- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:09:08
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:09:47
なんでって…
SDおじさんのめんどくささは群を抜いてるからやん… - 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:11:09
おーっ三国伝があるやん 懐かしいのォ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:11:34
キャプテンガンダム…聞いています
口パクがおそろしくキモイと - 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:11:44
正直言って他のガンダムシリーズとも世界観はもちろん客層が違いすぎると思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:11:59
ココロオドルの元ネタやが知名度が無いわっ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:13:25
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:13:34
ああーっ
戦神合身蚩尤ガンダムを再販してくれェ
予約できたらするから
俺はSD大型キットを溜め込まないと安心して作れないんだあっ - 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:14:50
ガンダムという一大コンテンツの歴史を語る上で外せないのは確かだけどね やっぱり注目されやすいのは番外より本編なの
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:15:53
カードダス系ゲーム系アニメ系で大別してもその中でまた分かれるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:16:00
しかし…一時はコッチが本体でアニメはオマケだったのです
- 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:16:26
そもそもどういう作品なのかわかってないのが俺なんだよね
喋るガンダムだけがいる世界観かと思ってたら検索するとデフォルメされた原作の人間キャラも出てきてううんどういうことだ - 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:17:05
マネモブはいつからSDにハマったタイプなのか教えてくれよ
ワシはもちろんめちゃくちゃ武者烈伝とSDガンダムフォース - 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:18:34
お言葉ですがSDガンダムが無かったらガンダムはとっくの昔に終わったコンテンツになってましたよ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:18:38
- 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:19:04
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:20:17
何時かプラモ再販がきて欲しいですね…ガチでね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:20:40
- 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:20:50
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:21:26
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:22:19
独自の世界観とストーリーがあるのはわかるんだけどどうにもスピンオフ的なポジションで区別してしまうのが俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:25:55
- 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:27:35
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:28:58
設定とかを見ると宇宙世紀シリーズのどの機体より強いってマジなんですか?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:29:23
ガキッがガンダム知るきっかけとしてはめちゃくちゃ優秀と思われる
- 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:34:15
ウム…小ボーのときにSD組んでて大ボーになってふと出戻りしてHG買ってるワシがいるんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:35:03
- 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:35:19
- 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:38:05
お言葉ですがガンダム好きなら履修してる人はかなりいますよ
ただ世界観が違い過ぎるので普通のガンダムの話のときはしないだけです
ワシは円卓の騎士の話を偶にしたくなるんや! - 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:40:58
夢のマロン社御一行様「ワ…ワシら神様のいる世界に行ってしまったのん」
- 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:43:15
ソシャゲのガチャ(ガシャ)って単語聞いてガシャポンを思い出したのは俺何だ!
関連性あるんスかね? - 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:44:23
これでも一時期はガンダムブランドを支えてたんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
最近退社した"あの男"とか制作側の人間ですらSDを下に見てるのはどうかと思ってんだ - 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:44:35
もちろんめちゃくちゃSD戦国伝とSDガンダム外伝
なんだけど作品として追いかける方法があまりにも少ないーよ
プラモの説明書漫画は完全に販促で話ぶつ切りだけどネットでちょっと読むことが出来るぜ ケンゴ!
SDガンダムBB戦士コミックワールド | バンダイ ホビーサイトSDガンダムBB戦士 コミックワールドbandai-hobby.netSDガンダムBB戦士コミックワールド | バンダイ ホビーサイトSDガンダムBB戦士 コミックワールドbandai-hobby.net - 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:45:59
今でもバリバリおもちゃが発売されてるから普通に人気だとおもわれる
しゃあけどいまいちピンと来んわっ - 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:49:18
- 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:57:26
- 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:58:43
ミネバ様…聞いたことがあります
実は男だと - 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:01:07
次元断層と冥府への洞窟と聖杯の鍵がブリティス王国に眠る 普通に最悪だ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:02:20
ワシはSDガンダムフルカラー劇場でガンダムを知ったんです!
ワシの気持ちわかってください! - 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:02:46
ムシャジェネの武者ターンエーの存在から、リアルガンダムと世界が繋がってるみたいな言説を時たま見るけど、矛盾がありすぎてとてもじゃないけどそうは見えないのん
そもそも戦国伝のなかでもムシャジェネの位置関係が曖昧なんだよね - 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:11:08
ムシャジェネレーションはGジェネの武者バージョンを始めようと設定をリセットしたシリーズであり
不評だったので∀要素の黒歴史ということにしてSD戦国伝のずっとずっと過去の話ということになった
と、見せかけてやっぱりSD戦国伝には組み込まれていなさそうに見える 不憫じゃない?
繋がりがあるとしたら直接リアルガンダム世界とSD戦国伝じゃなくてGジェネ世界をクッションに挟んで繋がってるっぽいのん
- 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:23:51
- 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:30:46
おいおい左上にターボランダーがいるでしょうが
- 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:34:56
- 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:39:08
フルカラー劇場しか読んでなくて武者と騎士をイマイチわかってない…それがボクです
- 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:42:47
- 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:03:19
でもね俺 スレ画はフォースと三国伝までひとくくりでボックス化してるのわりと無茶だと思うんだよね
値段高すぎるし世代が違いすぎるでしょう