- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:52:13
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:53:59
針金使った造形物創るのが合わないって入る科間違えたんじゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:54:17
こう言うとあれだけどこれで筆折れるならそのうち同業者の絵見て筆折ってそうではある
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:54:54
イラストの絵
- 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:55:56
芸術家は自殺未遂してからがようやくスタートみたいなところあるから……
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:57:08
なんか…その…爆発の原因がたまたまAIなだけでなんでも起爆剤になった案件気がする……
- 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:57:16
読んだ限りでもAI云々は色んな悩みが存在するうちのひとつにしか見えんが
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:58:05
やっぱ東尋坊ってそういう人来るんだ…
- 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:58:19
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:58:33
やっぱりAIは危険だ
今すぐ禁止しないと - 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:59:34
諦める理由にai使ってるだけでai無くてもどっかで潰れてたと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:00:12
そういう人が来すぎて現地の人が見回りしたり来ないように観光地化しようとしてるってドキュメンタリーかなんかで見た気がする
- 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:05:56
ピンポイントかつ自身のアイデンティティを奪う形の攻撃方法が誰でも出来るって考えるとまぁ確かに怖い
絵に限った話ではなく - 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:07:25
東尋坊で飛び込むおじさん昔ナイトスクープで見たな…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:09:33
真面目に絵を描いてる人間の方がAIがお粗末なことに気づきそうなもんだが
AIの絵なんかで満足してるやつが大勢いることに絶望したとかならまだわかるが - 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:54:21
カメラの発明・普及当時の肖像画家も同じこと思ったかもな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:02:25
このレスは削除されています