地球の酸素はですねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:19:25

    ほとんど海から作られてるんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:20:44

    じゃあ海が消えたら酸欠で死ぬんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:23:33

    >>2

    海がなくなるような状態なら酸欠の前に死んでると思われる

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:24:06

    暗黒酸素ってなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:27:36

    海が初めて酸素を作り出したとき大量の生き物が深海に追いやられたんや…その数500億
    生成した酸化鉄の層が今も地層に残ってんだよね(当時の生命にとって)迷惑じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:30:08

    >>4

    これが、酸素の力ァ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:30:18

    >>5

    どうして海はそれまで生成してなかった酸素を急に生成したのかおしえてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:33:48

    >>7

    光合成を行う生物がアホみたいに増えたからっス

    これで地球の酸素濃度爆増したんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:41:16

    ちなみに海は二酸化炭素もめっちゃ溶かして吸収しているらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:50:58

    >>5

    海が酸素を作り出したんじゃなくて光合成を始めた奴らのうんこみたいなもんですよね

    なに海のせいにしとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています