やっとこさ星新一を読んだんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:21:22

    なんか…エロくない?
    オチの巧みさが語られがちだけど描写が綺麗だわ
    「月の光」とか「生活維持省」とかがめちゃくちゃエロかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:22:08

    >>1

    月の光いいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:25:22

    星さんはアイディアは素晴らしけど文章力がね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:26:54

    >>3

    そう? 作風に合っていて良い文体だと思うけど 確かに若干子供向きな気はするが

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:31:00

    文体が淡々としてるだけで文章力がないわけじゃないと思うが
    長い話だとまた文体違うし

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:31:28

    >>4

    子供でも読みやすい文章だよね

    初めて読んだの小4だったけどすらすら読めた

    なんか平仮名が多い印象はあるかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:32:38

    多分〇〇がね…いいよね…待ちの定型文書いたんだろうけど表現には気をつけたほうがいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:34:34

    >>7

    それも「○○が一般的には欠点と思われることは重々理解しているけどいいよね…」という趣旨の定型だからいずれにせよ的外れだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:36:44

    定型文知らないから普通にこき下ろしてるのかと思ったわ
    読みやすいし大人になった今でも読んでて楽しいのはすごいや
    自分はネコが好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:38:42

    >>8

    まあだからセンス無いんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:39:25

    親が好きで単行本持ってて
    今は自分も電子で持ってるけど

    学校の図書館にあって読みまくったコレを今でも買おうか悩んでる

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:44:07

    サンタクロースの願い事を次々と他人に譲っていく話が好きなんだよな
    結局誰の願いも叶えることはなかったんだけどサンタクロースはどこか満足げな様子で帰っていくって締めが綺麗

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:45:52

    子供の頃も好きだったけど今読むと政治や宗教あるいは性的なメタファーに気づかされて感心する

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:47:19

    星新一は殆ど読んだけど、個人的に作品ばかり語られるもののエッセイが素晴らしいと思っている アメリカの一コママンガを語っている『進化した猿たち』とか、アイデアの結晶のような一コママンガを鋭い語り口で批評している名作だと思う 権利関係で再販の見込みがないのが本当に残念(The Bestが出ているけどあれは肝心の漫画が収録されていない) 状態の良い中古を手に入れられてよかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:49:49

    構成の上手さは言うまでもないし、わりと黒いモチーフをサラッと書いたりするし、頭が良いんだろうなって感じるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています