ローリングバイスタンプ情報公開→「これはバイス裏切り展開やろなぁ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:34:11

    →バイスが裏切らない

    「この展開で裏切らないの?」
    「はよ裏切れ」
    「裏切って欲しかった」
    「写真の件もあるしこの後裏切るんだろ?」
    「普通に善良で失望した」

    どんだけ俺っちが裏切るのばっかり期待してたんだよお前ら!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:35:31

    真面目に自分の感想を言うと、
    これ以降全くバイスに裏がなく普通に一輝の親友であり続けるとしたら
    ちょっと改心早すぎるな、と思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:36:12

    正直暴走形態には飽きてたのでめっちゃ嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:36:12

    だって悪魔だもん(偏見)というやつ多そう
    俺は信じてたよ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:36:17

    写真の件一つだけでも擦られるには十分過ぎるし…………脚本上手いな…………

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:36:20

    >>2

    そこでギフの復活をお出しするわけよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:36:55

    >>2

    改心って言っても凶暴感あったの2話ぐらいまでだし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:37:09

    曲がりなりにも人食おうとしてたし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:37:24

    すまない
    俺はバイスの裏切りが見たいというよりも、バイスに裏切られた時の一輝の顔が見たかっただけなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:37:51

    俺の妄想の方がオモシレー
    曇らせ!曇らせ!

    ここら辺の特撮おじさんが暴れてるイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:37:52

    >>1

    悪魔が裏切らないわけないだろお!?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:38:05

    バイスはなんか暴走してるし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:39:37

    ぶっちゃけ東映だったら裏切るにしても先にバイスに下心があるような描写をしとくだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:39:43

    正直そんな何回も裏切りされるとバディ物としてちょっと……

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:39:45

    平成1期で育つ、といくら「内輪もめせずにすいすい進む方がいい!」と思うことがあっても
    心の奥底では仲間内で裏切ったり裏切られたりで争うのを見たいと思うように調教されるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:40:04

    >>10

    今んところ個人的には俺の妄想より面白い展開が続いてるわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:41:25

    視聴者はいつも勝手なものよ。
    俺は良いと思うので視聴者に振り回されず、リバイスはこのまま話を展開していってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:41:28

    一輝とバイスは一心同体、ってこれでもかと強調してるからなぁ(悪魔側はギフの影響を受ける性質があるとはいえ)
    二人で一緒に闇堕ちすることはあってもバイスだけ離反はもう無いような気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:41:29

    バイス視点だと狩崎信用しないのも半ば当然と言えば当然ではあるからな…
    仮に建前だったとしてもヒロミとデモンズドライバーの件もあるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:42:45

    >>19

    女医さんのところを訪れた時に「ヒロミッち死んじゃったら俺っち泣いちゃう!」って言ってたけど、あの言葉が嘘じゃなくて本当に良かったと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:45:22

    >>20

    ラブコフといい悪魔にやたら気に入られる男

    デモンズドライバーの悪魔も何かやたら自分から話しかけて来てたよね

    オルテカは呼びかけないと何も言わなかったのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:49:24

    このまま行ったら写真の件は「面白そうだから黙っておこう」程度で言わなかった可能性も

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:52:51

    てかバイス五十嵐家の過去知ってるくさいし写真の件それに関係あるのでは

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:53:10

    >>21 ヒロミさんの体内に悪魔がいないから、悪魔にとってはその状態が魅力的に映るのかな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:56:51

    今回の件で完全にバイスが一輝の味方だって思えるようになった
    自分の消滅する危険あるのに、一輝のほうを心配してたんだもん。

    一輝も一輝で、バイスを信頼するようになって、バイスを振り回すようになったのは笑う

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:57:15

    >>24

    一般人でもデッドマンやられた後にスタンプ押せばまたデッドマン生めるくらいだし

    ヒロミさんもスタンプ押せばまだ適当なデッドマンは生める(悪魔自体はまだいる)と思うぞ

    1話のレックスで悪魔の素質が空になってる(くらいに中身が善の者)とか言われればまあはい…とはなってしまうが

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:00:42

    利害の一致以外でバイス君が一輝に寄り添う理由が分からないというか、知らぬ間に互いの好感度上がってて「君たちそんなに仲良かったっけ?」とはなってる。何かしらバイス側の本心が聞ける回があればいいんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:01:07

    >>2

    改心っていうか

    おちゃらけてるだけで別に最初から悪でもなんでもなかった疑惑が出てきた

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:02:09

    >>26 うーん…分からん。いい人の描写はされてたけどどうなんでしょうね。これから悪魔に好かれてる理由が分かるといいな。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:04:52

    大二が出動してる間に記憶なく暴れてる=出動先で倒した悪魔をギフが吸って活性化してるせいなんだとすれば何かその内ありそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:06:02

    ヒロミっちの好感度は概ね元になってる五十嵐家からの好感度の高さ由来じゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:06:26

    >>2

    バイスが本気で裏切るのはないけどギフ復活で暴走気味に一輝を襲うとかは普通にあると思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:08:25

    >>25

    自身も死ぬから当然だろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:09:57

    残ったバイスの裏切りパターンはギフの影響で暴走か一輝自身が闇堕ちとかでバイスも引きずられるor対立ってところかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:19:23

    >>31書いてて思ったけどベイルの変身者がパパさんだったらデモンズドライバーから話しかけて来たのも知り合い感覚だったのかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:25:55

    てか失望したとかどこで言われてるん?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:27:16

    >>36

    ごく一部のオタクが言ってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:30:53

    ぶっちゃけバリッドレックス回で(これまさかバイスと和解して普通に相棒になる路線か……?きな臭い展開一切やらない奴か…?)ってなってたんであんまり…
    正直肩透かしではあったけど最初からこの方針だったなら一応積み重ねはしっかりしてたし

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:33:03

    "一輝は"裏切らずにとんでもないやらかしする展開を期待

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:54:07

    裏切ろうとしても「約束って破った方が辛いんだぞ」って小説家の言葉に素直に耳を傾けて普通に裏切るの止めたくらいには素直だからな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:06:39

    裏切る裏切らない以前に自分が面白いと思うことやってるだけでは?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:10:21

    裏切り展開と思わせて違ったんだから
    期待を裏切ったという納得いくオチやん?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:11:02

    >>21

    ヒロミさん実家の味でカレー作ったらカゲロウも懐くんじゃない?ハイパーバトルビデオ時空で試してみようぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:08:46

    2071年で約束の重みを切々と説いた神山先生のファインプレーが光ってる…

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:05:51

    >>44

    あの人小説家だけあってレスバや精神攻撃も最強レベルだからな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:42:10

    9割の人がバイスがいい子でよかったって言ってる感じだけど
    どういう界隈の人が期待してたの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:52:08

    ただバイスはいつ裏切るというハラハラを抱えた上で裏切らないという選択肢も良いと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:53:12

    >>9

    うーん、このより悪質

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:50:48

    写真の一件がある分まだどっちの方にも転がせられるのはちょっと上手い
    アレ無かったらもう裏切り展開は無いんだろうなってくらいには一輝の方に傾倒してるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:53:52

    ぶっちゃけジャックリバイスとリバイスでガチンコ勝負が見たい気持ちはある

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:54:34

    味方は悪魔だけ、信じられないのは人間ルートに行くと思ってるよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:31:24

    >>51

    フェニックス、デッドマンズ、ウィークエンドと人間組織の三つ巴になってきたしな

    悪魔がその中の人間の思惑に振り回されてるような感じにも見える

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:04:44

    物語は既に神と悪魔の手を離れて独り歩き

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:16:05

    >>51

    人間が真の悪論に行きつく安易な展開はちょっとやめて欲しいかも

    昨今わりかしそんな風潮の作品ばっかりで食傷気味やし

    モブ含めて割と善人揃いだったセイバーが珍しかったくらいだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:58:11

    >>27

    カゲロウも「俺は大二の願望、劣等感から生まれた」から「大二の為」ってことでお兄様(一輝)毛嫌いしてるから

    基本的に悪魔は宿主の事を一蓮托生な関係抜きにしても大事にしてるとは思ったけどな

    まあ今やさくらの辛口カレーが大好物になって

    一輝嫌い、さくら(のカレー)お気に入りって分かりやすい(?)キャラ性してるが

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 04:02:20

    まあバイス自身が主人公の闇や負の部分を司る象徴だからあっさり絆されて拍子抜けするところはある
    初期パラドみたいな危ない奴を期待してたこちらが悪いだけの話だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています