- 1納税嫌じゃ24/10/26(土) 15:23:11
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:26:04
シャインマスカットはニュースになってたぐらい質が悪いから避けろ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:28:02
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:12:33
サブ機としてしか使ってはないが町田の返礼品でオーテクのワイヤレスイヤホン手に入るぞ
お値段も2万円から - 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:48:15
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:24:36
ちょうどオーブントースターが調子悪かったから返礼品で買い替えた
満足してる - 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:25:44
シャインマスカット毎年頼んでるけど今のところ質悪いのには当たってないな
今年は富士吉田にしたけど大ぶりで中々良かった - 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:35:14
- 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:18:56
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:25:49
- 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:48:36
- 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:45:17
海苔
スゲーいっぱい来るけど何気に海苔って食う機会あるし人にも配れるしで個人的には良かったな
食いたいタイミングでのり弁食ってた - 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:31:28
毎年明太子と梨とさくらんぼ頼んでる
- 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:12:01
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:52:54
- 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:54:38
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:57:10
まずは自宅の冷蔵庫冷凍庫のスペースと相談や
還元率が良いのは食品で特に切り落とし肉だけど
ふるさと納税初心者の大半は冷凍庫スペースで泣きを見てる - 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:03:48
何回かに分けて送ってくれる定期便みたいのもあるから一人暮らしとかならオススメよ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:08:17
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:09:57
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:16:36
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:17:51
ここ数年米しか買ってなかったから値上げに気づかんかったわ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:27:14
抹茶チーズとほうじ茶チーズケーキのセット
せっかくなら普段買う機会のないものを選んだら大当たりだった
今年も頼んだ
和束産自家栽培茶の濃厚抹茶&ほうじ茶チーズケーキ食べ比べセット《ギフト好適》【1295909】 - 京都府和束町|ふるさとチョイス - ふるさと納税サイト京都府和束町のお礼の品や地域情報を紹介。お礼の品や地域情報が満載のふるさと納税No.1サイト「ふるさとチョイス」なら、地域の魅力を知ったうえで、あなたが応援したい地域に簡単・便利にふるさと納税で寄付ができます。www.furusato-tax.jp - 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 02:17:04
今年は大阪のクラフトビールに使ったな
- 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 03:10:45
今年は岩手の岩泉でヨーグルトセットにしたな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 06:58:57
高知県芸西村のカツオたたき1.5kg
旨い安い量が多いで毎年レベルで頼んでる
ここは他もハンバーグ、しらす、刺身漬けとかが1万円キロ単位で来るからコスパいい
KYF027 【CF-R5tka】 ★訳あり★「カツオたたき1.5kg」<規格外 サイズ 不揃い 傷 わけあり 鰹 人気 ランキング 本場 高知 かつおのたたき>(高知県芸西村) | ふるさと納税サイト「ふるさ【Amazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中!】高知県芸西村のその他 魚介・海産物の返礼品「KYF027 【CF-R5tka】 ★訳あり★「カツオたたき1.5kg」<規格外 サイズ 不揃い 傷 わけあり 鰹 人気 ランキング 本場 高知 かつおのたたき>(寄付金額:8,000円)」です。「ふるさとプレミアム」ならふるさと納税が初めての方でも安心して利用できる機能や情報が満載です!26p.jp - 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:13:55
うおおおめちゃくちゃ美味そう
- 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:15:21
あんまりお得とか考えすぎず自分と縁のある場所から
探したほうが気楽に楽しめる気がする。
それはそうと個人的にはナガノパープルが大好きです。 - 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:05:23
食べ物はどうしても品質にバラツキが生じるから日用品中心
毎年頼んでる定番がこれかな
市価だとだいたい1パック530円のやつが実費1パック350円くらい
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1267323
- 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:33:46
和牛でステーキ美味え
ただA5だと脂身多すぎなんで、好みでランクを落としたほうがいいかも - 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:41:00
使用量にもよるが淡路島玉ねぎ
丸々と甘くて美味しい、大体5kg/4000円とコスパも良いし金額調整に便利と損のない選択肢
一人暮らしかつ料理なし、職場にお裾分けして交流みたいな選択肢無しだと持て余すかもですが... - 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:47:42
北海道のホタテおすすめ。グラム数少なくても大粒の方が満足感あるぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:23:54
お正月を豪華にしたくておせちにした
おせちだと特にだけど、写真と実物が違いすぎるものがまあまああるからレビューとかで撮られた写真もしっかり見ると良いよ - 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:54:33
トイレットペーパー
すぐ無くなるし地味に高いんだよ - 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:59:40
コンビーフとか自分が普通に使っている缶詰類はおすすめ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:00:45
冷凍イクラは長く楽しめたしコスパ良かった
どこだったか忘れた - 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:04:06
とんかつ用の豚肉は最悪だったな味でなく斜めに切れていて厚さが均一じゃなかった
完全にスライスかミンチにしてブランド豚の細切れとかひき肉の題目にすればいいのに二度と頼まない - 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:11:34
冷凍の鰹のタタキを毎年頼んでる
2kgあるから普通の食べ方じゃなくてごま油と塩でレバ刺し風に食べたりと贅沢も出来る - 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:52:23
続々とレス貰えて嬉しい
めちゃくちゃ参考になる - 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:56:05
- 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:58:42
普通に自分の地元に寄付すれば良いと思われる
- 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:00:19
4〜5万くらいと出たが暫くやってなかったから迷う
王道は肉と米になるかなぁ - 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:01:57
- 44納税嫌じゃ24/10/28(月) 14:16:45
ワイもまだ全然理解しとらんのやけど、ふるさと納税で好きな都市(現住所以外のとこ)に寄付すると返礼品が貰える
んで、納税額のうち2000円を超える部分は住民税とかから控除されたり還付されたりする
例えば大阪市に5万円の寄付(ふるさと納税)をするとしたら大阪市から返礼品が貰える
この5万円のうち4万8千円は所得税の還付として戻ってきたり、全額が税金から控除される
ただ年収とかによっては寄付しすぎると勿体ないからそこの金額も寄付する前に調べた方がいい
ふるさと納税は確定申告、もしくは寄付した後にワンストップ特例制度?ってのに申し込むと確定申告せんくても良かったりするらしい
もうちょっと詳しいとこは調べてくれ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:17:24
元々は所得税・住民税を任意の自治体に納めることでその分の控除(ただし2000円だけ対象外)を受けられるってシステム
これに対して「うちの自治体に〇〇円納めてくれたら返礼品を送ります」ってのが始まったから事実上2000円自己負担で様々な返礼品が貰えるシステム
ただし控除額については上限とか色々あるから詳しくはシミュレータとかで確認して下さい
- 46納税嫌じゃ24/10/28(月) 14:19:30
- 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:17:02
青天の霹靂おすすめ。食感は硬めでさらっとしている。今まで食べた中で、一番美味しいお米だわ。