もしウオッカがアニメ3期主人公になったらどんな展開になるんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:27:39

    2クールにはなりそうだが

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:28:14

    スピカ抜けそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:29:03

    周りから「ティアラ路線に行ってダービーを制したウマ娘は殆どいない」ってダービー行くの反対される展開ありそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:31:34

    七冠バ関連でキタちゃんとかと絡みありそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:32:01

    ダービーまで
    秋天まで
    ダスカ引退(?)後
    の3段構成かな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:34:40

    >>5

    それか前半08秋天まで後半09ジャパンカップか10アルマクトゥームまでの二部制はありそうね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:40:42

    これオグリと同じで尺に縛られない漫画媒体向けのやつだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:49:38

    >>2

    あんだけウオッカ達ガン見してたアストンマーチャンはおそらくスピカ入りだろうから逆にスピカ抜けなさそうだけどな

    抜けるってなってもマーチャンにギャン泣きされて阻止されそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:51:52

    >>7

    もしブエナ達の許可が降りればブエナ主人公からの同時進行でウオッカの2009~2010シーズンをアニメでやって過去編を劇場版か何かでやる手もある

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:55:33

    >>5

    今の所育成シナリオやCMで不完全ながらも08秋天まではやってるんだけど、2009年以降のウオッカは何も描写がないというかウマ娘全体で見てもそこがすっぽり抜けちゃってるからそこが肝になってきそうではある


    なまじウオッカの全盛期は2009年シーズンなんで描写は絶対やるとは思うが…まあ、ディープスカイ達待ちだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:57:02

    最終回はジャパンカップが良いな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:58:06

    >>9

    ブエナビスタとウオッカってちょうど活躍時期被ってるんよな

    ブエナビスタがレッドディザイアとティアラ路線バチバチしてた時の現役最強馬がウオッカだったという

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:58:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:59:46

    >>11

    レッドディザイアとのドバイ遠征も見たいけどアルマクトゥームCR3だと終わり方が辛くなるからジャパンカップの方がしっくりは終われそう

    レッドディザイアもジャパンカップ出てるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:01:25

    >>3

    そこでスペちゃんに白井最強要素を…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:01:32

    >>13

    その辺テコ入れするだろうし大丈夫やろ

    どっかのタイミングで勝負服変えるか成長させるなりして2009年のあのラスボスっぷりを表現できれば一発で人気でるはず

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:03:14

    不人気だから厳しいと言うより
    活躍の場に恵まれないから不人気が適切では?
    ちゃんとよく知ってもらえれば変わる。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:07:24

    とりあえず世界観としてのティアラとクラシック三冠の違いをはっきりさせて欲しい
    「最初からダービー行きゃいいじゃん」になるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:08:33

    牝馬と牡馬の違いがない世界だとウオッカとダスカの凄さが示しづらいっていうのはある

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:12:00

    >>15

    松田国「私ならやらない」

    伊藤雄「ワシには理解できんわ。はっきり言ってなにがしたいんかようわからん」

       「皐月賞の脚をみるとフサイチホウオーにかなう馬はおらんのとちゃうか」

    藤澤「今年の牝馬はレベルが高いが短距離ならともかく2400では厳しい」

    浜田「二歳ならともかく三歳春には差が出る」

    白井「今年の牝馬はレベルが高いし、ウオッカは

    性別差クリアする精神力もありそう。十分チャンスがあると思う」


    白 井 最 強

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:12:47

    >>17

    そもそもいまのウオッカは実績詰む前というかおそらくデビュー前後の若駒時代がモチーフっぽいからなあ

    性格もだけどゲームアプリでのナリブやオペとの会話もそんな感じ

    その辺しっかり活躍すれば人気も出るはず


    なんでアストンマーチャンが出てきたからガラッと変わりそうだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:19:20

    >>21

    ホーム画面でナリブにいつか俺の背中見せてやるって言ってるけど実際はG1勝利数も獲得賞金もウオッカはナリブ超えてる(しかもG1七勝)んよね

    ダービー勝つ前の若いときがモチーフなら確かに辻褄は合う。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:22:10

    とりあえずディープスカイとかカンパニーとかもっと関連するウマ娘がたくさん欲しい
    出来ればローブデコルテとドリームジャーニーも欲しいが難しいんかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:26:42

    >>16

    ファンアートでドレスの勝負服を着たウオッカってあったな

    成長したウオッカって感じで良かった


    検索しても出なくてリンクが貼れないのが辛い

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:30:36

    >>24

    まじか

    自分はロシアン帽被った騎兵隊みたいな感じのやつなら見たことある

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:32:21

    >>21

    会話や性格もそうなんだけど、ダスカと馬体重同じな割りにはスレンダーになってたりもするから多分だけどウオッカは晩成型だよって分かるような感じでキャラデザしてんのかな?とは思ったかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:34:01

    カンパニーさんが欲しいな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:34:19

    ラスボスがオウケンブルースリはちょっと…

    チケゾーと馬主が同じエイジアンウインズは出せそうだけど扱いが難しそう
    ローブデコルテはチューリップ賞でウオダスのはるか後方に置いてかれてるのも評価が低い原因だから出せるとかなりおつらいことになる
    やっぱトプロパパが見られるベッラレイアだな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:36:52

    >>28

    というかあの時期のラスボスは他でもないウオッカなんで…オウケンは世代交代狙う挑戦者って感じだったし

    エイジアンはとにかくVMしか絡みが無いから難しそう

    ローブはむしろオークス勝ってるしアストンマーチャン同様ウオッカの最初のライバルでもあるから出してほしいのはあるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:37:21

    >>18

    それは分かる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:40:06

    テイオーの2期でもわかるけど別にネームドがそんなに要るかっていうとそうではないんで
    数増やしてごちゃごちゃするぐらいならウオダスを深堀りしてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:44:15

    >>23

    ディープスカイはドトウやタイキと同じく引退馬協会所属だからできるだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:44:36

    >>31

    ウオッカだけなら出来るけどウオダス二人の掘り下げは正直難しい

    何故ならダスカはあくまでアストンマーチャン同様ウオッカの現役生活前半のライバルの内の1頭なんで、引退早いしそもそも活躍期間も短い(古馬になってからほとんどレース出てない)のがね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:47:24

    ウオダス両方に善戦した馬
    アドマイヤオーラ
    アサクサキングス
    レインダンス
    (ウオッカが善戦してないけど)マツリダゴッホ

    どうなんだろうな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:49:51

    >>34

    アドマイヤオーラはアヤベおるしあると思う

    (ただしムーンは厳しい可能性有)

    他は分からんなあ…マツリダよりもアサクサの方が絡みはあるが

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:54:44

    ローレルゲレイロ来て欲しい。ウオダスと同期でウオッカとは何回か走ってる。春秋スプリント制覇した馬。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:55:34

    圧倒的王者と言われがちな他のGI七勝組に比べるとライバルに恵まれて勝ったり負けたりを繰り返してる気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:56:18

    >>37

    チャレンジャーって言葉が最適かな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:56:51

    >>37

    その辺はキタサンとジェンティルにも言える

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:58:06

    >>38

    ただ実の所チャレンジャーだったのはある意味クラシックまでで、5歳の時は文字通り孤高のラスボスと化するんでその辺りがまた面白いところではある

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:58:28

    >>24

    あれ元ツイ消えたらしいよ

    過去のウオッカスレで言われてた

    そのスレでは一応貼られてたから保存したかったら探すと良い

    俺はもうどのスレか分からんけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:58:32

    >>35

    種牡馬も短命とはいえ成功したほうとはいえ、アドマイヤ軍団の中で善戦マンでしかないオーラ出すかな…?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:00:08

    >>37

    G1七勝組で圧倒的王者と言っていいのは個人的にはディープとルドルフな気がする

    オペはドトウトプロにジャンポケ、マンカフェがいたしウオッカジェンティルキタサンもライバルには恵まれてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:01:18

    >>41

    画像は保存してるんだ

    ただリンクを貼らず人のイラストを貼るのは規約的にね

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:01:56

    ウオッカ主人公ならブエナとか次の弾込みで展開しないと許可できない

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:02:11

    >>42

    ダービーにも出てるし同期の中では許可が降りやすい部類ではあるから可能性はあるかと

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:03:49

    >>45

    上にもある通りウオッカとブエナは丁度被ってるからなあ

    フェスタのサポカに全身ガッツリ出てきてるからブエナ出したいんだろうなというのは分かる

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:04:01

    ディープスカイやメイショウサムソンは引退馬協会持ちになってるならウマ娘化する可能性ありそうではある

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:04:29

    >>45

    まぁウオダスで1~2クール使ってって少し贅沢過ぎる感はあるな

    あのテイオーでさえライスやターボの話入れたんだしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:04:38

    >>45

    ブエナとディザイアはいるわな

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:05:44

    >>49

    いやむしろ妥当だと思う、というか1クールでは逆に短い

    しかもウオッカは現役長いし

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:06:22

    >>48

    プスカはともかくサムソンは既にドトウおるし来てもおかしくは無さそうではある

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:06:24

    >>49

    オグリ以外だと2クールは長すぎと思うし、誰が主人公になっても2期のライスみたいに別の子にスポットライトは当たると思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:06:39

    いっそウオダスっていうか、
    ウオブエで交代主人公性にしたらかなり良い感じに収まるのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:08:42

    >>54

    ええなウオッカから、ブエナに「お前見てると内のチームの誰かと重なるよw」みたいな事言ってくれたら燃えるかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:09:12

    >>54

    そうなんよね

    ぶっちゃけウオブエのほうがいい感じには収まるんよ

    で、ウオッカの過去はそれこそ2期ライスみたいに間でやるか、劇場版でやると

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:09:51

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:10:08

    >>51

    テイオーだって本来四回目の骨折まで描けたんだしそれはどうやろね・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:11:06

    >>55

    観客席で特大くしゃみをするスペ先輩

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:11:07

    >>21

    その辺りの事情はおそらくブエナビスタ・レッドディザイアの許可待ちもありそうかなとは考える

    両者とも実装の目途が立てば満を持して古馬時代モチーフのウオッカを出して二人と絡ませる的な

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:12:29

    >>57

    正直ガチ喧嘩まではやらなさそう、というか見てて逆にきついわ

    ブルボンのしのごの言わずに走りなさい!くらいがちょうどええ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:13:05

    >>57

    わかる

    スペスズ、テイマクの関係性ではやらなかったガチ喧嘩をウオダスならやってくれそう感がある

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:13:23

    >>58

    ただテイオーは結果としてあの有馬がラストになったから終わり方を言えばあれしか無いわけでな

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:14:07

    >>57

    自分は正直あの二人が喧嘩するシーンはもうおなか一杯なんでもっと助け合うシーンが欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:14:58

    >>61

    ガチ喧嘩するにしても最後はちゃんと仲直りするだろうし大丈夫よ多分

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:15:08

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:15:37

    >>61

    ダスカの育成シナリオで一応ガチ喧嘩っぽいのしてたし…

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:15:48

    >>57

    アストンマーチャンが来たから二人の関係性も大きく変わるだろうし多分無いと思う

    マーチャンが泣くとかならあるかもだが

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:16:43

    >>66

    それはやらんじゃろ…

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:17:00

    >>62

    あ、もちろん気持ち良く仲直りするのが前提で…

    アプリの育成シナリオみたいな感じで、全力で悔しい気持ちや勝ちたい気持ちをぶつけ合う2人がみたいなと思った

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:18:36

    アストンマーチャン実装された以上ウオダスがガチ喧嘩するシーンは無いと思うがな
    正直食傷気味になりつつあるしマーチャンが怒るか泣くシーンならまだ考えられるが

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:19:32

    アストンマーチャンへの信頼高くない?

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:19:49

    >>71

    マーちゃんが間に割って入って収まるかんじやろなぁ。。

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:20:09

    ブエナビスタのプリキュアショーはどうなるんだろうな…
    オペラオーいるし、馬主からの許可だけならとれるんだろうが…

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:20:16

    >>72

    ウオダス世代のライス枠だぞ震えろ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:20:22

    なんとなくキタサトとウオスカで3期だといいなぁって思ってたけど結構世代離れてるんだっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:20:53

    >>76

    親と子供くらいは差がある

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:20:56

    >>74

    出れなくてもアニメゼファーみたいにそれっぽいモブで行けるやろ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:21:17

    >>67

    そこにはマーチャンがいなかったからな…

    本来ならウオッカはダービー、マーチャンは短距離と3人とも道を分かつ部分なんだけどその時はマーチャンがいなかったからああいう描写になったのもあると思う

    マーチャン含めてのあのシーンなら喧嘩する事は考えにくい

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:21:40

    体調不良で高松宮に出れなかったマーチャンの話あったらウオダスもマーチャンも全員曇りそうだな

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:21:44

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:22:18

    >>76

    キタサト(クラ)描くならウオダスは1~3話で終わる

    ウオダス描くならキタサトは修業時代で終わる

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:23:16

    >>82

    やるか…2クール!

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:23:47

    キタサトを第一話くらいでチームに加入させてそのあとウオダスにスポットライト当てるみたいな感じかな

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:24:48

    >>83

    どこまで行っても国内レースの話だから、相当詰め込んだ2クールにしないと大半の視聴者はだれるぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:25:00

    >>81

    そこはゲームアプリからは大きく変わるでしょうな

    アストンマーチャンが来たから今までとは違ってオークスか、ダービーか、短距離かという3パターンになるし

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:25:46

    ウオダスのライバル関係をみてキタちゃんがダイヤちゃんとバチバチに戦いたいって思うようになるのかな

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:26:00

    >>84

    ウオダス書くならキタサトはしばらく新入部のマネージャー枠で相当待機かと

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:27:52

    >>68

    そこやね

    今までウオダスコンビだったのがウオダスマーの3人になるわけだから絶対関係性はガラッと変わる筈なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:28:33

    >>80

    なんならその周辺でダスカも怪我して長期離脱だからな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:28:45

    アニメでウオダスやスピカ残留組を描いてほしい奴ほど、
    ブエナとフェスタとディザイアを上手に使えよなー

    この2人の周りは未メインの三人全員と関連あるんだし

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:29:00

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:29:13

    >>73

    なんならマーだけブチ切れてギャン泣きするのも割と有り得る

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:29:26

    >>91

    あ、そうかフェスタはゴルシを使えるのか

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:30:46

    ぶっちゃけ世代のレベルが高くないからあんまパッとしないな

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:31:37

    >>91

    史実で面識や友情があるブエナとディザイアはともかく、フェスタは史実では血縁関係だけだからその2頭に比べると必須ではないな。

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:32:07

    >>91

    二期だってテイマク2人だけの話じゃ無いもんね

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:33:28

    >>91

    めっちゃ分かる、俺はライスシャワーでウマ娘に興味持ったし

    メイン以外が選り取り見取りじゃないと絶対盛り上がらないと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:34:43

    >>91

    使えって言われてもアニメのストーリー作るのはサイゲだし… 俺達は妄想することしかできない

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:36:14

    ウオッカのジュニアシーズンでドリジャっぽいウマ娘出て欲しいな

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:36:42

    >>99

    こいつが活躍して欲しい!ってのはアプリのシナリオ程度で事足りちゃうんだよ


    アニメとなるとそれなりの群像劇になるからウマ娘少なくとも10人以上全体の纏まりを考えないとアカンって事でしょ

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:38:59

    今ウオダスの周りって同期のマーチャン、先輩のスイープカワカミくらいか出せそうなの
    ダスカの親(プスカの親でもあるけど)のタキオンも出てきそうではあるけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:40:38

    >>102

    タキオン&カフェはかなりアップになるだろうね

    二期のフクキタル辺りのポジになるかと

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:41:07

    サムソンとムーンと走ったことあったっけ?ウオスカ

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:42:03

    >>102

    もし3期でスポット当たるならもう少し増えそうではある

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:42:51

    >>103

    三話くらいに1回爆発する寮の部屋

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:43:19

    >>103

    ギムレットもウオッカと同オーナーだし、

    タキオン、カフェ、ギムレット、スペでPTAできるな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:43:49

    ガチ喧嘩かはともかく意見のぶつけ合いみたいなものはして欲しいな
    双方気が強いし譲れない一線があるからこそのキャラ立ちだからそのへんは億さずに思いっきりやって欲しい 現状スピカの賑やかし枠でしかないから……

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:44:39

    ウオダスが大喧嘩してる時にマーチャンが目の前で倒れて…とかありそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:45:04

    >>106

    すっげーわかるw


    タキオン「っふっふっふ…、待っていてくれた前ダスカ君!!」

    カフェ「あ、そっちは私のコ―h」


    ズドオオオオオオオオオオオオオン


    絶対こんなんのが天丼であるわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:46:02

    >>104

    3歳時に

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:46:12

    シングレ後の世界線にならねぇかなって思ってる
    奈瀬トレーナーにウオッカがついてダスカには北原がつく感じで戦って欲しい

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:46:53

    >>112

    沖野ォ…

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:47:15

    今更やがウオッカ単独主人公は無さそうだし
    ウオダス主人公で例の秋天までしかやらないんじゃないのか?

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:47:54

    アンカツさんがオグリとダスカとウオッカの中の人と撮った写真をTwitterで見たんだけどなんかあるのかね…

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:48:43

    >>110

    途中でマーちゃん改造イベントとかも起こりそう(何

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:49:07

    >>115

    これだな


  • 118二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:58:23

    >>117

    これ何かの収録か何か?

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:59:16

    >>114

    自分もそう思う

    エピローグでダスカの有馬とウオッカの09年のレースはサラッと流す気がしてる

    ダスカが有馬後に怪我でもう走れないって展開だとテイマクと被るし

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:02:32

    >>118

    まさかの北原(CV:アンカツ)?

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:04:28

    >>120

    でした。さんみたいに実況役とかじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:05:31

    何でアンカツがこういう写真撮ってるんだろ
    ウマ娘そのものと何らかの絡みのあったっけ?知ってる人いる?

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:10:36

    ピンポイントでオグリ、ダスカと絡むアンカツ…これはアレか?マジに三期はシングレ後の北原とダスカか?

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:11:48

    この4人で対談でもしたんだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:13:14

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:16:07

    >>123

    いやーありえんでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:26:50

    三期をやる前提で言うけどそもそも一期と二期と三期で時系列繋げんのかな

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:48:33

    >>114

    それだと今度はウオッカが消化不良になるし無いと思うよ

    ディープスカイもカンパニーも消化不良になるし

    というかアプリでもアニメでも2009年の描写は無いんだからどっかで入れてくるはず

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:50:22

    >>119

    ダスカの有馬はさらっと流せても2009年~2010年春をさらっと流すのは流石に無理があるかと

    未だに描写無いからどっかでガッツリやると信じたい

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:59:28

    牝馬がダービーをに関してはクラシック期にティアラ路線にいくか三冠狙うかに基準があって分けられてるってのはちらっとだけアニメで言われてたからそこをサイゲがちゃんと考えてるかで一応いけなくはないけどウオダスでやるにはダスカ途中でいなくなるからなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:59:53

    言うほどブエナ必要か……?

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:00:39

    >>131

    ウオダス編にはいらない子やねブエナは

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:10:14

    >>131

    皆ブエナの実装望んでるからな。しゃーない

    なお社台

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:13:22

    アニメは一期でスピカ全員対決するから結局スピカ脱退展開あっても帰ってくるでしょ。個人的に気になってるのはゴルシ主役回はどのタイミング?キタサトの前?後?

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:15:49

    ウオダス主役は間違いなくやると思うけど、テイマックのようにリギルの出番ほとんど無さそう
    カノープスは…ウオダスと対決してるけど、GI取れてない馬いたかなぁ……

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:16:09

    >>134

    ゴルシは映画

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:16:13

    ウオダスにスポット当てるなら別にブエナは必要ではないと思う

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:16:50

    >>137

    後続とか4期の為に必要

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:17:33

    >>134

    原作通りならウオダス→ゴルシ→キタサトという時代の流れだけど、どうなるんだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:19:00

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:19:16

    >>137

    上にもある通りウオッカの全盛期とブエナの活躍時期が被ってる

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:20:25

    >>140

    キタサト信 者ェ…

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:20:57

    >>131

    なまじウオッカがレッドディザイアと対決してるんで出来ればレッドディザイアとライバルだったブエナビスタもいるよねって感じ

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:21:01

    ブエナクラシック時期だからそんなに何だよな

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:21:03

    いうほどウオダスで2クール持つかというと疑問

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:22:09

    ウオダスは主人公って感じはあるけど、ゴルシってあんまりそういう感じじゃないしなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:22:10

    もうウオダスじゃなくてブエナ主人公でよくない?
    ライスみたいなのをウオッカでやれば良いだろうし

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:22:12

    >>145

    持つやろ

    というかウオッカ現役長いし

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:22:58

    >>141

    だから「ウオダス」にスポット当てるならブエナが必須になるとは思えないなって

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:23:44

    むしろブエナ出すならウオッカ達いらんな

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:24:00

    >>147

    既出だけどブエナ主人公かウオブエの方がしっくりはくるんよな

    ダスカは引退早いから扱い難しいのは否めない

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:24:42

    >>148

    最終回は大接戦ドゴーンで終わってほしいからなぁ

    ウォッカ最終年はダスカいないし

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:25:31

    >>150

    流石にウオッカはいるやろ

    ちょうど時期被ってるんやし

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:26:55

    >>152

    ただディープスカイとカンパニーはいるからな

    何より全盛期を飛ばすのは消化不良が…

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:27:25

    >>153

    クラシック期とシニア王者だからレース被ってないんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:27:29

    >>146

    ゴルシは直ぐにはやらんだろうな。ウオダスやった後かな。

    あと今はゴルシ周辺が伏せられてるからあれだけど、原作だとゴルシはギャグだけでなく、青春・スポ根してるし、そこは全く心配ない。

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:28:53

    秋天で終わったとしてもあの意味わからん動きした安田記念とぶっちぎりのVMとギリギリで勝てたJCをアニメでも見たいと思うのは贅沢か

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:29:09

    ブエナ出すならドリジャ必要なんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:32:53

    ウオダス3期見たいのかそっちはいいからブエナが見たいのかわかんねぇな……

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:33:50

    >>155

    ウオッカVSブエナビスタは無かったけど、そのブエナビスタとティアラ路線で何度も接戦を演じたレッドディザイアがジャパンカップでウオッカと対決してるという

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:34:26

    ダービーから1年以上勝てず段々曇っていくウオッカは見てみたい(邪悪)

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:35:47

    ウオッカが主人公だったらのスレだしなぁ
    ブエナ見たい人は別スレ立てたらいいんじゃない

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:36:15

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:38:44

    2期はリギルの存在感殆どなくてカノープスに焦点当たってたけど
    3期きたらまた新しいチーム出てくるんやろかね

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:38:49

    >>163

    レッドディザイアってウオッカのポスター貼ってた子か

    出来れば実名で欲しいが

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:40:06

    ウオッカ主人公だと仮定して08秋天と09JCの二部制かなとは思う

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:42:30

    >>164

    出てくるだろうね

    例えば、GI2つ勝ってるチームやGI3勝以上のチームとかなら作れるし、主役が増えれば増える程ライバルチームが増えると思う

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:44:14

    やっぱり一期はリギルに強キャラ集めすぎた感がすごいな

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:44:58

    >>151

    アニメだと同じチームだからウオッカの話回は自動的にダスカ回でもあると思うしな

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:45:09

    >>157

    贅沢じゃないと思う、むしろアニメでそれを見せて欲しい

    特に安田のウオッカは本当に凄いからそこ無かったら変だしな

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:45:24

    >>164

    やろうと思えば、ジョーダン、ダイヤで史実の池江厩舎を再現できそうかな。

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:45:50

    >>164

    ウオッカ→ブエナビスタのストーリー展開する前提で、チームikzeもといチームベテルギウス(仮)はちょうどいいと思う

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:46:36

    >>168

    まあ一期の時は作ってる側もこんなに人気出るなんて思ってもなかっただろうししゃーない

    強い奴を出せるだけ出しとけって感じだし

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:47:11

    >>172

    チーム名ベテルギウスとか最高だなw

    もう爆散して星自体は無いけど光だけこっち来てるっていうwww

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:48:03

    リギルが余計に空気になりそうだけど、スピカに後々続けれるように主人公適性持ち入れて残りの強いやつらはリギルって感じだから空気にならざるを得ないよなぁ

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:57:25

    >>172>>174

    各1話ごとに1回解散するチームikze

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:59:07

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:01:41

    >>172

    チームikzeでベテルギウスはなかなかに熱いな

    ドリジャオルフェスイープエールカレンならダート以外隙が無い

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:02:17

    >>177

    ネーミングの割に無駄に清々しい青空ポスターとか絶対に罠だ…こんなんアットホーム職場レベルだ…。

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:02:27

    >>177

    左下にあるポスターなんのチーム名?

    画像が荒くて見えないから分からないのだが…

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:02:51

    >>157

    いや全然贅沢じゃないべ

    むしろウオッカ主人公ならそこ描いてもらわないとって感じ

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:03:34

    投稿誤認
    アニメのメンバー募集ポスターの奴
    左下がベテルギウスかと思いきや右下だった

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:04:05

    >>172

    なおオルフェドリジャの実装

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:04:30

    >>152

    ダスカ居なくても別に良いでしょ

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:04:53

    ウオッカの2009年もダスカが怪我で引退せずに復帰に向かってリハビリしてフェブラリーSに挑戦するifも見たい(結果をどう描写するかは難しいところだけど…)
    秋天以降それぞれの道で輝こうとするライバル関係もいいと思うんだ

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:04:54

    >>179

    騙されて荒屋部室開けた途端部員にウザ絡みされて

    今回のスペシャルアニメみたいに逃げ出す新入生徒達が見える見える

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:06:31

    >>182

    スイープはスイープで多分別のオカルト魔術サークルみたいな所を兼任してるんじゃね?

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:06:53

    >>183

    カレン、スイープに加えて、逆オファーのあったメイケイエールでもまあ十分なメンツだな

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:07:25

    >>185

    ifはもう1期スズカでやったからなあ…2期は大きなif展開は無かったし

    勿論自分もダスカがダート挑戦するifは見たいんだが、ifはifで色々展開が難しいのとエスポワールシチ―とかを出さんといかんからその辺兼ね合いが難易度高そう

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:08:19

    思えばシリウスって若い星だけど恒星の中では1番明るい星なんだよな
    まあぴったりか

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:08:35

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:09:01

    ゴルシ「麻袋拉致はベテルギウスの連中からの直伝だぜ。って今考えた設定な!」

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:10:01

    >>179

    ikzeが蹴られて毎回見る景色だぞ

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:10:18

    アニメ版のチームシリウスありえそうだなぁ
    シリウスのポスター目立ってるし

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:11:13

    >>189

    沖Tにダスカが頼んで仮想の模擬コースで走ってで2回目犬神家して断念みたいなギャグシーンになりそう

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:12:37

    個人的に三期はチームミホザかチームアルタイルのチーム出てきそう
    理由は直感

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:13:24

    シリウスってなんか1番似合うのってメンバー内だとブライアンが1番しっくり来る

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:13:38

    >>195

    勧誘ポスターみたいになるのか…

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:14:07

    200ならウオッカ主人公

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:14:17

    ぶっちゃけ三期の主人公誰なのか分からないけど、面白ければなんでも良いっす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています