- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:29:27
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:30:15
- 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:39:44
そもそも仕事誘わなけりゃ良かったね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:10:06
友人は選べと言いたい事故起こす前から閉鎖空間で何してんだアイツはよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:20:26
責任から目を逸らすな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:25:17
- 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:31:25
責任から目を逸らすな→目を逸らさず直視したまま全力で後退して見えない場所まで下がります、はほんま酷いトンチやってるんじゃないんだぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:36:13
ジミーはあにまんやってないで責任から逃げるな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:40:00
鍵さえあれば絶対起きなかった事故だよなあ⋯⋯
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:49:33
カーリーにも確かに>>1に書いてあるような落ち度はあるけどもそれはジミーの責任を軽くする要因にはね…ならないから…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:54:21
翻訳上手いよねこのゲーム
スウォンジーがダイスケのことうざったい日差しみたいに例えてたところ好き
ジミーのマジすまんだがマジごめんだか忘れちゃったけど笑ってしまったそんなシーンじゃないのに - 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:10:26
カーリーはジミーが嫉妬するほど別にカリスマも判断力に優れた有能な人間でもないと思う
ただ他人に誠実で責任自分でとることができる人として好かれやすいタイプの船長ってだけ - 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:43:57
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:27:46
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:09
- 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:47:26
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:58:49
ダイスケゲームボーイ持ってるのにポケモンじゃなくてデジモン派なの意外だな
デジモンってハードはワンダースワンというイメージがあるんだけど
ジミーはそんなところでも高望みするんじゃない - 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:08:40
知らないから調べたらワーガルルモンかっこいい
- 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:15:42
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:27:25
カーリーへの嫉妬や羨望も相まってジミーはあいつは完璧な奴だと目が曇っていたんじゃないかと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:33:47
カーリーがジミーの事をずっと側に置かず
地元に置いてけぼりにでもしたらイライラは積もらす最悪の事態は免れたんじゃないか?
あれを親友の目がなくシャバに放つのはあれだけとさ… - 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:36:51
どちらかというと「ポケモンのことを聞かれてるのにデジモンについて答える」というダイスケのアホっぽさというかちょっとズレてる(ギャグ的な意味で)キャラクター性強調するための回答だと思うから…
- 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:40:26
ダイスケの好みは敢えてポケモン縛りならルカリオとかそういう系統になるのかなこれ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:42:42
the last one and then anotherでのカーリーの台詞が「正史だ」と公式から肯定された時点でカーリー側がジミーをあの仕事に誘ったのはほぼ確定したようなもんだからなあ…
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:51:19
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:51:44
カーリーに問題がないわけじゃないがここまでの仕打ちを受けるほどか?と言われると…
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:52:31
the last one~のカーリーって冷凍ポッドの中に入った後なんだろうか
話聞いてるとそんな気がするけど - 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:58:07
ジミーのメガレックウザ好きの回答は「結局のところコイツの精神はガキのまま」という答えを突き付けられた感じがある
逆にカーリーはポケモンまったく知らずに顔であるピカチュウくらいしか知らない感じが残酷なほど対比的 - 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:05:50
ジミーにポケモンやらせたら伝説ばっかの厨パ作りそう
- 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:13:13
そもそも環境から詰んでるようなもんなのがまた酷い
ジミーが元々ヤバいのは前提として拾える情報だけでもポニー運送明らかに酷いし、あんな状況で周りもまともな精神状態保っていられるわけがない
一番長くあの会社に身を置いてるっぽいスウォンジーが口は悪いけどあれだけまともなのがむしろすごい - 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:13:55
グラードンとカイオーガの争いを静めたポケモンを
事故起こして船員の不和を起こした犯人のジミーが好きなのはある意味皮肉なのか? - 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:17:19
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:30:41
ハーデリア
トレーナーを 助けながら 他の ポケモンの 世話もする とても 忠実な ポケモン。
ワーガルルモン
信義にあつく、主人の命令ならば任務を忠実に遂行する頼もしい性格。
この辺も意識してるのか? - 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:33:28
半分くらいスレタイと関係ないポケモン考察で笑う
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:39:47
船長の頑張りは明確だからね
- 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:44:49
2回目だったかの鎮痛剤飲ませる暗転の時の音でジミーカーリーのこと殴ってるよな?
- 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:52:47
口食いしばって開けないから殴って無理矢理飲ませたりとかしてたんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:54:19
ジミーが殴ってる派とカーリーが痛みで暴れてる派で分かれてる感じがするな
最後にカーリーの泣き声入ってるから殴られてる方な気はするが
あとそれの発展形でカーリーはジミーが機嫌が悪くなると周囲に暴力を振るってくるのを知っていたので極力波風を立てないような立ち回りを覚えた結果アーニャへの対応をなあなあで済ませたり問題を先送りにするような振る舞いをしていたのでは…という考察もある
DV被害者と同じ思考回路になっていたのではないかっていうね
- 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:59:50
- 40二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:13:48
そもそもこのマウスケア剤って酒だよね(そこそこ濃度アルコールに糖分14%で殺菌効果うすそう)
ようは組織ぐるみの脱税の抜け道に使われてたって話っぽいな - 41二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:16:52
犯人に仕立て上げられてる事は知らずにいれたのは不幸中の幸いだろうか
- 42二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:51:54
カーリーの聴覚に関しては同チーム製作のHow Fish Is Made内にあるオマケゲームthe last one and then anotherの中で本人が言ってたジョークからの推察だな
Q&Aでthe last one~がMouthwashの正史なのが確定したから考察材料として信憑性が高くなった
興味がある人はオマケ単体でも無料でプレイできるからやってみるといい 日本語対応はしてないけど
ttps://kasuraga.itch.io/the-last-one-and-then-another
do you want to hear a joke?
(ジョークを聞きたいか?)
three man are in the hospital.
(3人の男が入院していた。)
the first man cries "I lost both my hands, they told me I'll never work again!"
(一人目の男は「両手を失った。もう二度と働けないと言われた!」と泣き叫ぶ。)
the second man wails " I lost both my legs, they told me I'll never work again!"
(二番目の男は「両足を失った。もう二度と働けないと言われた!」と泣き叫ぶ。)
the third man?
(三番目はって?)
he rejoices "I lost my hearing, they'll never be able to tell me i'm fired again!"
(幸いにも聴覚を失ったんだ。もう二度とクビだと言われないだろう!)
hahahah! - 43二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:06:23
ポニー運送は労災出ないから仮にコールドスリープ状態から救出されたとしても手足欠損聴覚無し皮膚無し隻眼状態から自腹で治療費捻出しないとって詰んでるよなカーリー
助けが来ず20年後に死ぬのと救出されて生き残って地獄見るのどっちがマシだろうか… - 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:08:12
そんな地獄の強制ギャンブルさせて自分はとっとと死に逃げした男がいたらしい
- 45二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:57:24
- 46二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:06:24
責任から目を逸らさなかったけど最後まで責任を取ることはしなかったよねジミー
本人の中では最後のカーリー冷凍睡眠装置に入れて自分は自決したことが責任取る行為なんだろうけども…この二人の歪んだ人間関係に巻き込まれた他の船員たちはたまったもんじゃないよな - 47二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:11:58
スウォンジーの飼ってた犬に似てたんだろな感好き
- 48二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:02:02
スウォンジーに10回殺される実績の名前がすべてだと思うんですけど
- 49二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:11:20
ブラック企業だなあとは思うけどスウォンジーもアーニャもカーリーも別に追い詰められてもいないし変になってもいないと思う「ケチで貧乏だねえ」て愚痴ってるだけインターンは論外だけどまあとりあえずこの短期間でも特におかしくなってない
事故の後の不安定な様子は助けがくるか分からないし事故と怪我人の看病も合わさってるから当たり前アーニャはつわりと無責任な加害者の態度にアレはむしろ強い方
精神追い詰められる様な会社でも環境でも船でもなかったよ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:41:05
ハッピーエンドなんだからエンディング流してほしい
- 51二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:53:38
ロクな設備のない医務室で手足欠損と全身やけどを鎮痛剤だけでなんとかできるか?と思うのでカーリーが生きてるのはジミーの妄想でとっくに死んでる可能性あるかも?
最後の冷凍ポッドでプレイヤーがカーリーを動かせるのが矛盾するけど… - 52二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:56:42
そこはSFだからですませちゃえば良いだろうし三人の反応もあるから死んでないと思う
- 53二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:18:58
音のない世界で友達どんどん死んじゃうの悲しいし地獄
- 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:24:27
クルーみんな苦痛や絶望感の中で死んでいったなか、頭おかしくなってたとはいえ事故の原因であるジミー一人だけが相棒を救うヒーロー気取りで満足げに死んでそうなのがマジできつい
- 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:31:58
とある人の考察だと「カーリー聴覚ないからなんも分かってなかったのでは説」出てたな
そもそも聴覚ないから視覚情報だけで現状把握してたら混乱するよな
完全な主犯がなぜか船長扱いされてリーダーになってる???→「あっコイツ全部俺に冤罪ふっかけて自分が救世主してる」(思わず笑う)
船長権限の拳銃振り回してるから叛乱されてやんのとか笑うしかねえ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:50:13
カーリーの容態的に冷凍と解凍に耐えられるかも怪しい
解凍したら死ぬ冷凍人間として発見されるかもしれん
壊れた圧縮ファイルみたいだな… - 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:41:25
もしかしてジミーがやった行為は最後までカーリーを苦しめただけでコールドスリープも苦痛を長引かせているだけなのでは?ポレは訝しんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 06:52:28
しかしカーリーのデザインが本当に秀逸だよな
グロいんだけどグロすぎないというか - 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:33:09
ローポリだからそこまで見た目や描写にグロさや怖さは感じないけど演出やギミックのうまさで怖くて怖いと思わせるのが素晴らしい
原因後回しでスウォンジーがいきなり乗り込んでくるシーン先にやってプレイヤーが混乱してる間に窓わって鍵開けてくるの好き - 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:12:59
20年後なんとか蘇生したカーリーの生活を見たい
- 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:41:35
会社は責任取ってくれないだろうし未来の医療技術が素晴らしくても治療費払えるかが問題だし
仮に皮膚やら手足やらが義肢的なもので補えたとしても心にトラウマ負ってそうだし
本当にさっさと止めを刺してあげた方がカーリーの為だった
タルパ号の内情が分からない限りカーリーに船長としての責任が押し付けられそうで
下手したら一生警察病院的な場所に収容されるかもしれない
でもあのケガで一人でポットに乗れるはずもないので近くで死んでたジミーが入れたんだと分かると思うから、流石に殺人罪とかは押し付けられないと思いたい - 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:46
全身大やけど状態で碌な医療設備もないから包帯巻かれて鎮痛剤だけ与えられて数カ月生き延びたあとに足切断されてその肉食わされても尚生きてるカーリーの生命力よ
事故起こったときにカーリーが死んでたらジミーの嫉妬由来の行動まだなんぼかマシだったのかなぁ… - 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:15:13
あの会社だと責任どころか数年後に船員の記録残してるかも怪しくて
誰も船のことを覚えてませんカーリーもあれだから受け答えできませんで
宇宙救助隊のミステリーになるかもしれん
まあ船は会社のものだし記録残ってればそっから割り出せる可能性もあるけど… - 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:30:42
しばらくしてなんだこれミステリーとかアンビリーバボー的な番組で未解決事件として再現ドラマ撮られそう
- 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:02:44
未来の技術で皮膚移植されて義手義足でリハビリしながら車椅子生活してるかもしれない
見たことは墓場まで持っていきそう - 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:11:38
ダイスケの親がブチギレて真相解明しろやってならないかな
いくら会社が逃げようとしても、子どもがインターン先で遭難なんて、親が許さないと思うんだけど - 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:15:01
ジミーが余計なことしなかったらスウォンジーとダイスケが凸凹エンジニア師弟関係築く未来もあったかもしれないのになぁ…
- 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:59:24
アーニャも妊娠せずに普通に船降りて職探し頑張ってるかもしれない
思いきって新会社立ち上げたカーリーとかいたかもしれない - 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:31:50
まず他ならぬカーリーがジミーのこと相棒だと思ってるから副操縦士から外さないんだよね
おしまいです… - 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:48:29
それ思うとカーリーも特別有能な船長ってわけではないんだよね
本当に有能カリスマ船長だったらジミー切るなりなんなり手を打ってただろうし - 71二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:49:46
- 72二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:54:29
ジミーはなんでアーニャと関係持ったんだろ
無理矢理なのかどうかは明確な答えでてないけど妊娠知ってあんなにビビるくらいならもう少し後先考えればいいのに
アーニャに関しては事故とは無関係なのが本当に謎。カウンセリングからして好みのタイプでもなさそうなのに - 73二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:28:52
後先考えられる人間が乱暴するわけないし、後先考えなかったから無理心中しようとしたんだよなあ……
- 74二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:40:57
宇宙船という閉鎖空間で一年以上共に過ごす唯一の女の部屋に鍵がかかってない
娯楽があまりない
勤務時間が長すぎてストレスが溜まる
まあ……襲うよなぁって感じ
他の男達は
責任感は強いカーリー船長
妻子がいて口は悪いが規律に厳しいスウォンジー
若くて女好きだがスウォンジーに従っているので規律を守るダイスケ
ジミーだけ事故が起こるまでフリーダム状態だった感がある - 75二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:12:38
ポニー運送はマウスウォッシュに偽装した酒(おそらく密造酒)を大量に運んでたからブラック企業どころか犯罪組織もしくはそれらと関わりのある可能性が高いから、クビにならずに働き続けても絶対碌なことにならないのが…
カーリー一人だけ昇進で他はクビなの、有人から無人へ移行するからだけじゃなくて積荷の詳細を知ってる船長には口止め料として給料上げて、何も知らない社員は知られてしまうリスクを減らすために会社から追い出そうとしたってことなのかな
カーリーが積荷の正体を知ってるかどうかは明確に語られてなかったと思うけど多分知ってたよね?
ヤバい会社に何かの弾みでやらかしてしまうやつが入ってきて悪い意味でピースがはまってしまった… - 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:28:38
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:29:47
カーリーは描写的にも船長をずっと任されてるレベルで能力は高くて皆んなからもかなり信頼されてるくらいリーダーとしても優秀っぽいし、うえに上がるだけの実力は普通にあるんじゃないかな。ただいつまでもジミーをきれなかったくらい優しすぎるのとクビの責任を一身に受けて止めて病むくらい責任感が人一倍強いせいで致命的にうえに立つのに向いてない
- 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:32:30
というかカーリーがジミーをポニー運送に入れたんだよね
>>42のゲームではカーリーがジミーに何かしら問題があるというのをわかった上で更生するのを信じて「一緒に働こう!1、2回旅行する感覚で簡単に稼げるぞ!」と誘った結果こうなった…というのを自責してるのが伺える台詞がある
それでも10年は一緒に働いてたというような台詞もあるのでその年月ですっかり信頼していたというか、まさか今になってこんな問題起こすとは思ってもいなかったのかもしれない
- 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:04:22
まさか外伝で塊魂できるとは思わなかった
- 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:54:02
汚い塊魂、Mouthwashingの宣伝フリーゲームだけど本編プレイしてからやるとカーリーの台詞が悉く本編の重要要素の補完なんだよな
- 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:47:41
情報みんな知ってるとずっと最悪のピタゴラスイッチしてるのがわかって凄いなこのゲーム
- 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:04:34
2週目やるとお前度の面下げてアーニャにあんな態度撮ってるの?となる
- 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:50:41
スウォンジーは「このままだとまともな最期を迎えない」と一念発起して家庭を築いて必死に働き続けた末に「手に入れたものは俺にとってたいしたものじゃ無かった。俺の本質は飲んだくれだった」と努力した結果自覚したけど、ジミーは今の職場もカーリーに用意してもらったようなものだし、ガキのままで成長してない自分の本質を最期まで自覚できなかったな
こう考えると本編のジミーの行動って本当にやらかすタイプの子供っぽいな
魔が差して危険なことをする、場を仕切りたがる、本当に危険なことや人命が関わるようなことは他人にやらせる、問題を自分の目の届かない所に追いやって解決したことにする…
- 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:15:02
責任を果たせとかのアレ、黒地に白字で明朝体で出てくるのめちゃくちゃかっこいいよね
- 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:20:37
洋ゲーは大体どこもゴシック体なのにわざわざ明朝体持ってきてくれたの嬉しい
日本語訳してくれた人ありがとう⋯⋯ - 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:34:59
お祝いとか販売開始のお知らせに毎回担架に乗せられたカーリーいるの笑っちゃう
メインなんだけどね⋯⋯立てないからね⋯⋯ - 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:56:21
そういえば時々出てくる「苦しみを祈る」って誰が誰に祈ってるんだろう
一番最初に出てくるタルパ号の乗務員数や予定航海日数の最後も苦しみを祈るで締めくくられてるし - 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:31:41
翻訳いいよね Buckshot Rouletteも訳した人だけど洋画的な言い回しが上手い
比べるとわかるけど可能な限り意訳を抑えて原語版のニュアンスをそのまま伝えるようにしてるから元の雰囲気そのままでプレイできてる - 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:34:35
「すまない!マジですまないカーリー!」の軽すぎる謝罪、原語版も「I'm sorry! I'm so fucking sorry,Curly!」でしっかり軽くてよかった
- 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:35:33
誰が誰に祈ってもけっこう当てはまる気がする
GTPに聞いちゃった
»»「I hope this hurts」は「これが痛むことを願っている」という意味です。文脈によっては、感情的な痛みや、相手に対する復讐心を表していることもあります。具体的な状況によって解釈が変わることがあるので、使われる場面を考慮することが重要です。
- 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:38:52
スウォンジーからたまに出る文学的な言い回し好き
- 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:27
ダイスケに対しての忌々しい日差しみたいな役立たずって言い回しが好きお前は俺には眩しすぎるって事でしょあれ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:02:45
忌々しい日差しみたいな役立たず
優等生でも馬車馬でも野心の塊でもない、ただの必死に頑張るバカ素直な小僧
お前なら、こんな老いぼれにたくさん教えてくれただろうにな⋯⋯⋯⋯ - 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:29:29
- 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:52:44
この解析してるのジミ坊だろ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:58:15
アーニャの訴えを軽んじたせいで全員に何倍にもなって報いが返ってきた感じ
原因は色々あれど結局はジミーのクソ野郎がまともじゃなかったからに尽きる - 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:58:40
ジミカスへの殺意をなんとかギリギリ我慢して喋ってそう
あとジミカスに騙されてカクテル飲んだ自分への怒りもありそう - 98二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:22:36
ダイスケがケガした時、スウォンジーが消毒用アルコール持ってこいって言うけどさ
その消毒用アルコール、多分スウォンジーを気絶させる為に、ジミーが調合するのにボトルまるごと使っちゃったアレだよな
流石に適切な消毒で何とかなるレベルのケガではなかったと思うけど、それでもマウスウォッシュよりはマシだよな - 99二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:55:21
このゲームって何気ない言動が伏線だったみたいに後々効いてくるのがすごいと思う
マウスウォッシュの成分表を見たアーニャの「糖類の含有量が多いから消毒には使えないかもしれません」ってセリフだけでも、糖類が多いってだけですぐに酒ではないかと察する実は昔酷い酒飲みだったスウォンジーと、ダイスケの治療にマウスウォッシュを使う(消毒には使えない)に繋がるのすごい
探せば他にもありそう - 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:21:16
窓のドット抜けの話でアーニャには異常(ジミー)が見えてるけどカーリーには見えてないって考察あったな
あと併せて頻出する99.9%消毒もカーリーには00.1%(ジミーの異常)を見逃したから00.1%の非常事態を招いたことを表してるとか - 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:41:28
カーリーは本編の途中で既に力尽きて◯んでる説(=カーリーがあの怪我で数ヶ月生き延びているという事すらジミーの妄想)を見た時はヒエッ…ってなった
薬も物資も充分にない状況+あの大怪我で数ヶ月生存とか普通に考えたら多分無理だもんな… - 102二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:19:08
カーリーは作中でもうめき声と薬を無理矢理投与することへの葛藤とかのシーンがあるし、最期のカーリー視点があるから生きてはいるんじゃない?後はメタ的にこのゲームクルーを最大限苦しめる展開になってるから死んで楽にはしてくれなさそう
- 103二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:08:27
カーリーは一体どこまでみんなが死んだ経緯を推測出来たんだろう
アーニャがODしてたのは真横で見てただろうし、ダイスケが大怪我したのも多分見てるだろうし
パーティー会場に運ばれたらダイスケ顔面カチ割られてるしスウォンジー頭撃ち抜かれてるし
でもオノと銃を誰が持ってたか知ってるから、むしろ全部わかってそうだな
銃持ち出した時笑ってたし - 104二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:53:01
とりあえず傷を見たら事故とか天災ではないと理解はできると思う
- 105二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:42:46
- 106二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:25:01
- 107二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:53:55
製作陣の中で、カーリーをどのくらいの解像度でどのくらいのグロさにしたらちょうどいいかなーって会議してたんだろうなって思うとちょっと和むからしていてくれ
- 108二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:21:57
形跡から死後に誕生日パーティー開かされた事実に戦慄する救急隊員
- 109二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:49:13
スウォンジーをとっ捕まえて椅子にふん縛ってお説教聞いて撃ち殺して
そんだけしといて椅子から解いてパーティ会場まで死体を運んで座らせて三角帽子まで被らせて
って思うとシンプルにこいつやべーなってなるジミー
ずっとやべーけど自分で手を下してるだけ余計にやばさが際立つ - 110二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:16:59
カーリーがコックピットに向かうシーンとか、ジミーの視点全般、幻覚というか心象風景を表すシーンがすごいよな
異常に続く階段とか、先が無いはしごが大量にあるとか…
でもってジミー視点でアーニャと子どもに関する部分が少ない
それだけジミーがその問題を軽視してたって感じが伝わる - 111二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:40:09
なんというか自分が手を出した女から生まれて来るであろう子供が自分を終わらせる怪物として幻覚見てるのマジクズ度が極まっててヤベェな!!
それが会社のマスコットが変異した見た目なのがちょっと意味わかんなくて更に怖い
この会社に入らなきゃ自分はこんな事にならずに済んだと思ってる? - 112二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:41:33
ジミーの馬の絵で興奮する()という冗談からのエコー胎児が馬だったり中からムカデ人間みたいなポレ人形が出てくるの気持ち悪すぎ
…冗談だよな? - 113二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:44:27
- 114二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:17:36
カーリーの
「やってないって言ってくれ!」
という叫びとジミーの
「おれはやったんだ⋯⋯」
という今際の際の自己満足台詞が対になってるようで好き - 115二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:21:42
クビ宣告前から妙にアーニャ下に見てるのなんなんだろうな…
- 116二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:27:47
引き金引いたりしたのはポニー運送とカーリーなんだけど
それはそれとして本人のクズさは完全に自前のやべーやつ - 117二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:28:58
ブラック企業や極限状況下で壊れたんだ、という言い訳を許さないアーニャレイプ事件
- 118二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:30:41
通告を航海中にしなきゃ事故は起こらないとは思うけどそれはそれとしてどこかで爆発してカーリーが酷い目に合うのは確定してると思うの
- 119二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 06:27:52
墓場での追いかけっこは妄想だろうけど、多分追いかけっこ自体はしてるんだろうし
そうなるとエコーで影探すアレは、一体実際には何をしたんだって考えるとだいぶ怖い
パーティ会場までアーニャ運んでる時点で体に触ってはいる - 120二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 10:36:46
アーニャへの言動からして悪印象なのになんで親友みたいな付き合いしてるんだもしかして幼馴染なんだろうかガキの頃から見てて逆に気づけないみたいな感じなのか
- 121二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:46:38
ジミーってアーニャやダイスケのことは基本見下してそうなのにいざ自分が相手(カーリー)を責められる立場になると彼らを自分の同類みたいな扱いにする言動が最高に嫌で好きです
相手が自分に逆らえないように痛いところを突く精神的DVが上手すぎるこの男 - 122二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:48:35
妊娠させといてあの態度な時点で印象ドン底なのにそれ以上の追い討ちとかちょっと考えたくないわ…いやまあカーリーにした仕打ちも相当なんだけど
- 123二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:53:52
- 124二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:03:27
本来はポニー運送にあれこれ不満があるけど自分が成り上がれないのはわかってるので
妄想の中でなんかこうマウント取ってる(意味深)なうちに頭の中がごちゃごちゃになって馬のアニメに興奮するようになっちまったよHA HA HAとジョークにして誤魔化してるのかもしれん
ジミーは自分の妄想の中ですらしっかり向き合って対話できたのカーリーだけなんだよな
- 125二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:14:23
- 126二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:15:41
アーニャの妊娠はポニー運送が導いた結果なのは部分的に見ればそう…
なんだけど根本的実行犯のジミーが真っ先にそのお気持ち意見お出しすんじゃねえ! - 127二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:23:46
近未来が舞台のお話なので妊娠検査も現在と違う可能性あるからなんとも言えないけど
ゲームでできる範囲で推測するならカーリーへの当てつけじゃねえかな
最低限の人員しかいないポニー運送のブラック加減や、カーリーが船員達に負い目感じてるのまで計算に入れてやったんだとしたら相当だわジミー
- 128二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:54:10
そのくせ妄想でボーボー燃えてるカーリーに「俺が全部罪被るから」とか言わせてるのがジミーお前ほんと
- 129二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:02:24
通告をどう考えてもカーリーにヘイトが向く航路の途中でやってくるのクソすぎるんだけど、ジミーとインターンでよく分かっていないダイスケ以外は内心はともかく静かに受け入れてるあたりジミーだけが現実を見てなかっただけで元々通告される兆しは普通にあったんだろうな
- 130二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:03:14
どちらにせよドクズなのに変わりはねぇ
こればっかは何のせいにもできねぇから
そもそも精神的にも肉体的にもショック受けてる被害者はアーニャなのに何故ジミーは被害者面できんだ
もうほんと考えれば考えるほどマジでどうしようもねぇわ
- 131二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:43:58
ゲームの描写鵜呑みにするならいくらなんでもほいほい幻覚見過ぎ
病院かムショにぶちこめ - 132二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:45:57
なんかあの執着ぶり見てたらヤバさに気づいて全力で逃げない限り到着してから通告しててもジミーに酷い目に遭わされそうなんだよなカーリー
メンヘラとうっかり付き合ってしまった間抜けみたい - 133二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:47:18
動機には納得できるけどその結果起こすことは全く理解不能の危険人物
それがジミーです - 134二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:49:04
単なる嫉妬とか憎しみじゃなくてねっとりした執着心感じてめちゃくちゃ気持ち悪くて良い主人公だと思う
- 135二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:03:33
誰かジミーでオールマイティー・ラボのパロ作って
- 136二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:36:43
- 137二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:59:08
- 138二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:16:44
- 139二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:09:03
令和に謝ってほしい
- 140二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:22:26
- 141二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:26:52
プレイしてて一瞬だけこれの前にプレイしたリメイク版サイレントヒル2思い出したが即コイツから連想するのはジェイムスやエディやアンジェラに対する侮辱だと思い直した
- 142二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:29:58
- 143二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:31:51
Xのタグ検索するとダイスケが大体絵師の光になってるのが分かり和むと同時に悲しくなる
- 144二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:42:19
コンシューマだとおそらくCEROZだから日本国内発売は厳しいかもなー…
- 145二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:44:32
ジミーはさぁ
貴様の行動に責任を取れ - 146二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:45:50
事実列挙してるだけで悪口と同等になるからな
- 147二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:46:02
- 148二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:14:47
どこの感想見てもジミーにも事情が…みたいな擁護一切なくジミーはさぁ…になってるからキャラ造形と演出は凄い上手いんだよな…
- 149二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:17:06
ちゃんと罪悪感は持ってるあたりが逆に胸糞悪いとかいう稀有なケース
- 150二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:34:18
冒頭で小惑星にタルパを追突させてから自動操縦切って逃げる時のBGMが「Medium Rare」なの最悪すぎる
カーリーの焼き具合… - 151二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:59:04
ホラーはホラーなんだけど種類の違うホラーが混ざり合ってる感じがする
具体的には散々グロかつ精神的にキツい描写が続いた果てに、ジミーが"幻覚"のカーリーと対話して勝手に"和解"して勝手に良いことした気分になって勝手に死ぬところ
ホラー描写による恐怖感によってプレイヤーがジミーに感情移入してたのが、最後の最後で明らかにおかしな共感できない行動して死んでいくことで、なんだかんだでプレイヤーと同じ一般人の精神かと思ってたのにそもそも根本からズレてた意味不明な奴だったことが発覚してじっとりと背筋に嫌な汗が流れる感じが凄いする
命をかけて的外れな行動を大真面目にやった男
これでジミーはマジで責任を取って償ったつもりなんだよな…… - 152二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:17
- 153二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:48:12
感想に最後はさわやかさもあるとか読むとやっぱり色んな人の感想は読むものだと思う
このゲームで絶対そんな単語俺からは出ない - 154二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:07:51
ジミー罪悪感は凄い感じて追い込まれてたけど結局最後まで事故の原因をカーリーに押し付けて白状しなかったのがなぁ。その後の行動とか見てもどれだけ罪悪感で病んでも自分の気持ち優先なの本当に救いようがない。何でカーリーはこんな奴の世話をずっと引き受けてたんだ…
- 155二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:31:57
根はいい奴なんだ⋯⋯俺がなんとかしなきゃ⋯⋯
みたいな感じで考えてて何もしてないの知って誘ったのかもしれない - 156二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:16:30
お前だけのやらかしだバカ!!
- 157二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:33:26
We fixed it.(俺たちやったんだ) からの I… fixed it…(俺…やったんだ…)、本当に最後の最後までジミーという男の在り方って感じでいいよね
結局自分のことしか考えてなくて… - 158二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:06:22
ダイスケのインターンタイミングがあまりにもあんまりで責任感じさせたくないのに後悔と自責の念しか持ちそうにない両親が気の毒になる
スウォンジーへの態度と良いマジいい子なんすよ - 159二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:25:49
あのグロケーキカット、もしかして死体の前にもケーキ()置いてる……?
- 160二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:28:18
ジミーの絶妙な嫌さ、特に対カーリーに関しては『少年のアビス』のキャラっぽいって言ってる人いてたしかにと思った
置いて行かないで欲しい、同じ場所にいて欲しい、何かしてあげることで自尊心を満たしたい、一緒に落ちぶれて欲しいみたいな身勝手な欲求で周囲を巻き込むタイプ
ポニー運送以外なら案外どうにかやっていけたんじゃないかと思うけど、ポニー運送みたいなヤバイ会社じゃないところがこいつ雇うか?という… - 161二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:39:11
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:40:45
ポニー運送が…というのもあるだろうが、それ以前にまずカーリーの存在に脳焼かれまくってるのがあるから…まあ…うん…
- 163二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:44:09
- 164二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:05:59
食料を平等に配り皆で乗り越えたいという船長代理の熱い思いの現れ
なお全員死んでる模様 - 165二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:34:33
事故前のカーリーの言葉繰り返してるだけだから状況にそぐわない俺達で〜って発言になってるんかな…
- 166二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:48:48
スウォンジーも「ポニー運送は年寄りの群れに若い馬鹿突っ込んで、見て学べってのか?!何考えてんだ」
って怒ってたけどインターン中は基礎をしっかり図に描いて丁寧に教えたり
危険なことだけはするな安全が第一だって口酸っぱく注意しててそれをダイスケも理解してたんだよね
ダイスケが遭難後に「いい評価貰えないや」って落ち込んでたの(今気にするところか?)って思ってたけどスウォンジーに認めてもらいたかったんだよねぇ
- 167二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:36:05
船長命令がトドメのようにも見えるけどスウォンジーも誇りに思うさ!もけっこうな後押しになってしまったと思う
偉いぞ!って褒められたかったのかなと - 168二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:32:56
ジミーはどうしようもないクズなんだけど単なるクズで終わらないのがな
中身すっからかんの全能感とか、責任転嫁による現実逃避とか、過ちに対しての罪悪感とか、そんな自分の弱さや愚かさを認めて選んだ結論ですら自分本位だとかこれでもかと悪い意味での人間らしい情とか弱さを生々しく描写出来てるのがホント凄いキャラだわ - 169二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:16:11
最初のシーンからして事実100%じゃなくて本当は頭抱えて蹲ってるだけなのジミーらしいというか
多分周囲の声が聞こえなくなって頭の中冒頭シーンみたいな混乱状態なんだろうな
カーリーが間に合わなくて事故であっけなく全滅した方が結果的には楽だったのかな⋯⋯ - 170二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:37:13
- 171二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 07:43:21
タイトル画面夕焼け綺麗で好き船長が怖いけど
- 172二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:56:05
曲名で一本釣りされたけどめちゃくちゃ合ってて好きな手書き動画
「Close your eyes and you'll leave this dream(目を閉じてこの夢から覚めるんだ)」がどっちの意味でもカーリーは達成出来ないんだよなぁ…
- 173二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:49:55
- 174二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:37:16
- 175二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:46:32
犬乗せる案が却下されたの、残念だけどちょっと納得してしまう
この内容で犬出てきたら、※犬は死にませんってつくタイプのホラーってジャンルになるし、最終的にみんな犬の話しかしなくなる気がする - 176二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:53:57
Q.もしカーリーが地球で誕生日を迎えられたとしたら、何味のケーキが一番好き?
A.カーリーは甘いものがそんなに好きじゃないんだ。ある年、彼の友達(ジミーを含む)がチョコレートとキャラメルのホエイプロテインパウダーでケーキを作ってくれた。それは自重で崩れて黒板のような味だった。だがカーリーの一番好きな誕生日の思い出のひとつだ。
地獄? - 177二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:15:46
荷物紛失確率が30%あるポニー運送ェ…
- 178二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:39:02
そりゃ普通は、ある程度働いてりゃこの会社そのうち潰れるだろうなって想像つくわ
- 179二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:54:45
カーリーは昇進や栄転じゃなく皆と同じで解雇されて次の職場への推薦もらっただけなのを「汚れ(俺たち)は置き去り」と言ってブチギレてあんなことしたのかジミー
スウォンジーが通達受け取った後の反応でこうなる兆しはあったって言ってたの考えたらマジでこいつだけ現実見えてなかったんじゃないのか
- 180二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:57:52
プレイ中はよく分からなかったからカーリーだけ会社に残るのかと思ってたら会社が倒産するからカーリーもクビなのか
ただカーリーだけ別の会社への推薦状が貰えてたと - 181二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:59:54
未来世界だから詳しくはわからないけど宇宙船の船長務めるために必要な資格や実績は当然あるだろうしそこは誰でもってわけにはいかないはず
- 182二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:05:28
ジミーからしたら「お前が誘ったから入ったのにこれか?」ってことなのかもしれないが、かと言ってカーリーの発言見てたら別にジミーを汚れとして置き去りにしてくようにも思えないんだよなあ
なんならまた次の会社に紹介とかしてくれそうな感じまでしたし…まあもしかしたらそれ(カーリーの金魚の糞)が嫌だったのかもしれんが、今となってはもう関係のないことだ - 183二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:10:01
じゃあなんスか
乗員みんな「まあいつか来るとは覚悟してたけど」と落ち込みながら心中納得してたら全然覚悟も納得もしてなかった、ただ流されるまま働いてただけのアホマヌケがいたとでもいうんスか - 184二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:32:14
ついでに言うなら副操縦士なのにお呼びがかからない程度の実績しかない
- 185二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:40:52
「あとは友達とまずいケーキを食うだけだ」、これかァ~~~…
- 186二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:03:58
ポニー運送が最後の有人貨物船企業っていう設定が効いてくるなぁ
職場の無人化が進んでるような状況でブラック企業の推薦がさほど役に立つと思えないし
誕生日パーティーのシーンそれ前提にして見返すと完全にジミー勘違いしてキレてる… - 187二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:16:07
無人化が進んでるのが貨物運送業者だけなのか宇宙間移動が全体的に無人化してるのかは気になる
あらゆる宇宙業界が無人化を主流にしてるならポッドに入れられたカーリーの発見なんかされそうにないしな - 188二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:24:58
ワープ移動でも実用化されてなければ人の移動は発生するし、貨客船は運ぶものの価値の高さ考えると乗務員乗せなきゃいけないだろうし
なんだかんだヒトって標準的な個体への補償金、キロ単価数万円〜数十万円くらいはするから
- 189二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:29:19
スウォンジーやダイスケには家族がいると言われてるし、彼らが捜索依頼出せば船が見つけられるチャンスは一応あると思う
まあポニー運送が潰れるついでにタルパ号の航路や本社から連絡したデータが破棄されなきゃいいんだけどね… - 190二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:35:24
- 191二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:10:10
貨物に関しては無過失だろうと責任取らなきゃいけないが従業員はなあ
- 192二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:17:37
甘いもんそんなに好きじゃないのにジミー含めた友達たちが悪ふざけしながら作っただろう黒板みたいな味のするケーキを食べたことを楽しい思い出としてるカーリー
このエピソードだけで人の良さが伺えるな… - 193二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:39:31
カーリーがそんなやつだから脳焼かれたやつがいるんや…なんだこの理不尽
- 194二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:55:47
ちいかわカーリーの「何で描いた」「何でピックアップした」という感情
- 195二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:57:32
公式ハッシュタグさえついてればBLだろうがなんだろうが分け隔てなくリポストするチームなんでまあ…
- 196二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:20:34
ちいかわパロ海外絵師でビックリしちゃった
色んなの載せててスタッフが楽しそうで嬉しいよ - 197二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:33:58
ぶっちゃけ皆の話聞きたくて立てたスレだけど次スレいるか?
他にも船長可愛いねスレあるから大丈夫かな - 198二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:37:40
語りたければ誰かしら立てるから気にせんで良いわよ
- 199二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:44:39
情報出るたびにジミーのダメさがででしまう悲しい現実⋯⋯⋯
次回の質問も楽しみだな - 200二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:44:39
こんな世界線もあったらいいのにな〜
— 2024年11月02日