- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:53:12
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:08:06
登場ムービーの話…?
少なくともチャタカブラのやつ見る限りワールドみたいな感じだろうね
ストーリーにもガッツリ関わる内容になりそう - 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:40:09
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:44:59
4からだっけ?モンスター登場からそのまま狩に流れる感じのムービー
- 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:07:15
登場ムービーとは別に生態ムービーがあったのはいつまでだったかな ガノトトスが水辺のアプトノス引き摺り込んだりクルペッコが魚とられて怒ったり面白かったな ああいうのは復活してほしいな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:25:40
登場ムービーからそのままシームレスに戦闘始まるのいいよね
モンスターによっては攻略のヒントがムービーの中に隠されてたりするし - 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:27:19
ライズはどんな格好いい登場シーンでもナレーションの声で笑ってしまったw
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:51:12
- 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:04:38
ライズ系の奴は二度とやめてほしい
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:07:17
- 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:45:20
まあほぼ間違いなく4ワールド系のシームレスに戦闘が続くタイプだろう
フィオレーネみたいに作中キャラのポエムみたいになるのもあるぞ
まあ雰囲気に合わんしあれはライズでは琵琶法師だったからその代わりってのがデカいからワイルズではやらんと思ってるけどな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:59:17
ライズみたいなのやるならもうちょっと内容というか文章は考えてほしいな
一部聞いてて恥ずかしくなる感じなのはちょっと辛い
今回のモチーフUMAっぽい感じだし探検家と未知との遭遇みたいな雰囲気で文章なしになりそうな気がする - 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:32:18
今後セリフありの登場ムービーをまたやるならポエム的なのじゃなくて編纂者のガチ解説とか聞きたい
ナショナルジオグラフィックみたいなやつ - 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:06:50
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:28:01
シームレスになるかムービー単体かって話ね
シームレスな感じも臨場感あって好きだけどムービー単体だとハンターの介在がないモンハン世界におけるモンスターに焦点を当てたものになってて好きなんだよね ニャンター、隠れ身があって観察しやすいクロス系ワールド系だったら生態ムービー的なものになって無くてもゲーム内である程度満足できそうではあるけどカメラワークとかはやっぱ作り手の方が融通効くし - 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:30:09
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:35:38
- 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:35:44
なぜかビシュテンゴにだけ厳しい琵琶法師概念
- 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:01:08
生態ムービーに結構近いことを未発見時の行動や縄張り争いでできるようになってきたし、付けるにしてもクロスやライズみたいに狩り初めにするだろうから、別個のムービーって形態はもう復活する事はないんじゃないかと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:09:05
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:14:13
4のグラビモスでムービー終盤操作可能になりそうだなってタイミングで目の前でビームチャージし始めたのは笑った
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:14:42
個人的にサンブレイクによくあった格下ボコして
コイツ強えんだぜーもやめて欲しい
レウスもオウガもティガとかの人気メイン達も片っ端から噛ませにしてて萎える…
アプデ組とか大体がそれで正直芸が無かった - 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:15:08
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:19:40
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:29:34
格下ボコして強さ描写ってま…まさか…ブラキディオス…?ゴア…?セルレギオス…?ディノバルド…?その他諸々…?
まぁ冗談はさておきアプデ追加組、とくに希少種なんかは基本的に既存のモンスターから逸脱した存在じゃないから生態描写しても通常種との違い分かりにくそうだしなぁ 戦闘描写盛る方が作りやすそう
多分ルナルガ的なのがもっと欲しかった感じかな?あれだけ一切戦闘描写無くて平和に終わったよね… 結局誰目線だったのか
- 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:38:49
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:47:53
4のムービーからプレイヤーがそのままの流れで対峙するのが好き
- 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:55:58
- 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:54
緊急クエで討伐したゴアと同一個体なのアツいよね
- 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:57:36
琵琶法師めっちゃ好きだけどあれは3作品に一個とかでいい
- 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:00:34
ムービー中にセリフが入るのはまぁいいけどライズの全部琵琶法師はネタに走りすぎた感はある
サンブレイクのやつのなかにたまに琵琶法師みたいなネタ枠のモンスターがいるぐらいでよかった - 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:43:15
怪獣バトルじゃなくて『生態』を見せやがれ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:44:45
縄張り争いとその優劣も生態行動では?
- 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:46:29
まぁでも最近縄張り争い系が多すぎるからライゼクスみたいな狩りの様子とかそういうのも見たいよね
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:46:51
生態はもう普段のフィールドでストーキングしてもろて
- 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:52:36
ゲーム内で表現し切れない部分もあるだろうから登場ムービーとは別に生態ムービーも欲しいわ
>>3とか生態行動で表現するのは絶対無理だろうし
- 37二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:11:50
縄張り争いばっかりとはいうけど、タマミツネの生態みたいなほのぼの映像を見せられて「じゃあ戦うか」みたいな気分にはなれんのよ
生態の表現は欲しいが登場ムービーではせめて脅威であってくれ