NEOキー坊vs繋がる者

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:48:51

    どっちの方が強いのかレスバせずに考えてのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:50:07

    繋がる者より強さがよく分からん
    それがNEO坊ですわ

    いやマジでどんくらい強いんスかねアイツ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:53:00

    >>2

    TOUGH終盤よりは全然強いはずなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:53:27

    うーん 幻突には驚いてくれるだろうけど普通に繋がる者の方が強いんじゃないスかね
    腱の位置ずらすとか呼吸止められるとかやれる事が文字通り人間のそれじゃないのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:54:35

    滅茶苦茶な弱体化して尚ハゲ鬼龍くらいはありそうなんだよね
    怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:55:37

    渡り合えないわけじゃないけど暗殺拳が通りにくそうなんスよね
    文字通り初見殺しじゃないとキー坊に決め手が欠けてるのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:56:03

    TOUGHの技そのまま使えるならNEO坊が勝ちそうなんだよね使えればね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:58:01

    うーんまあ幽玄のかわし筆頭に幻惑系各種に弾丸滑りと幻突もしくは精髄破滅拳が通れば勝てそうとは思うっス
    通るかどうかは知らない そもそもクロスのパワーバランスはさじ加減でしかないから言わない

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:59:00

    そもそも繋がる者が舐めプして圧勝した大久保爺ってタフ世界だと誰ぐらいの強さなんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:00:47

    真言波 蠢蟹掌2度打ち 幻魔 幻突がキー坊を支える... ある意味最強だ 通るかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:01:44

    >>10

    真言波使えないだろえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:01:49

    >>9

    大久保爺は特殊能力がないから灘の殺人技精神技無しの全盛期オトンレベルな気がするのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:01:56

    NEO坊と今のキー坊だとNEO坊のほうが強そうなのはいいんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:02:56

    キー坊のスペック箇条書きしたら
    ・タフ
    ・重力を無視した高い次元での瞬間移動
    ・遠距離攻撃の幻突
    ・究極の先の先
    ・キー坊は殺意が一切ないから先読みされない(うろ覚え書き字)
    ・ゾーンの極致(精神体を出しているから物理的に死角が無い)
    ・数多の殺人術
    ・タフ
    こんな感じっスかね
    書いてて思ったんスけどやっぱクソ性能っスねキー坊は

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:03:09

    そもそも繋がる者の底がわからんから比べようがないーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:03:51

    >>11

    留波拳だったのん... 一応1回は使ってたはずだしキー坊の性格だとちゃんとモノにしてそうな気がするっス

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:04:30

    >>14

    繋がる者より格闘漫画してなくて笑ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:04:51

    >>14

    玄腿必須の幻突以外はジャッキーちゃんが使えてもおかしくないんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:06:38

    >>14

    タフでオセロやってんじゃねえよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:07:03

    28号と戦った時のNEO坊ならケンガンにいても普通に最上位層にいそうなんだよね
    アギトやロロンにだって負ける気がしないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:07:16

    >>14

    あれっ ガルシア28号戦であった雨粒が止まって見えるほどの動体視力は?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:08:03

    >>20

    というか壁超え後じゃないと相手になるか怪しいんだよね怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:09:12

    >>4

    なあ、おとん

    身体の筋をズラしたり脳の回路を一部休止して弱体化するのは本当に口伝で伝えられる人間技なんかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:10:21

    >>23

    灘の技も割と大概!

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:10:41

    最近ギャグやってたり機械に勝てないモンキー・リアリティ展開のせいで強く見えないことも多いけど普通にタフ世界では世界最強の男候補最有力候補…それがキー坊です

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:12:03

    >>25

    というかGKドラゴンと戦ったら普通に繋がる者もボコボコにされると思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:16:02

    100回やったら2回ぐらいはキー坊が勝てそうだと思ったのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:18:06

    ちょっと指導された王馬さんがパンチの衝撃で部屋のガラスが割れるレベルになるわけだからそれよりよっぽどヤバい繋がる者の攻撃とか当たったらひとたまりもないから幻突をいかに当てられるかな勝負がかかってると思われるが...というか改めて幻突ってなんなんだよえーっ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:18:38

    >>25

    生身のタフキャラで勝てそうなのが見つからない…それがネオボーですわ

    打撃弾丸滑りで回避されるか気功と持ち前のタフさでほぼほぼ無効化されて寝技に持ち込んでもそっちの方がホームグラウンドまであるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:19:50

    キー坊にはスポンジのようなラーニング能力もあるから互いの技をパクりまくって同等のスペックに落ち着きそうだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:28:06

    NEO坊 繋がる者 範馬勇次郎 GKドラゴン そして俺だ 強さ比べをするぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:50:35

    あげ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 04:20:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:18:03

    >>26

    比喩でも何でも無く格闘漫画に出していい存在じゃないんスよねGKドラゴン

    人間の四肢より力強くて起用で長い触手複数運用+麻酔ガス噴射機能付きって

    まず気弾とか打てるリアリティラインじゃないと戦闘にならないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:20:58

    >>29

    なんなら幻突と幽玄系解禁されたら打撃の間合いに入ることからして困難なんだよね怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:25:18

    >>34

    ぶっちゃけ格闘漫画じゃなくてHUNTER×HUNTERとか呪術廻戦とかのバトル漫画に能力者対策で造られた兵器とかそんなポジションで出てくるモノなんスよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:13:02

    >>14

    ワンパンでゲロ吐いて肋骨折られてたんスけど、コイツそんなにタフなんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:14:26

    >>29

    カタログスペックだけ見ればそうだが……そんなに持ち上げて大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:04:18

    回避に全振りしてるからキー坊の耐久力はそこそこだよねパp...なにっ気の膜を張っている

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:06:55

    タフカテのキー坊は良いところだけ切り抜いて作られたマネモブの妄想上の産物なのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:11:24

    作中の最上位勢相手でも舐めプで余裕な繋がるものと比べられるわけなくない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:18:23

    >>26

    繋がる者とキー坊がタッグを組んでも吊るされて終わりそうなんだよね


    ガムートよりデカい象に勝った勇次郎あたりでようやくなんとかなるかくらいなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:28:54

    机上の空論って言葉はNEO坊最強論のためにある
    まぁ何が問題かって言ったらたぶん猿先生が相対的な強さってものにあまり価値を感じてないから「最強キャラとして描写する」って意識がないんだよね
    発言者があれだからネタだけどモンキー・メンタリティの真理は真面目にこれだと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:35:32

    タフキャラの強さはブレブレなんだ 特に龍継ぐ途中からのデフレは酷いんだ
    まあインフレ路線の幽玄編・メカ編がクソつまんなかったからデフレでもまともに戦ってくれる今の方が好きやけど…強さ議論がめちゃくちゃやりにくいを超えて成立しないレベルなのは大丈夫か?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:39:19

    >>44

    強い時のタフキャラはケンガンやバキより強そうだけど弱い時は本当に弱いから困るよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:43:17

    >>28

    何って

    重力場を歪める力を持ったモンスター(玄武)・ フットの持ち主が一定以上の力で地面を踏み抜いて3次元空間に起こした歪みを拳に乗せて飛び道具のように放つ技やん

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:08:32

    >>46

    拳にのせてって言ってるけど拳を使わずに拳を放つ爺がいましたよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています