アリスのCPUはCorei3-8100です!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:06:48

    なのでたまにこうやって処理落t

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:08:11

    Celeronじゃないだけマシ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:09:21

    処理落ちした所をお持ち帰りするぜ!!
    そして内緒でCPUを交換してやるぜ!おっとマザーボードが対応してないな!これも交換してやるか!

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:10:25

    >>3

    せっかくだしグラボも変えるか


    こうなってくると電源足りないな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:10:44

    無名の司祭よ、君らの決戦兵器がこんなんで良いのか???

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:11:31

    珈琲好きなアリスか……7800X3Dあたりにマザボ事換装しようぜ?え、接合してあって交換不可?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:12:35

    多分ヘイロー用の演算装置と電源が大部分を占めててまともな予算が残ってなかったんやろなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:14:27

    >>4

    グラボ変えたらどうなるんだろう

    言語能力とか変わる?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:15:14

    >>8

    多分脳内表示情報が増える

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:24:55

    >>3

    >>4

    こいつらによってパーツが交換された後のアリスの体内は虹色に光り輝いてそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:38:52

    謎のリソース爆食い常駐ソフトウェアがアップを始めました

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:41:07

    折角だからDACチップも換装して、音声も向上しちゃえ。
    ES9038PROを、デュアルでつけちゃいます!

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:48:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:23:23

    余ったパーツでアリス2号作るか

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:41:58

    その性能で自立思考できるって凄い最適化されてんな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:00:25

    >>5

    アリス産み出したのは名もなき神なのでセーフ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:07:12

    >>12

    せっかくなら無帰還DCアンプぶちこむか

    エミッタ抵抗も無くして完全バランスにしちゃいます!

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:13:07

    無茶苦茶だ!こんな性能のCPUでこれだけの性能のロボットを動かそうだなんて…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています