り足りなかったんじゃないかと - 60二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:53:56
どっちも晩年の連勝からのG1制覇だな
- 61二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:54:02
- 62二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:55:36
関係者の話でも安らかな余生を過ごせたのは確かなのは救いだよ
- 63二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:55:56
- 64二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:56:18
- 65二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:56:54
- 66二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:57:48
ああ屈腱炎カテゴリなら違うな、ごめん
- 67二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:58:20
- 68二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:59:12
事実だけど重みが…重みがすごい
- 69二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:59:25
屈腱炎自体が完治しない、再発率高い、治ってもパフォーマンス低下するの三重苦だからな
一度患っただけでも引退だって視野に入る位だし
マジで競走馬の死神 - 70二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:01:14
不屈という言葉はこの馬のためにあると言っても良い
- 71二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:01:38
- 72二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:02:24
- 73二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:03:28
老いて益々盛んってG1馬は複数いるけど
競走馬の天敵屈健炎と戦いながら旧8歳でG1制覇はオンリーワン - 74二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:03:35
それこそ「この世は理不尽に満ちている」と静かに言ってそうではある
- 75二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:03:54
オフトラは策士系じゃないと思うよ
寧ろ走りは冷静にして堅実だし - 76二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:04:56
ストレートに「諦めない…最後の最後まで走り切る!!」って言って欲しい
- 77二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:07:18
秋天勝てた最大の理由は好スタートから3番手で実質逃げの位置につけられた点かな
前のスズカとサイレントを無視してスローペースに落としてブライトを自滅させジャスティスとサンライズの末脚を封じて最後はステゴの焦りからの斜行を引き出して勝った - 78二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:08:33
今回のインタビューの後に言うのもなんだけど
あの日の言葉はちゃんと言って欲しい
その上で史実通り切り取りされて理不尽なバッシングを受けるけど
トレーナーから悔やむ必要は無いと諭されて
仲間やファンに支えられてラストランに挑むって感じで - 79二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:09:48
「私は走れるだけでも幸せなの」とか
- 80二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:11:33
- 81二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:13:57
デビュー時の走りを見ると世代屈指の期待馬と見られるのも分かる走りっぷり
それがこんな壮絶な競争馬生活を送る事になるなんて世の中分からんね - 82二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:16:19
ホントこの世代は故障続出→無念の引退多かったよな、なかなかここまで凄まじいのはなくないか?
- 83二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:17:44
不屈の闘士という異名もね…ライバルだけでなく屈腱炎という悪魔と闘い続けたのをよく表してて素晴らしいのよ…
- 84二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:24:34
- 85二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:29:34
死の病と3ラウンド勝負で全勝した不屈のファイター
決して諦めない姿を見たら応援したくなってしまう - 86二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:31:24
別にステゴは焦らなくても斜行するぞ
この馬1600から2200までの馬って印象だけど宝塚出てたらいい勝負してたかしら? - 87二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:34:35
- 88二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:35:14
よくこんなに故障したのに馬が走るの嫌にならなかったよな
- 89二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:36:47
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:37:48
- 91二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:38:31
蛯名会だしロングコート勝負服なんだろうか
- 92二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:39:21
話ズレるけどオフサイドトラップは良くも悪くも話題になることが多いけど
ダンツシアトルがあまり話題にならないのってなんでだろう?
やっぱ単純にあの宝塚がライスが勝ってもシアトルが勝ってもどっちが負けても全然おかしくなかったから? - 93二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:40:52
それはダンツシアトルスレを立てて聞いてくれ
- 94二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:41:06
ステゴはよれるとラチにぶつかってレースやめられるからよれるんであって焦ってるわけじゃないよ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:42:28
サッカーユニフォームをアレンジした感じの勝負服なら俺得
- 96二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:44:21
- 97二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:45:06
エルコンのノーマルがアレだから多少おそろ感は出るかな?サンデー系列みたいに色は似てても全く違うデザインという可能性もあるが
- 98二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:48:27
個人的に“闘士”をイメージに盛り込んだ衣装も良いと思う
- 99二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:48:55
- 100二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:54:40
このスレが立てられた理由の一つが正にこれだし話題も出ているよ
- 101二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:02:56
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:12:49
auスマートパス会員なら無料で読めるけど、善臣先生とオフサイドトラップの章はカットされているから注意ね。
- 103二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:14:16
秋天とは関係ないけど鼻ぶにしてる画像可愛くて好き
- 104二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:35:17
ずっと努力してきて最後にG1優勝するの、つい自分の人生もきっと…ってなって胸が熱くなるんだよね
- 105二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:54:00
- 106二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:58:07
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:01:49
- 108二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:04:08
「3度目の屈腱炎になった時、正直みんなもうダメだと思っていた。けど、オフサイドのヤツはやる気だった」
「ならやるか、やれるところまでやってやろう、って」
みたいな厩務員さんの話をどっかで読んだんだよな - 109二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:07:25
一度怪我したり屈腱炎をやったりするともう走りが見る影もなくなっちゃう馬ッているからなあ
それにものすごい名血ですごい才能を持っていても「走る気がない」ってだけで大成しない馬を牧場やってりゃたくさん見ると思うんだよね
そういう人たちから見たらきっとオフトラは輝いて見えただろう - 110二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:54:34
ウマ娘にしてもストーリーが難しそうな点
7歳まで目立つ活躍が皆無だし - 111二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:56:31
- 112二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:01:11
スターブロッサムで実名出ないかな
- 113二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:04:42
- 114二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:28:02
ウマ娘化したらブライアン達はもちろん、エルとも絡みありそう
- 115二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:29:12
レスラーってケガ多いじゃん
そのへんでエルからはリスペクトされてそう - 116二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:14:31
サイレンススズカとの共通点も少なくないからね。バレンタインSを勝ってGⅠ勝ったのってこの2頭だけだし
- 117二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:03:34
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:03:55
競馬始めたての頃、血統みて父トニービンをみてほんとうに府中に強いなお前さんと呆れるくらい驚いた
- 119二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:13:20
アイネスフウジンも同じ厩舎なんだっけ
- 120二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:14:20
エルコンとはどういう先輩後輩関係なんだろうな
- 121二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:23:32
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:24:59
主役のコミカライズもしくはノベライズ限定でアプリに実装しないキャラにして欲しい
その方が色々と都合が良い - 123二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:34:45
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:40:12
- 125二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:07:35
オフトラの話してたらオフトレが馬券内に突っ込んで来たでござる…
- 126二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:21:18
良かったじゃないか
- 127二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:27:40
- 128二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:09:02
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:11:10
- 130二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:17:53
治療の一つとして患部に馬肉を貼ったって話
何も知らないとシュールでクスっと来るし、見方によっては皮肉だけど
それだけ陣営も必死だったのが分かるエピソードよな - 131二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:25:20
- 132二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:28:32
現役期間は長いけど怪我をしまくったから『無事是名馬』って感じでもないの好き
- 133二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:32:20
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:33:46
無事にあらず、されど名馬なり
- 135二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:35:55
気が滅入る事の連続の闘病編の清涼剤になりそう…
- 136二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:42:01
本当は死ぬほど痛くて裏では苦しんでいるのに走る時にはそれをおくびにも出さないの、脳を焼くには十分すぎる
- 137二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:52:34
シェフ!オフトラの足に張られた後の霜降り肉をレアで!
- 138二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:59:54
推しの脚に貼られた肉を食べたい
- 139二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:12:06
このスレのお陰で何故1期秋天の勝ちウマ娘がエルだったのか理解できたわ
- 140二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:12:35
馬であってもウマ娘であってもドン引きしそう
- 141二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:22:42
- 142二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:39:41
前走でハナ差で敗れた善臣が大一番で勝利に導いたのも奇妙だけど素敵な縁だと思う
- 143二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:41:51
この馬がいるから未だに新潟記念からの秋天参戦馬が居ると気になってしまう自分は居る
- 144二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:43:46
一つ下で同じ屈腱炎から復活したホッカイルソーもウマ娘化して欲しいな
1度だけど対戦もあるし(95年ディセンバーS) - 145二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:44:54
相談役って不思議と左回りのG1勝ちに縁があるよね
- 146二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:48:46
ラストランの有馬で10着だったからどうのこうの言われてるけど、オフサイド本人は引退レースだと分かってて無事に走り切ることだけ考えていた気もする
レース後の陣営も着順は言及せずに労いの言葉だけだったし - 147二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:07:44
- 148二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:11:34
- 149二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:13:42
最近だとカラテとかね
- 150二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:14:17
あの秋天は内容を振り返ればわりと完勝なんだよね
残り400から先頭に立ってそのまま押し切ってるし - 151二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:15:41
別にメインストーリーのアレに関しては「そういうのもいいよね」って態度でノータッチでいいだろ
育成シナリオで史実と違う勝ち鞍なんていくらでもある - 152二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:19:13
スズカの故障で不利を受けたのもいるけど
最終的に競り負けて2着になったステイゴールドと、3着のサンライズフラッグが3馬身あったからな
普通にオフサイドトラップの実力勝ちだし、これをフロック呼びするなら出走した全馬に対する侮辱
- 153二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:25:24
別にあれはあれで良いからオフトラを巻き込まんでくれ
オフトラに必要なのは“現実の再認識と肯定”であって“夢という名の現実逃避”ではない - 154二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:30:32
七夕賞のスパートもヤバいな
これが屈腱炎明けの7歳馬の走りなんて信じられなかっただろう - 155二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:30:44
ウマ娘化したら、秋天の実況はラジオの方をモチーフにして欲しいな
「騒然とする場内は残り400しかありません!先頭サイレントハンター、それを交わした8歳馬オフサイドトラップ!天皇賞史上、初めての8歳馬の優勝なるか!」
からの、
「第118回、歴史と伝統の天皇賞は、史上初8歳馬の優勝!オフサイドトラップ勝ちました!」の実況が熱い - 156二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:31:17
- 157二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:35:24
- 158二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:38:12
ラジオ実況二つあるんだけど両方とも良いんだよね
やはりこういうのは忖度とか贔屓とか極力無い方が良い - 159二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:39:14
秋天当日はちょっと入れ込んでたらしいが輪乗り以降は落ち着いたらしいね
- 160二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:41:33
同期の怪物の強さを前に心が折れなかった馬
脚の死神に何度も冒されながらも抗い続けた馬
3年以上勝利から見離されても報われる日を信じ続けた馬
8歳という高齢を迎えながらも夢を諦めなかった馬
それがオフサイドトラップ - 161二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:45:40
当時ブライアンとクラシックで直接戦った経験がありかつG1出てる競走馬最後の同期馬だったんだっけ
(ナリタブライアンの同期自体はまだいた記憶) - 162二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:47:46
今スタブロでブライアンとクラシックを走ってるウマ娘の元ネタの馬たちは
全員G1には手が届かなかったよ
オフサイドトラップを除いては - 163二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:49:43
野球選手が怪我して監督から馬肉が送られたら、熊本出身なんでこれ食べて回復しろってことだな!となった話思い出した
- 164二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:58:54
そーいや金カムで怪我した杉元にアシリパさんが馬肉押し付けてたな!
そういう民間療法があったんでやったんだな
だからと言って馬に馬肉を押し付けんなよ!!!!!!!!!!!! - 165二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:02:15
そもそも馬の足は馬肉で出来てるな…
- 166二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:03:05
“最後まで立ってた者が勝者”を体現した生き様
- 167二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:05:38
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:06:20
陣営がそんな迷信に縋る位にもう切羽詰まってた状況だって事だからな>馬肉
そんな状況から復活した馬が重賞連勝からのG1制覇とかもう泣くしかないでしょ
- 169二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:07:30
そもそも馬自体が馬肉なんだから馬がけがしたら勝手に治るはずじゃねーか
- 170二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:08:50
「けど、競馬は最後まで走り切ったウマが勝者」だもんな
- 171二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:12:07
科学的に有効な治療手段が無いからオカルトに頼るしかないんや…
- 172二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:12:30
「ウマ娘OVA 希望の扉〜オフサイドトラップ」
- 173二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:14:22
そもそもクラシック皆勤賞が…本当に苦難に満ちた世代だけど、そこで皆んな諦めずに足掻くのが美しい
- 174二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:19:07
- 175二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:24:23
諦めない事の大切さをこれ以上ない位に教えてくれる馬
- 176二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:25:06
応援してきた馬の祝福も出来んぐらいならスズカファン1人に失格呼ばわりされようが全力で祝福したいぐらい
去年のダービーもそうだけど、不幸があった馬が居るなら勝者は祝福されるべきじゃないみたいな空気こそ論外だろと思う
- 177二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:32:43
贔屓の勝利を祝福しない方がファンとしてどうかしてる
悲しくて祝福できない人にまで強制する気はさらさら無いけど
喜んでる人や祝福してる人を否定し出したらファンどころか人間として終わってる - 178二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:37:27
- 179二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:42:29
- 180二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:47:16
最後は勝てなかったけど清々しいトゥルーエンド味がある幕引き
- 181二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:50:52
- 182二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:51:05
先端医療というかそれしかやれることがなかったというか…
レーザーとは言っても単に赤外線を当てて血行を促進させる程度の意味合いしかないんだよね
それで患部が膨れたら氷水て冷やして鎮めてまたレーザー照射の繰り返し
だから0年代以降のカネヒキリとかそういう時代になるまで、屈腱炎はガチで施しようのない怪我だったんだ
- 183二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:55:15
- 184二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:57:38
- 185二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:59:11
近年の幹細胞移植でやっと効果が認められたって位だからな
それでも高額な上に時間がかかり、何よりこれでも確実な保証は無い
未だに屈腱炎は競走馬を蝕む死神だよ - 186二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:03:51
- 187二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:06:41
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:09:41
- 189二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:42:08
強くあり続けられる馬は何馬身も無駄に差をつけて勝ったりしないってことなのかね
おかべくんのルドルフの背とか
武豊もリュージのことはあんまりよく言わなかったけどオペラオーに関しては手放しで誉めてたのはその辺かもしれない - 190二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 02:47:51
- 191二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 03:18:56
- 192二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:48:29
- 193二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:53:27
Numberのオフトラ記事本当に良いからみんな買って読んでくれよ!
ヨシトミ先生……ってなってしまった - 194二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:53:56
今思えば、乗り替わりがあっても最善のパフォーマンスを発揮し
急激なレース状況の変化や鞍上の判断に着いていける所を見ると
本当に優秀な馬だったんだなと思うし、尚のこと屈腱炎だったのが惜しまれる - 195二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:55:54
- 196二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:57:56
自分はオフトラのインタ目当てで買ったけど、他にも色んな興味深い話が載ってるからみんな買うべき(ダイマ)
- 197二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:09:19
・あの日の勝者はオフサイドトラップただ一頭である事
・勝者の資格があるのはゴールに辿り着いた者のみで、途中でやめた者には無い事
・“笑いが止まらない”発言に責められる落ち度は一切無い事
・スズカファン等からのバッシングに一切の正当性は無い事
ifや改変を極力無くして、上記をしっかりと描いてくれるならウマ娘になっても良いと思ってる - 198二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:11:14
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:12:12
- 200二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:13:00
いよいよ秋天当日
今年も熱い戦いとドラマが起こる事を期待する