- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:31:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:33:09
おつ、おつ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:33:46
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:34:33
3代目か、レオンから数えるとジェラールの次だから自由度が滅茶苦茶上がる時代だな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:35:21
中ボススタン耐性ないのが多いからその辺用意しとくとオリジナルでも結構余裕だよね
クイーンとか1度も行動できずに死んでいったわ - 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:35:41
- 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:36:23
(運河要塞に無策で真正面から挑んだジェラール陛下が返り討ちになっての三代目だったなんて言えない…)
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:36:53
アーバロンアーバロンうーるーわーしーの〜
今回は壁にめり込む事なく延々とえいえいおーをしていた - 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:36:55
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:36:55
漫画版既読者俺はオライオンがいたから継がせちゃったぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:37:53
- 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:38:06
クイーンって白アリ元ネタだけどリメイクの背景とモデル的にクイーンエイリアンだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:40:06
リメイクはばっちり意識してるだろうけどエイリアン(正確にはゼノモーフ)も生態とかアリモチーフだからどうだろうな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:40:24
ダンターグにいきなり遭遇するの怖いわ
倒したらその場で第二形態になりよったし
倒したけど - 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:40:57
ストーンシャワーが相変わらず強い
フリーメイジ(男)があんな見た目なのに手放せない - 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:42:57
というか今回地術が有能すぎる
回復、攻撃、行動阻害と欲しいものが揃ってる - 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:43:04
ジェラールの代でヤウダまで行ったので三代目は忍者のシオンでした
- 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:43:59
良さそうだけどサガって狂人や廃人がやるものだと二の足を踏んでいるあなた!
今回は難易度カジュアルがあってとっつきやすいぞ!
びっくりするほどサガ入門編だからいいぞ!
古参は買え大丈夫だ - 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:45:22
リメイクでメンツがたった格闘家だけど
なんでアイツ仮面してるの?素顔ヤバいの? - 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:48:22
南下政策なんとかイロリナの星までは取れたが、もしかして幻獣剣は今回無理か?
塔クリアしてないのにノエルと話しつけちゃってサグザーが砂の遺跡の事話してくれない
というかこれ原作に比べて恩恵あんま無いかもな
オリジナルでやってるが戦闘回数の増加がかなりキツイ
間違い無くもう一個的勢力レベル上がったら手も足も出なくなる
序盤の装備開発に困る事も無さそうだし大人しく導線に従うのが得策か? - 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:49:23
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:53:48
シリーズ初プレイだけど皇帝の継承ってスゴイあっさりとしてるというか…
特に演出もなくはい次誰にします?みたいな感じで笑った - 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:57:04
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:00:17
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:03:30
七英雄の過去を見れるおかげでスービエの印象大分変るな
30年も根付いてた海の主の娘をつけねらう変態ストーカー触手野郎ってイメージがちょっと薄くなったぞ - 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:04:08
あ、そうなのね。ありがとう挑戦してみる
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:11:14
コムルーン海峡、よく皇帝をこんなところに向かわせたなってくらい見た目やべぇ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:13:54
スービエはなんちゅうかポエミー?になった気もする
- 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:15:13
トバに来たけど魚食べたくなって困る
美味い干物食いたい - 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:15:53
3Dになったことでハリア半島越えてきたのマジかよ…とかその辺りの説得力増したのいいよね
トバといい断崖絶壁こえーよ! - 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:16:38
オリジナルだとびっくりするぐらいに影薄いからなスービエ(氷海で戦闘する場合は台詞すらない)…むしろなかなかいいキャラになったと思うよ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:19:03
- 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:35:14
- 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:39:34
追加された術の充実具合をみると技も3~4個ずつ閃ける汎用技が欲しかったな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:41:27
初ロマサガだけどめっちゃ楽しい
オリジナル難易度にしたら継承直後のゴブリン戦とかクジンシー戦にバチクソ苦戦したけど楽しい
でもこれ戦闘回数増やしすぎるとマズいのかな? - 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:42:53
オリジナル難易度のデューンウォームがあんなに強くなってるとは思わなんだ…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:46:53
- 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:49:01
なるほど、じゃあ知識無しに進める分にはそんな気にすることでもないのね
- 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:54:04
今回モンスターシンボルは場所ごとに固定っぽいから取り逃す心配は減ってると思う
- 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:55:12
軍師の作戦で楽勝だぜーってウッキウキで地上戦艦行ったら、まったく勝てなくて乾いた笑いしか出ない
今回ボスの初見殺し具合がやばいな - 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:55:13
なんか今作キャラ入れ替え出来るせいか原作よりも攻撃が苛烈になってる気がするな
LP無くなって死んだキャラが出たの原作も含めて初めて出たよ - 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:02:30
- 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:05:55
- 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:08:10
スタンほんと強いな
ねこだまし、フェイント、切り落としでデューンウォームがほぼ何もせずに沈んでいった…… - 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:08:17
- 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:13:33
そういうカラクリか。武装商船放置してたわ。thx
- 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:13:41
250戦やって196年経過だった
経過年数どうやって計算してるんだろ - 48二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:14:26
七英雄って倒すと必ず年代ジャンプしたっけ?
- 49二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:37:40
- 50二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:40:09
今作は技や術枠がいっぱいでも閃くことができるんだな
見切りも多分いけそうだな - 51二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:43:55
- 52二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:59:03
- 53二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:01:08
だいたいあえて敵に見つかる→見失うまで逃げる→立ち止まった瞬間に反転して先制攻撃しにいくっていう幕末スタイルでなんとかしてるんだけどこれずっと通用するのかな
- 54二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:05:06
ソフィアさん元のドットや各種ソシャゲのイラストで美人系想像してたら思った以上に可愛い系でビックリ これもいい
- 55二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:06:28
虫の百足は背筋がゾクッとするぐらい気持ち悪いわ…マンティスはくっそカッコイイんだけどね
- 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:10:39
BGMをオリジナル版に変更できるけど今作だとやっぱり合わないな
可愛いドットキャラがチョコチョコと動くおもちゃの世界みたいだったから似合ってたというか
今作みたいにグラが原作よりリアル寄りになると曲もリアルっぽくした今作用に編曲し直したバージョンのほうが似合ってると思う - 57二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:15:31
ディノバブルとか元からなんだこれって感じだったけど3Dになって余計なんだこれって感じになったな
何なんだよあれ - 58二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:20:40
このゲームもしかして平坦な胸が貴重なのか?
- 59二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:36:11
3Dにおこされたおかげでボーンバイターがどんな構造なのかってのやっと理解できた
- 60二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:51:34
モンスター昔のドット絵がよく再現されてるよね
会話イベ後にクジンシーがバトルポーズになったとき感激したわ - 61二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:55:09
- 62二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:57:15
ロマサガ2でいたかどうか覚えてないけどエビワラーみたいにあ、君そういう造形だったんか!ってなることありそう
- 63二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:02:19
一番控えめなのが多分だけど海女かな 逆は…ようわからん、ホーリーオーダー女とか着込んでるけど揺れるからそれなりのものを持ってる人とかおるし
- 64二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:27:38
しばらくしたらちちくらべする人出てくるやろ
男連中もムキムキ多いからこっちの比べる人も出そう - 65二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:28:16
地上戦艦で迷子になる
出れないしセーブできない
操縦席ってどこにあるの2F?1F??? - 66二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:28:59
- 67二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:34:35
- 68二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:37:02
- 69二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:39:40
術が快適過ぎて太陽風と熱風を連射するだけの戦闘や
- 70二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:40:08
リメイク発表の時に3D化の都合でモンスター数減らされるってかなり言われてたけど
原作に出したやつは全部モデル化しててびっくりしたわ - 71二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:49:25
マジで嬉しいよねそこら辺
全モンスターがちゃんと3Dになってる喜び
マップの作りこみと言い本当によくやってくれたよ
本当に神リメイク過ぎる
このノリで3もお願いしたいわ - 72二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:50:12
3D化のおかげでこの世界観でそんな事いってる場合じゃねーだろ
っていうアト王の畜生感増し増しになった感 - 73二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:50:22
うわあ階段があった!!!上に行けた!!!ありがとうありがとう
- 74二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:50:43
年代ジャンプしたらルドンと船団と火山爆発門外が起こって一気に国力減って笑った
こんな同時に起きるなよ(憤怒) - 75二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:53:36
現実でも大火事の翌日に羽田で飛行機が事故っててんやわんやになったりしているので泣きっ面に蜂というものはしばしば起こるもの
- 76二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:54:31
ある程度余裕があると分かってても焦るよな
改善されてるだろう冥術のために無事火山は噴火させたわ - 77二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:56:41
クィーンの卵あんな液状なのかよ。
よく考えれば人間に寄生するならそういうもんか - 78二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:58:32
- 79二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:01:29
>>78ハリア半島ルートもあるで。そしてしっかり醜態晒すで
- 80二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:02:39
>>78初めて行く時にハリア半島ルート通ってない?
- 81二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:06:21
人魚イベやり始めたけど3D化のせいで雰囲気マシマシになってて良いな
一緒にダンスやってるところでもう皇帝落ちてる……
これは失踪するのも納得 - 82二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:09:37
- 83二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:13:04
なんかまともだった頃の七英雄とかオアイーブとか出されると
ちょっと切なくも悲しくなってくるな… - 84二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:19:56
お前が親父を説得成功すれば悲劇は起きなかったんやぞ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:22:21
龍神 最後尾攻撃当たりやすくなってない? 長城のボスにフリーメイジBBAがめちゃくちゃにされたんだけど・・・
- 86二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:24:35
- 87二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:24:48
それにしても七英雄見てると同化の法でこいつら全員倒せる皇帝おかしくないか、よっぽどレオンが優秀だったんか
- 88二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:24:48
帝国重装兵が防御面で頼りになりすぎるせいで
インペリアルクロス以外の陣形に出来ない…… - 89二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:28:07
俺は龍陣の最後尾も狙われやすさUPするから、そこに重装置いてるわ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:28:34
七英雄の記憶は配置も巧みだと思う
ダンターグの強さを見せつけた後に本物と遭遇させたり、
七英雄が決定的な裏切りを受ける場面と無能とわかりつつも最期まで忠義を尽くすセキシュウサイを対比させたり - 91二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:30:07
(私は日本語が読めませんと書かれた札を首から提げた)
- 92二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:31:13
クイックタイム取得したけど消費60とか倍になってんの草
- 93二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:35:09
- 94二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:37:52
7英雄回想は良い追加掘り下げだった
キャラにかなり深みが出たわ
あんなかっこいいワグナスが何かTSしてしまって・・・ - 95二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:38:20
龍陣が強くてずっと龍陣なんだ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:45:39
弱点ゲーだから3属性の高火力だせる大剣は強いな
- 97二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:00:35
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:02:38
- 99二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:06:07
まあ人間の頃の七英雄知ったら現在の身も心も怪物に成り果てた連中の姿を
もう見てられない…介錯してやるって気分にもなる - 100二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:07:28
技ポイントと術ポイント統合したの何で!?って思ってたけど
実際やってみるとかなり便利だなこれ
中盤に一から術を鍛えたくなったときとか宿屋と往復しなくて助かる - 101二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:23:05
アルビオンで忍者に千手観音の派生元に電球つかないから適正消されたかなと思って
格闘家で試したら格闘家にもつかないから難度がやたら高いだけか..
無明剣は派生元に電球付いたのに - 102二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:36:09
踊り子達の名前の由来は熱帯魚で帝国鍛冶職人は多分北欧神話由来
- 103二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:36:37
強化七英雄とか黒竜とか強敵だと大技閃きやすいよ
- 104二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:52:22
steam版だけど下水道のはしごが強すぎて先帝の無念になってる
はしご昇ろうとするとFatal error出てゲームが死ぬ… - 105二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:53:38
ランラン、ランサー!!!
- 106二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:57:12
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:59:56
そのせいで俺の中のキャットジェラールの側室とかそういうイメージになってしまった
- 108二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:03:30
氷の遺跡のボスが覚えたてのソードバリアのお陰で何もできずに死んだw
- 109二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:54:46
ラピストが相対的に弱くなったのは、まあまあの采配
アクアムーンで、メイルシュトロームを分かりやすく無効化するのはやりすぎかなと思ったが、難易度のせいか - 110二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:55:56
- 111二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:03:26
あの姿に性癖を破壊された子供もいるんですよ……
キリッとした瞳でおっぱい丸出しの綺麗なお姉さん(ファミ通攻略本)だと……大学入試では紅一点の意味が分からずスルーし、ワグナスちゃんはおんなのこ!と選択してはバツ食らってたんですよ
マジでなんでTSさせたんだ……
- 112二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:12:08
逆に固定じゃなくて全消費だとBP回復勢がとんでもない暴れっぷりになっちゃうし
- 113二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:13:58
- 114二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:21:45
- 115二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:33:46
戦いまくったあとに皇帝単騎で全滅して仲間に乗り移るのを繰り返し技術レベルを上げていく
やってることが七英雄より醜いかもしれない… - 116二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:37:04
面白そうだから買ってきたんだけど、これ技術点稼げなそうな敵出たら、逃げて技術点多くもらえそうな敵を選別して倒した方が良いの?
原作と違って逃げる事にデメリットが無さそうだし(BP減少はあるけど) - 117二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:47:45
序盤から経験点多く貰えるところに行けば余裕で育つしそこまで拘る必要がない
- 118二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:58:17
今作育成的にも収入的にも戦闘回数絞るのは悪手だと思うぞ
- 119二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:02:03
- 120二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:15:57
そりゃそうだけどそこまで拘る必要があるかどうかで言えばやらなくていい
- 121二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:17:10
戦闘回数抑えるとかの縛りプレイでもしてない限り、厳選してる時間が無駄。
- 122二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:19:21
千手観音狙いでアルビオン先生籠りしてたら期待してなかった活人剣きたわ..
原作プレイで一回も来たことなかったのに.. - 123二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:21:05
ヤバいなこれ
今のところ女の子全部かわいいかエロい
速く薄い本くれ - 124マムミラー24/10/26(土) 23:42:19
- 125二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:47:57
魔女の祠のケロリアン弱いわりに技術点4桁くれるからおいしいな
他に良いところないんだろうか - 126二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:53:56
- 127二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:29:30
メルー砂漠南のイフリートが再湧き簡単で美味しい
- 128二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:43:19
そう。アリを殲滅しなくちゃいけない。
- 129二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:00:54
このゲーム
七英雄よりもザコがワラワラいるボスの方が強いのでは…
武装船団にボコボコにされたんだが
速い多い痛い! - 130二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:25:07
名作ゆえ全く予備知識がないワケではいが、旧作は未プレイで購入
ノーマルで攻略情報とか観ずに適当に進めてるけど
アレもコレもってやりだすと世代交代した際の戦力再編が思ってたよりキツイな
使ったことのないクラスで編成しよとか、アビリティ覚えてないので、ってやると
回復や武器の種類が偏ったりで、ちゃんと考えてやらないと
まぁクラスごとに陣形が用意されたので全滅させて世代交代して組みなおすのもありだが - 131二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 02:26:13
あかん、格闘家が麻薬すぎた
ベルセルククワドラプルで5000越えダメージとかだしてたのに年代ジャンプで体術なしのパーティーに切り替えたら1000ちょいがやっとで火力差がえぐい - 132二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 02:36:03
カジュアルで裏ボスまで行ったけどとんでもねぇ強さだ
これのロマンシングとか考えたくないぜ - 133二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 02:48:30
砂の遺跡にて
皇帝「ヴァンパイアだな!!ヴァンパイアだろう!?なあヴァンパイアだろお前!!ローブ置いてけ!!」
大体3時間位粘ったけど本当にドロップ率良くなったよな、以前ならもうちょいかかった気がする - 134二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 02:49:05
3時間粘った→3時間粘って5つ揃った
- 135二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 03:17:39
地層強制変化ファイアストーム
相変わらず強いクリムゾンフレア
最強の雑魚ちらしフラッシュファイア
体術で色々悪さできる妖精光
全体回復レストレーション
リヴァイヴァ
クイックタイムがゴミになったから最終的に火風天がめちゃくちゃ並ぶ事になる
昔は水地安定だったのにこうも変わるんか - 136二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 03:27:03
とはいえ水地も弱いかといわれるとそんなことないけどな
最序盤の足がらめは比較的雑に使っていける
ストーンシャワーは中盤だと他の全体技より一足早めに覚えられて長く使える
ウォーターガンLv2も中盤段階で防御力下げられるから、武器枠との兼ね合い次第で有用
水土組み合わせるエリクサーは両方レベル0でも持たせられる
って辺りを考えると強みはあるんよね
まぁクイックタイムや金剛盾、霧隠れあたりが使いづらくなったのは間違いないけど
- 137二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 04:56:54
忍者ってもしかして場所が遠いだけで踊り子や陰陽師と違ってさっさと仲間に出来たのか
- 138二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 05:14:41
ジェラールで回収できるよ
- 139二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 05:55:35
- 140二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 06:03:21
- 141二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:17:42
今回術属性相性で消えてもそのクラスで上げたレベルが残るのがかなり
楽 - 142二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:19:40
おそらくこの世界の女性は
ぴっちりレギンスならエロくないと思い込んでる - 143二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:30:12
- 144二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:32:24
- 145二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:38:34
ライトボール…お前がMVPだ(五反田撃破)
- 146二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:57:48
イドブレイクで混乱、ライトボールで暗闇とか、連携で速攻で落とす
- 147二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:58:30
タームクィーン倒して純鉄四つめ
もう少しで揃うな - 148二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:01:55
- 149二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:04:27
大神官への復讐するだけだったら邪魔しないどころかむしろ協力してあげたいぐらいにはクソ野郎なのに
- 150二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:05:52
ボクオーンは何故おじいちゃんみたいな見た目になったのか
- 151二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:07:25
回想の時点で大神官糞過ぎてボコボコにしたいw
- 152二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:11:27
マジで最初に帝国と接触したのがアホのクジンシーだったのが運の尽きよ
- 153二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:17:10
ボクオーンとダンターグ倒したけど
戦闘中に第二形態になってビビった
原作やっててもなお新鮮な気分でプレイできるね - 154二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:21:13
最終皇帝♀は結構クールでお堅いのね
走るのが得意そうな名前にしたけど結構違和感があるな - 155二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:39:39
戦闘しすぎた影響か成長率がおかしいキャラがいるな
酒場にいるのに皇帝よりHP高いし剣レベルも高いぞ - 156二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:40:51
お宝マスターで宝箱の位置がわかるようになってこれは便利だ
しかし数が合わないマップがいくつかあるな - 157二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:49:11
数が合わないのはお宝マスターがイベント発生しないと取れない宝箱もカウントしてるからじゃね
アバロン下水道とかもアリのイベント発生後に取れる宝箱カウントしてるし - 158二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:53:35
ファーファ―とか滅亡後の宝箱みたいだから分かる訳なさ過ぎて笑った
- 159二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:56:12
フォーファーのあと一つはなんとなく察していたけどやっぱ滅亡させないと駄目なのね…
- 160二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:08:43
- 161二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:11:10
あれってシティシーフ男のアビは適用されたりするのかな
- 162二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:18:09
- 163二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:22:13
てか、クロスクレイモアの攻撃力落ちて(60→44)、オートクレールの攻撃力超アップ(35→42)だからコンプアイテムってだけじゃなくなってんのな
改造もできるし(42→48) - 164二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:24:24
訓練所で何持ってけば良いか悩ましんだけど
そのためのバスタードソードやカトラスか
弱点やデバフもってきたいけど武器も枠も足りない場合はどーすんだってのをこうしてきたか
そして見切りまで頭回らなくてとりあえず外すソウルスティール - 165二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:27:47
リメイクにも理力あるらしいけど計測する方法あります?
- 166二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:28:00
原作でもやってたけど
とりあえず催眠とテラーボイス見切りは全員標準搭載 - 167二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:30:16
オリジナルでやってんだけどさ……強くね?
大ボス大体一回は全滅してるわ - 168二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:31:38
- 169二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:35:16
ロマサガ系は永続バフ・デバフシステムで、バフ・デバフを打ち消し合う仕様
なので、デバフ攻撃技は弱くても持っておくことは重要だし、棍棒技はデバフ攻撃が豊富だ - 170二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:37:53
エアスクリーンでゼラチナスマターの電撃を軽減だ!
と思ったけど、効果永続じゃないから普通にウインドカッターやウォーターガン撃ってる方がいいというオチ
あと多分風属性軽減だから電撃軽減できなそうだし… - 171二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:39:17
- 172二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:43:45
エネミー図鑑に亡霊兵士とかも載るからコンプ目指すなら滅ぼさないと
- 173二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:47:40
稲妻突きとか見る限り電撃は風属性だと思うぞ
- 174二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:49:09
- 175二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:49:36
サイクロンスクィーズ強いな
ソフィアが強いだけかもしれんが - 176二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:50:16
サラマンダーと冥術とかは二者択一だから安心していいぞ
- 177二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:50:45
サラマンダーと古代魔術書みたいなのもあるから一周じゃ絶対無理
- 178二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:52:04
氷の遺跡で迷ってもう二度と行きたくないので巨人のレアドロ狙ってるけど落ちないな…ドロリン1個じゃ厳しいか
- 179二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:02:02
- 180二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:04:50
アイスシードもらう前に問い詰めたら魔道士とバトルになったが
倒した後エネミー図鑑見たらネタバレしてるの笑う - 181二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:09:14
SFCの頃からシュールだったが、グラフィックが3Dできれいになったから余計シュールになったシーン多いな
アリだー!で突入せずに塞いだときとか - 182二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:30:58
魔術書は周回プレイで持ち越せないのかね
何度も島沈めたくねえ - 183二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:32:22
棍棒で頭を殴って寝かせる
- 184二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:40:36
まだ4地域しかないのにカジュアルで乱獲して育成しながら無明剣、千手観音、ファイナルレターとか補助術揃えてたら
いつの間にか敵レベル14くらいになってたおかげでクイーンいった時オリジナル設定でもクイーンが2ターンで死んでたからパワーズジャスティスだな - 185二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:44:36
現在の全てとかだと毎ターンクイックタイムし出すクラス出てきちゃうしな
- 186二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:48:55
- 187二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:50:32
- 188二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:51:03
東ダンジョンにきたらいきなりダンターグさんが居たんだけどどうしよう…
一応倒すこともできたんだけど最初の一回は全滅しても問題なくてあとで再戦できるみたい…
一回目を閃き道場として費やそうとか考えたんだけど全滅した場合って呪文の閃きって発生したっけ?
あと一回目で倒し切るのと二回目でリベンジするのってストーリー進行上で何か違いが発生したりするのかな?
もし知ってる人がいたら情報求む - 189二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:54:44
- 190二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:59:38
魔術書は引継ぎ出来ないし技術も引き継がないんで周回プレイしてもサラマンダーと冥術の両立は無理
- 191二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:06:33
アバロンの木is何
- 192二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:12:11
体験版始めてちょっと面白そうだなって思ってたんだけど、
昔のやり込み動画でロマサガ2の細かい仕様が語られてたのを見てカジュアルとかノーマルでもクリア出来るのか不安なんだけど、
自分みたいなRPG初心者でもクリア出来そう? - 193二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:13:44
カジュアルなら余裕余裕 むしろ歯ごたえが欲しくなってノーマルに引き上げる話もちょくちょくある
- 194二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:20:45
ドラクエしかやったことない!みたいな人でも全然大丈夫な作りになってると思う
詰まったら誰かに聞けば教えてくれるへーきへーき - 195二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:22:15
ありがとう体験版ノーマル難易度でジェラールに交代するイベントまで行けたからとりあえず買ってみるわ
- 196二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:23:14
- 197二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:24:23
195踏んだからスレ立てしようと思ったけど既に誰か立ててくれてる!本当に申し訳ない
- 198二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:28:49
一戦勝利ごとに収入増えてるんだけど、その根本を増やすもの
- 199二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:40:31
埋め
- 200二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:41:09
陛下、申し上げます
このスレが滅亡いたしました