Fateシリーズに登場したら超強そうな中国系の英霊をあげてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:38:03

    史実神話伝承物語問わずあげていって
    「中国系の英霊ではないけど中国史に登場する英霊」でもOK(例:冒頓単于)


    すみません立て直しました

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:39:07

    チンギスハン

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:40:17

    紂王

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:40:24

    楚漢戦争に出てくる将軍はやたら一芸あるイメージあるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:41:18

    冉閔

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:41:55

    毛沢東

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:42:33

    その英霊がどんな凄いヤツなのか簡単な説明があると尚良し

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:42:52

    南宋の名将・孟珙さん

    孟珙 - Wikipediaja.wikipedia.org

    金とモンゴル帝国という2つの最強蛮族の侵略を食い止めた戦術、戦略ともに中国史でもトップクラスのやべーやつ


    欠点は同じ異民族討伐した英雄の岳飛や李靖、霍去病と比べて知名度が低いことくらい

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:43:13

    宇宙大将軍はなんかこう変な盛られ方されそうな風格がある
    ユニヴァースから飛来しちゃった系とか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:43:40

    王道で光武帝かな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:44:57

    >>2

    チンギスハンを中華英霊に数えるかどうかは意見が別れそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:46:33

    前スレでも言われたゲイ(中国神話最高の弓の英雄、太陽を射落とした男)と李世民(中国史最高の名君と言われる大英雄、戦争も強いし臣下にもクソ強武将がいっぱい)は鉄板

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:47:26

    >>11

    「こいつは中国英霊に入れるのは意見が分かれそう」ってレベルの中国との関連度の英霊でもとりあえず名前をあげていってほしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:47:38

    知名度補正で言ったら劉邦がトップなんだろうが…(「アジア圏の人間は、この男の横顔を見ながら生活していると言っても過言ではない」とまで言われた)

    単純な強さとは無縁なイメージが拭えぬw

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:49:39

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:50:35

    岳飛とかどうですか

    武勇と功績は素晴らしいけど悪い大臣(所説あり)のせいで死に追いやられたという悲劇の英雄
    中国拳法の一派の開祖だとか、創作伝承の中では大蛇が変化した矛を持っていたとか言われる

    中国最大の英雄と言われていた時期もあったけど現在では違うんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:50:56

    関羽は確実に盛られそうなイメージがある

    あと型月的に弄りやすそうなネタがゴロゴロある孫権

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:51:16

    泣く子も黙る張遼

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:52:37

    汎人類史とはいえ項羽に啖呵切った樊噲

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:53:09

    五帝はちょっとレギュレーション違反かな?
    個人的に好きな呉氏を推したい

    10を望めば100を持ってくるパーフェクト執事
    忠誠心も100%
    なお大抵主に疑われて放逐される

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:54:57

    >>11

    「中国系の英霊ではないけど中国史に登場する英霊」でもOK

    だからチンギスハンもありでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:55:40

    九つの太陽を射落とした男后羿
    多分冠位だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:55:48

    スレ画の黄帝って英霊の枠におさまる存在なんだろうか
    もしサーヴァントとして呼ばれたらギルガメッシュやオジマンディアスと同格だとは思うけど、型月では神霊判定されそうな気もする

    神武天皇もそうだけど、神話上の国家の始祖的な英雄って神なのか人間なのか判別に困る例がしばしばある

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:56:02

    >>20

    五帝も黄帝はともかく、尭・舜・禹あたりは英霊の枠な気がするし

    ある程度は設定も考えてそうではある

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:57:58

    >>16

    楠木正成が、外から見たらなんでこんな日本人に人気なのかわかりづらいのと同じではなかろうか

    時代で評価が浮沈するのも似てる国民的英雄

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:00:45

    ラストエンペラーこと溥儀

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:05:54

    >>24

    どうかな…虞舜の再来と言われた項羽がああなってる以上、敢えて五帝周りに言及するかは…

    神と人を別けたセンギョクとか、向こうの神代を語るのにうってつけではあるのだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:07:14

    >>23

    ギルガメッシュが人類最古の英雄王という設定があるから、ギルより古いエジプト王は人間じゃなく神だってことにされてたな

    まあギルの父親ルガルバンダや祖父エンメルカルはどうなるんだよってなるが

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:09:20

    >>28

    ギルより古いとか関係なくファラオは基本的に神霊扱いじゃなかったっけ

    ニトクリスは神の国に行くことを拒否して、オジマンは墓泥棒を始末する為に例外的に召喚できるだけで

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:13:48

    漢の武帝に仕えた衛青が好きなんだがマイナーだからな
    奴隷扱いから寵姫になった姉の七光りで取り立てられる→軍功を挙げ続けて大司馬大将軍に出世
    武帝の姉である妻にはかつて自分が使用人として仕えていた
    控えめな苦労人で兵卒にも優しい
    ただ地味すぎて当時から人気は甥の霍去病のが上!
    そもそも知名度的に衛青より主君の武帝のが選ばれるだろうし、武帝より後漢の光武帝のが見たい

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:14:19

    中華で初めて反乱を起こした蚩尤
    81の姿が同じの兄弟と魑魅魍魎を引き連れて黄帝と応龍と戦い敗れた
    首が四凶である饕餮になったり武器に金属を使ったのは蚩尤というエピソードがあったりする
    ここまで書いたけど兵主神だから英霊では無いな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:15:44

    やはり白起は外せまい
    秦が誇るキルマシーン
    長平で事実上秦の一強を決定付けた男

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:16:38

    隋王朝の初代皇帝 、文帝・楊堅

    楊堅 - Wikipediaja.wikipedia.org

    五胡十六国時代の300年以上の大分裂時代を終わらせて新たな律令国家を建設した人


    実績としては 300年ぶりの中華統一 、科挙の創始、大運河の建設(2代目の煬帝の前段階の運河)、開皇律令(唐王朝の三省六部の基礎になった)、仏教治国策(仏教寺院を中国全土に建立)、第1回遣隋使で日本との交流など


    中国史だけじゃなく、東アジア史全体に影響を与えるような政策を次々と実施した重要人物で、隋唐帝国の実質的な基礎を確立した人


    出生のエピソードとしては生まれたのが般若寺という仏寺で幼名が那羅延(金剛力士)で、幼少期に智仙という尼さんに育てられて、全身から鱗が生えてくるなど仏教や道教との繋がりも深い


    西遊記とかで仏教・道教関連を掘り下げるなら触れられるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:16:56

    >>29

    fakeにおいて「英雄の起源より更に過去―――エジプトにて神となった者達」という文章があって、

    この「英雄の起源」というのがギルガメッシュを指しているのでは?という説がある

    このスレの主旨とは逸れてきたからこの辺で…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:17:04

    >>28

    最古の英雄王であって最古の王というわけではないから

    実際現存する最古の叙事詩がギルガメッシュ叙事詩だし

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:17:22

    超強そうっていうなら二郎真君だろうな
    中国のアチコチで祀られてて孔子かそれ以上の信仰度
    武人なのでサーヴァント適正もむっちゃ高い
    封神演義のチート楊センと同一視もされる

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:17:34

    >>30

    衛青はかなーり有名よりじゃないかな…?

    この手のスレで名前を見なかったことがないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:17:58

    >>30

    マイナーだけど実績を見たらこいつ超強くね!?という英霊をどんどん書いていってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:20:30

    朱元璋

    ガチで乞食の孤児から皇帝に成り上がった男
    戦がめちゃくちゃ強くて歴代中国国家の天敵モンゴル軍に勝った男
    内政面でも素晴らしい功績を残した賢君
    歴史に残る大粛清をしまくった血塗られた暴君

    これらの属性が一つにまとまった「一身において聖賢、豪傑、盗賊を兼ねた才物」と称されたお方

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:22:24

    戦国四君!(画像は漫画、達人伝より)


    始皇帝のひいじいちゃんの昭王の時代から秦一強だったのにその覇業を阻んだのすごい

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:22:33

    >>36

    孔子も呼び出せたらめちゃ強力なんだろうけど、戦ってもらうのにすげえ苦労しそう…ガタイの威圧感ハンパないやろうし


    墨子は戦収めるためならすごく精力的に参加してくれそう

    中華ビックリどっきりマシーン出してくれる多分

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:26:07

    >>30

    武帝紀で初めて知ったけど良いですよね衛青さん


    楽毅好きだし格的にもいけない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:33:06

    李世民とふーやーちゃんの絡みが見たい
    でも側室であり息子の正妻/前夫であり夫の父なんてセンシティブすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:33:44

    李牧…
    某所では愚弄されまくってるけどマジすげえ英雄なんすよ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:41:44

    >>41

    孔子の宝具ってなんやろ

    やっぱり論語ミニアドか?(すっとぼけ)

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:48:01

    >>45

    『春秋』かな

    覚者のアレみたいな問答無用っぷりは無いだろうけど、度外れた効果は持ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:05:45

    割と真面目に毛沢東
    生まれる時代が違かったら武神として信仰されてもおかしくないレベルで戦の天才だからなこの人

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:21:55

    >>10

    光武帝の臣下で特に強いのって誰かわかる?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:23:14

    >>48

    単純な戦闘力なら賈復か馬武

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:23:43

    女媧

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:31:15

    五胡十六国最強の冉閔
    石一族に暗殺者大量投入されながら全部跳ね除けて弑逆して後趙滅ぼすわ軍勢10万失っておきながら7万返り討ちにして3万ぶっ殺すわ単騎駆けで300人ぶっ殺して連環馬の包囲網ぶち抜くわの無双ぶりがね

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:32:53

    マイナーメジャーなところで『周処』
    字は子隠。三国志は呉の周魴の息子

    若い頃は手のつけられないほどの暴れん坊だった
    長老に南の山の白虎、橋の下に棲む蛟龍、そしてお前が三害だと言われ
    それならばと山で虎を殺し、川で三日三晩の死闘の果てに龍を倒した
    命からがら帰った彼は「龍と周処が相打ちになった!」と喜ぶ村人を見た

    想像以上に皆に嫌われている自覚をもった周処は流石に反省し、一転勉強に励んだ
    呉に出仕したが、折しも呉は晋により征伐され、祖国を失う
    晋の王渾は呉の首都の建業にて宴会を開き、酔った勢いで「ねぇどんな気持ち?国失うってどんな気持ち?」と絡んだ
    周処は「まず中原では漢が滅び天下が三つに割れました。そして先に魏が滅び、今呉が滅んだのです。亡国を経験したのは私達だけではないでしょう」とやり込めた
    晋の武将は魏に生まれながら司馬氏が晋を興すのを眺めていた者たちだった

    晋の皇帝・司馬炎は周処に地方官を歴任させ、やがて中央に招集し御史中丞とした
    当時、敗戦国の呉の人間が晋で出世するのは稀だった
    職務に剛直な彼は相手が権門であっても法を犯せば手を緩めることなく弾劾した。ために梁王・司馬ユウの恨みを買った

    司馬炎の息子、恵帝の時代に入り、西方で斉万年が反乱を起こした。その性格を貴族たちに疎まれていた周処は乱の鎮圧を口実に都を追い出された
    しかし乱の鎮圧にあたる周処が配属されたのは、彼を恨む梁王の部隊だった
    朝廷ではただ一人、陳準という者が「梁王は将才はなく、地位故に戦いに功績を求めず、撤退しても処罰があるとも思ってません
    周処は勇敢ですが呉の人間として侮られ、さらに梁王から恨みを買っています。梁王のままでは彼をワザと先行させ敗死するよう追い込むでしょう」
    とこの人事を諌めたが、恵帝はまさかそんなことは起こらないだろうと、入れなかった

    斉万年の兵は7万に膨れ上がり、梁王はこれに対して周処に5千の兵で攻撃させた。周処は後に本隊が続かなければ必敗であると念押ししたが
    梁王は周処の手勢が食事を取っている時間に出陣命令を出し、追い立てるように出発させた。
    周処は5千で7万の兵と戦い、その戦闘は朝から夕暮れに及んだ。しかし梁王の本隊は現れなかった
    万の敵を斬りながら周処は遂に力尽きて戦死した。潘岳や閻サンといった高名な文人が彼の忠烈な生き方を詩で讃えた

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:35:21

    >>17

    超強いかどうかはさておき孫権は三国志でもあんま手垢がついてないってのもあって確かに色々弄りやすそうではある キャラ解釈的にも設定的にも

    当時の江南はわくわく妖怪ランド黎明期なので結構神秘残ってそうだし、本人もオカルト好きで仙人と友達だったみたいな話もあるからその辺考えると普通に面白そうなんよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:37:34

    冉閔は強いねぇ
    歴史資料を真に受けたら中国史最強は項羽だと思うけど、冉閔はそれに匹敵する

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:37:46

    >>48

    光武帝配下随一の虐殺マシーンの呉漢

    無敗の名将賈復

    韓信の上位互換の耿弇

    大樹将軍で有名な馮異


    この辺とか

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:51:13

    中華民国の成立(皇帝という伝統の途絶)も型月的に重要な意味がありそうだし、孫文あたりは強くはなくてもなんかとんでもないスキルとか宝具持ってそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:55:32

    ライダー枠で鄭和…はそこまで強くないか

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:01:09

    老子とかはどう?
    太上老君として信仰を集める高位の神仙だけどいちおう史実の人でもあるから太公望みたいにギリギリ脱法仙人として喚べそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:06:26

    毛沢東が出たんで古き虐殺の代名詞、張献忠
    蜀を血に沈めた大西皇帝

    宝具に絶対人特効と即死ついてる(確信)

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:46:09

    禹は元は神霊だったのが人間の理想君主に擬せられたタイプだから本体は多分龍そのものでクソ強いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:54:11

    朱粲と黄巣とかいう中原や長安を文字通り食い荒らした鬼より鬼っぽいスケールのデカい化け物ども
    特に黄巣は唐王朝の帝都を長安占領した後に食料不足解消する為に人肉加工工場フル稼働させて長安の人間を食い尽くしたとかお伽噺の鬼が慎ましやかに見える

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:01:33

    >>30

    若年時の武帝は姉も含めて身内の女性陣が権力闘争の鬼のやべぇ女揃いで少し可愛そうになる

    成人してからの武帝の女の趣味が慎ましやかな清楚系かつ身分が低くて自分に反抗しそうにないタイプなの幼少期のトラウマが見え隠れしてて唯一同情してしまう

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:20:06

    マイナーな大英雄だと突厥を当時のモンゴル高原の覇権勢力柔然の鍛鉄奴隷から解放して柔然を西に放逐しモンゴル高原の覇権を取らせ
    匈奴帝国を超える突厥帝国を建国して中華の北朝からササン朝ペルシャまで切り従えたブミン・カガンとイステミ・カガンの兄弟

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:12:08

    >>63

    室点蜜もしくはディザブロス、ディルジブロス、シルジブロス、もしくはシンジブーこと突厥のイステミカガン好き



    名前が強そうすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:26:07

    全然知らないんだけど三国志の英雄で上位って誰が入ってくるん?
    呂布と関羽がツートップなん?

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:13:06

    周公旦。
    儒家、ひいては極東地域における理想像の一人。
    親父や兄貴もだがダビデソロモンと並ぶ格はあるはず。

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:38:10

    北魏の太武帝
    柔然が南朝宋・大夏・北涼・北燕・高句麗・吐谷渾と組んで包囲網作ったから、大夏・北涼・北燕を滅ぼして柔然をボコってその隙に攻めてきた南朝宋をボコって反乱した地域を更地にした

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:09:47

    羿は太陽落とした以外にも行く先々で多くの怪物を退治してるんで弓が得意なところや最期の悲しさも含めて中国版ヘラクレスみたいな感じがする

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:34:14

    鄭成功って何頭も魔獣と退治した伝承あるんだけど、サーヴァントとして召喚されたら神秘殺し、獣殺しの英雄としての側面も備えるんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:37:04

    呂洞賓とか中国の有名な仙人ってどうなんすか
    型月世界では仙人ってめちゃくちゃヤバい存在って設定らしいけど、中国の伝承に仙人って山ほどいるんですが

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:36:39

    >>41

    墨攻みたくトラップ仕掛けまくって防衛戦してほしい

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:59:34

    唐王朝建国の地味な大英雄李考恭さん
    中原から華北を征服したのが李世民なら、巴蜀から江南までを平定したのがこの人
    ちなみに江南平定戦では神になった男こと李靖おじさんとコンビ組んでる
    李考恭が南方平定したのがまだ20代の頃で、李世民に従った李道玄や李道宗はティーンエイジャーで既に英雄だったりと李世民含めて唐王朝の宗室は早熟な天才が多すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:17:34

    近代拳法家の李書文が拳児の影響あるとはいえあんなに強いんだから仙人とか内家拳や太極拳の祖とか言われてる張三丰とか超強そう

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:09:31

    高句麗王家の末裔で大唐の将軍「高仙芝」
    軍を率いての山越えにおいてはハンニバルやナポレオンをも超える史上最高の英雄
    1万騎率いて平均標高5000mのパミール高原を越え、深い雪と氷河に覆われたダルコット峠から1800m下のギルギットに向けて逆落しを成功させて唐から離反した72国を降したヤバい奴
    後にタラス河畔の戦いでイスラム帝国に敗北したのは痛いけど人類史的にはこの敗北で紙が西方に伝わった重要なターニングポイントではある
    その最期は安史の乱で軍を率いるも免罪で処刑されるというね… 多分、安史の乱発生原因の一人でもあるユゥユゥのことは嫌ってそう…

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:12:03

    >>23

    三皇五帝で三皇は神扱いとすると五帝は神人、聖人の扱いに近い

    まあぶっちゃけ型月の神霊は色々理由付けて出すから問題無いだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:26:57

    >>23

    よくそれ言われるけど、ギルにしろオジマンにしろデカい王朝の栄えてる時期の人物だから、中国だと殷の高宗武丁あたりになるんじゃないかなと思ってる。


    夏の大禹とか殷の天乙より当てはめるならそっちかなと。

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:51:50

    朱元璋の軍師で最高最後の魔術的軍師の劉基
    予言のエピソードが矢鱈と多かったりノストラダムス的な予言書を記したと言われてたりと14世紀の人間なのに古代の軍師よりよっぽど神秘色の強い怪人物
    劉基と並ぶ魔術的軍師はもう石勒、石虎に仕えた渡来の神異僧仏図澄くらいだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:58:18

    >>8

    孟珙挙げようと思ったら早々に出てた

    同じくらいの時代だと岳飛と南宋末の三傑(文天祥、張世傑、陸秀夫)の間に挟まれてるせいで埋もれてるけど南宋の盾として凄まじい堅さだから防御・耐久系のスキルのサーヴァントになりそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:01:17

    強そうなというか、登場したら決して悪い扱いはされないだろうと思うのは田疇かな。三国志のマイナーな名人物だが、撃剣(剣術)の名手であり、彼を慕って付いてきた人々によって山の中に大きい規模の村が出来るほどの人望持ち。義と徳に溢れる人といえば先ず彼を指すだろうと思ってる。カリスマスキルは最低でもDか、下手するとCぐらいは持ってると思う。

    彼の成した様々な功績を讃えて曹操は爵位を渡そうと決めるが、その使者として出向いた夏侯惇に対しても毅然とした態度で「私は本来なら俗世にいない人間。今の立場は僥倖に過ぎないし集落を売って爵位に替えるような真似は出来ない。それを将軍でさえ分かってくれないのなら自ら首を斬る」とキッパリ断った場面は彼の高潔な面をこれ以上なく表している。

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:01:24

    嫦娥とか?
    元太陽神にして現月神とか設定もりもりだし

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:30:47

    >>74

    自分の頃の世界史の教科書ではタラス河畔の戦いの唐側の指揮官としてちらっと名前が出る程度(=敗将扱い)だから真面目に世界史やってる人相手でもすごさがいまいち伝わらないのが残念

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:35:25

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:35:34

    逢蒙に出てきて無辜っててほしい

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:55:22

    二郎神君
    天界で暴れてた頃の悟空と唯一マトモに戦えてた男
    伝説によっては山をぶん投げて太陽撃ち落としたり天帝とバトって山を斧で切り裂いたりしてる

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:08:30

    李靖
    オリジナルは唐の武将だけど
    道教では哪吒の父親になったり毘沙門天と習合して托塔李天王と呼ばれたり無辜ってそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:57:55

    >>67

    柔然を虫ケラ呼ばわりしてたし敵に虫ケラとラベリングしてブッ潰す暴威が宝具になりそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:23:46

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:29:08

    薛仁貴

    「三箭をもって天山を定む」の逸話が型月だと対城宝具に昇華されそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:54:51

    >>48

    銚期もクソ強いぞ

    手ずから数十人殺傷のくだりが史書に何回か出てくる


    寇恂は戦争も直接指揮できる蕭何みたいな男だからクソ強い


    陳俊も地味だけど超優秀

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:04:53

    斛律光

    蘭陵王や宇宙大将軍と同時代の将軍であり、恐らく南北朝時代最強の人物
    狩猟の際に空高く飛ぶ大鵰を射止めた逸話が有名

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:16:37

    >>74

    免罪なら処刑されねえ…

    冤罪だ冤罪

    それはそれとして、宝具は高都護驄行になるのか、ダルコット峠越えになるのか

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:17:18

    李靖、秦叔宝、尉遅敬徳

    李世民の臣下の中でもこの三人が突出してると思うんだろうけど誰が最強なんやろう

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:29:59

    >>92

    将軍としてなら問答無用で李靖だろうが、一騎打ち、単騎駆なら尉遅敬徳で、

    伝承補正込みでなら逸話が多い分、秦叔宝が宝具一番多そう

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:31:55

    白い甲冑が血に染まるほど敵を殺しまくるって逸話の中国の猛将って誰かわかる?

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:52:51

    鉄猛獣・蔡祐は絶対ロボだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:13:09

    有名どころで道家の荘子を推したい
    万物を生み出しその働きを支配する「道」からみれば万物は一体であり 人間世界の価値は全て相対的で優劣などない「万物斉同」っていう思想を残した 倫理やってれば必ず目にする偉人

    スキルは「胡蝶の夢」「道は屎尿にあり」「逍遥遊」 宝具は「万物斉同」で頼む
    たぶん強化解除&中立中庸サポ

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:31:50

    >>92

    >尉遅敬徳

    この人は最後仙人になったとかそういう逸話持ちだったはずなんでワンチャン生きてる可能性

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:52:06

    >>94自レス


    うーん、「目立つ白衣を着て敵陣に突撃して蹴散らした」という薛仁貴の逸話を

    白い鎧が血に染まるっても誇張した記憶違いしてたようだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:35:57

    始皇帝、劉邦、光武帝、李世民、朱元璋などの人材に恵まれまった皇帝でチーム戦してほしいな
    どの陣営が一番人材が優れているのか!

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:40:25

    恐らく朱元璋の臣下で個人武勇最強の男、常遇春

    大声をあげてて敵軍をのけぞらしたとか、単騎で百の敵兵を相手取ったとか、項羽みたいな化物エピソードに事欠かない
    自らを十万の軍勢に値すると豪語し、主君の朱元璋からも「百万の軍勢であっても、鋭鋒を挫き陣営を陥れることに関しては、常遇春に敵うものでは無い。」と評されている。

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:50:16

    樊噲は馬鹿デカい肉切り包丁みたいな剣持ってるイメージ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:15:13

    >>64

    モンハンに出てきそうな名前で草

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:21:20

    後梁の王彦章
    重い鉄槍を軽々と扱って戦場に臨んだので「王鉄槍」の異名を持つ武将、多分個人武勇が高いタイプのランサー
    仕えた君主がよりによって朱全忠とその息子達だったけど敗れて捕えられた後も「豹は死して皮を留め、人は死して名を留む」の名言を残して潔く斬られるカッコよさ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:31:50

    >>92>>93

    円卓で例えると尉遅敬徳がランスロット、秦叔宝がガウェインってところだろうか


    李靖に相当するような人物は……ちょっとあいつはオンリーワンすぎる

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:12:34

    >>96

    荘子はふーやーちゃんの孫でユウユウの旦那の玄宗皇帝が南華真人という名で神仙化させてるから、その側面から強力な道術使えてもおかしくないのも強い

    あと張角に太平要術の書を与えた南華老仙も荘子が死後に神仙になった姿と言われてるし、なにげにFGO既存鯖に関係者多い

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:58:04

    名前だけ借りて本とか出すから春秋辺りの人物は自分にとって知らない宝具とか渡されて困惑しそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:17:10

    個人的には最強は蚩尤じゃないかと思ってる
    神代における漢民族の敵(異民族)でありながら中華の武神にまでなった男

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 06:37:39

    拳児の影響で最強武術家扱いされてる書文よりも更に格上と見なされる黄飛鴻

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:06:28

    独孤求敗

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:55:44

    創作もありなら越女を推すわ
    教導能力の高いセイバー

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:57:06

    堯舜禹はやはり強いとは思う

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:55:50

    なんども出てきて恥ずかしくないんですか枠で共工を…
    洪水の語源だし、女媧とか祝融に喧嘩売ってるあたり、格もある

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:58:19

    黙娘 ・・・ 南方では 媽祖 と言った方が通りがいいか。

    実在人物だったが、は千里眼と順風耳の二人が部下でついて神様になってる


    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AA%BD%E7%A5%96#:~:text=%E5%AA%BD%E7%A5%96%EF%BC%88%E3%81%BE%E3%81%9D%EF%BC%89%E3%81%AF%E3%80%81%E8%88%AA%E6%B5%B7,%E6%B7%B7%E6%B7%86%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%A4%E5%BA%83%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:00:02

    >>31

    でも蚩尤ってメチャクチャ中華ガジェットと相性良い伝説してるから出てきたら面白そうだよな

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:01:18

    戚継光


    モンゴルにも倭寇にも勝ってる明代廚後期の名将


    指揮が巧みなだけでなく、「竜行剣」という流派も作ったとさせる

    岳飛と並ぶ抗日戦争時の英雄とみなされた人物


    https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/yantai/qi-jiguang-home-86223/

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:07:46

    >>115

    戚継光いいよね

    海と北方境界と全然違う戦場で戦ってるのにどちらでも戦果をあげてる対応力がすごい

    その割に超がつく恐妻家ってギャップも面白い(本当に怖い妻なのもあるけど)

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:08:49

    劉備

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:36:31

    陳慶之

    南北朝時代に7000の兵で南から北へ攻め上って北魏の首都の洛陽を一時的に攻め落とした武将
    戦績に反して本人が馬にも乗れないくらい武芸全般ダメなので多分キャスター

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:41:09

    三国時代だと地味に中国の伝承が多いのが花関索


    要は三国志時代の夢小説オリ主人公みたいな子


    花関索伝 - Wikipediaja.wikipedia.org

    中国庶民の間での人気と知名度はかなりのモノだった

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:48:08

    跋扈将軍

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:43:27

    強いかどうかはさておき中華皇帝で一番型月キャラナイズしやすそうなのはエミヤや切嗣に近いタイプの朱元璋だと思うけど、この二人と違って英霊で呼ばれても理想に邁進しそうで全然すり減ってなさそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:00:32

    >>115

    戚継光は自著の兵法書に陰流の目録が乗っけてあって作った兵法が陰流の技法が流用されてるんで、幕下に元倭寇の陰流皆伝者がいた疑惑がある

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:12:54

    朱元璋もあれで自分の指針としていた儒教的聖賢政治に失望して理想が霧散して、追い打ちで馬皇后と嫡男無くしてからはメンタルやられて一度は迷信として切り捨てた仏教に再度縋って僧侶の登用試験まで始めるくらい軸がブレてるんだ
    その時に登用された姚孝広って博覧強記で儒教、道教、陰陽道にまで通じた怪僧が永楽帝の軍師として靖難の変引き起こして内乱に突入するんだけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:29:34

    北周・隋の史万歳
    謀反の罪に連座して左遷された後、1人で何度も突厥に略奪しにいって可汗と一騎打ちで勝ったりして突厥に恐れられた

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:38:08

    隋王朝の元勲は高熲筆頭に賀若弼、韓擒虎、楊素と歴代王朝の中でも粒揃い
    特に高熲は文武人格兼備で中華史上指折りの王佐の才だと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:19:14

    どっかの武侠小説みたいに全真教教祖の王重陽が天下一の武芸の達人として出てきたらどうしよう

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 02:34:55

    異教の偶像を尽く破壊し異教の神に特効を持ち
    最終的に雑草喰って野垂れ死ぬバーサーカー洪秀全

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:10:27

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:12:34

    素で秀吉の5〜6日目ぐらいの地力やステがありそうな男ヌルハチ

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:48:20

    >>112

    女媧から禹の時代まで出てくるんだっけ

    四罪の筆頭だから、かなり格の高い神様のハズなんだけどねぇ

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:46:20

    保守

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:57:49

    >>100

    黒将軍こと花雲もその次くらいに強いと思う


    >縄で縛られたが、身を震わせ、大声で叫んで、縄を裂き、敵兵の剣を奪って5、6人を斬り伏せた。更に陳友諒に対して「貴様などわが君の敵ではない。降伏せよ」と罵った。再び捕えられると、怒った陳友諒は船の帆柱に縛りつけ、兵に無数の矢を花雲に向けて放たせた。花雲は針鼠のように矢を受けても、絶息するまで花雲は陳友諒を罵ることを止めなかった


    絶対バーサーカーだわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:56:21

    明だと人格破綻したろくでなし揃いの元勲たちの中でも一際クズだったのに間違いなく名将だった北伐の英雄藍玉さんが好き
    朱元璋がもう闇落ちして胡惟庸派閥万人単位で粛清してるのに我が物顔で汚職に走り、戦利品の着服や捕虜の貴人への侮蔑なんかの問題行動繰り返す性根の座った下劣さに
    明王朝の大将軍格ほぼ全員に副将として仕え、徐達の後継者として北方防衛を一任される軍才と実務能力併せ持ったハイスペック破綻者っぷりが朱元璋配下の元勲の一面を確実に体現してる

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:47:37

    >>133

    戦勝パーティーで浮かれポンチになってた藍玉見て「こいつに降伏したくねぇ〜」してたナガチュボコって腕ぶった斬った常遇春のガキ常茂君

    叔父さん(カス)と甥っ子(カス)の最低のコラボレーションすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:55:16

    >>119

    三国志演義の二次創作と思われがちだが実は演義よりも成立は古いというね>花関索伝

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:57:51

    やっぱ三皇五帝は気になる

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:05:20

    サポート系の強さになるけど春秋時代斉の管仲
    諸葛亮が自分は管仲に匹敵すると言った逸話から少なくとも諸葛亮と同格にはなりそう。あとは暗愚とは言えないまでも凡庸な斉桓公を中華の覇者に導いたところからキングメイカー的な評価もされそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:15:21

    >>124

    北朝の武将の弓の上手さ見えると、呂布の射戟の逸話は名人芸ではあっても中国史全体でみればそこまで特筆するほど珍しいものでもないと思う

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:09:02

    弁舌だけで諸国を翻弄した張儀と蘇秦は素のスペックは大したことないけどやっかいなスキルと宝具持ってる癖の強い鯖になりそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:16:58

    >>138

    実際このスレに上がってる武将系英霊の中に入れるとしたら呂布ってどの位置にくるんだろう?

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:23:44

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:28:05

    >>140

    歴史書でいうと、張燕率いる袁紹もてこずった黒山賊1万に対して数十騎で突貫繰り返して壊滅させてるので個人的な武勇は間違いなくあったんだと思う。

    少数を率いての突破では活躍しているけど、防戦に回ったり、対峙が長くなったりすると戦績がいまいち。


    本人が曹操に言ったとおり、遊撃騎兵部隊のとしての隊長としての能力に特化してる感はある

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:30:11

    部下が強すぎる 本人も離人の領域と言われるほどに剣が上手く十数人を相手に立ち回った話もあり音楽もできれば料理もできて建設もできる万能の人でネタ要素たっぷりの曹操

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:32:01

    個人武勇に優れた武将や王はまずロボ化されるんじゃないかってヒヤヒヤしてしまう

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:35:53

    >>144

    ロボ化自体はそこまで嫌ではない 為朝さんとか負けん気強くてニヤニヤしてしまうし

    問題はロボ化に伴ってアイデンティティまるごと削ぎ落とされる場合があることよ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:37:41

    >>144

    ロボの割合自体全体で見たら少ないから安心しろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:42:12

    最優という意味で趙匡胤も推したい

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:48:45

    >>146

    と言っても、呂布や項羽、為朝と言った人間離れした武勇の逸話を持つ人ほどロボにされがちではある

    「これだけ人間離れした逸話を持つのは、純正の人間ではなくロボだったからなんだよ」とライター陣が安易な考えを持ってそうで、今後も人間離れした武勇の武将がロボ化されていく可能性はある

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:54:08

    三国志の面々は演義も含めて知名度高いし色々と盛りやすいよね
    封神演義は原典ベースか安能版ベースかで同一キャラでもめちゃくちゃ差が出るので読みにくい

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:56:08

    個人武勇面では項羽と冉閔は確実に呂布より上だと思う
    呂布と互角かそれ以上じゃないか?と思わせるような武勇の持ち主は尉遅敬徳、常遇春、ヌルハチ、王彦章

    軍人としての全体的な能力や格で言うと光武帝、朱元璋、李世民、太武帝、関羽、李牧、白起、高仙芝、孟珙、李靖あたりが呂布の上を行くかと

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:20:36

    >>137

    管仲が挙がるなら同じく斉の名宰相の晏嬰も挙げたいと思ってwiki読み返したら、社稷第一主義な不退転の逸話が多すぎてナイチンゲールみたいにバーサーカーにされそうだなと思った

    強いかはさておき身長ネタも相まって人気は出そう

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:13:28

    中国史の皇帝の個人武勇だったら劉裕か趙匡胤のどっちかでしょ

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:26:03

    >>147

    突然(意味深)皇帝に祭り上げてくれる武官達

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:00:11

    自分の出身母体だった白蓮教指導者で弥勒菩薩の化身を称した韓林児を始末して白蓮教を弾圧した朱元璋は神性特攻持ってそうだと思った
    でも朱元璋自身が異常出生譚持ちで神人要素持ち合わせた神の化身っぽいんで自身にも神性付いてそうという矛盾

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:03:39

    >>150

    同時代でも単騎で敵軍に突入して顔良討ち取った関羽は間違いなく個人的武勇で呂布以上

    軍略面だと孫堅と李傕、郭汜が全盛期の呂布を正面からボコってるんでこの辺は直接対決で格付け済み

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:32:09

    トップクラスではあるんだけどトップではないくらいが妥当なんすかね呂布

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:35:50

    >>154

    そこまでいくと白蓮教団が造り出した生態兵器になりそう

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:52:37

    >>156

    後世にも呂布にあやかった飛将や温侯って異名を称してる創作キャラとか史実の賊徒なんかがいるから猛将カテゴリーでは割とポリピュラーだったとは思う

    ただし同時代枠だと圧倒的に関羽だし、次いで張飛の二強が抜けてるし、後世の枠だと尉遅敬徳とか秦淑宝みたいな後々神格化される勇士とか、薛仁貴あたりの物語の主役になる人気者とはランクが違う感じ

    飛将軍の通り名も一般的には呂布じゃなくて本元の李広を指すのがまぁ普通だし

    評価的にはAランクの猛将にあやかるのが気後れして憚られる連中が名前借りるくらいのBランク猛将ってのが妥当な評価だと思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:51:16

    >>156

    まあプロフィールに書いてある通りあくまで「三国時代」最強の一角くらいじゃないの

    曹操が「三国時代」最大級の英雄なのと同じように

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:32:25

    陳平の人の感情や関係性を巧みに手玉に取った謀略やとてつもない保身能力の高さをスキルや宝具に落とし込むとどんな感じになるだろう?

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:53:18

    >>124

    史万歳はリアルでキングダムのキャラみたいな武勇伝もってて好きだわ

    軍を代表した将同士の一騎打ちなんて史実ではこの人だけじゃないか?

    型にとらわれずに鋭い直観を生かした用兵術の使い手だったらしく、絶対に『本能型』の武将だわ

    あとめちゃくちゃ長距離を馬で駆けてたらしいから「千里疾走」スキルも持ってそう

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:05:16

    三国志演義勢から変わり種で兀骨突とかどうよ
    矢を全く通さないくせにめちゃくちゃ軽い鎧を着た軍隊を率いる王で、体はウロコで覆われてる
    一切の穀物を食べず生きた蛇や獣を食う化け物じみた人間
    ギャグに見えてあの諸葛亮ですら谷に誘い込んで爆殺以外の対処法を見つけられなかったスーパースペックよ
    型月ナイズされたらなんか… めちゃくちゃ魔改造されてそうじゃない?

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:07:00

    >>160

    ジンコウガクエンみたいに敵陣の関係性をグッチャグチャにできる流言コマンドとかどうよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:52:15

    死後に夢枕で皇帝の病気直して無病息災の神様になった鍾馗様
    日本でも知名度かなり高いぞ

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 06:19:25

    >>152

    趙匡胤ってどんな逸話あるん?

    拳法の祖らしいけど、武将としても敵軍を蹴散らしたとかある?

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:30:01

    >>165

    四千年の知恵(その18)~酒を飲んで寝て、起きたら皇帝になっていた男~ 趙匡胤。   後周皇帝の軍人で北宋の初代皇帝になった人。  色々とエピソードのある方である。  騎射が得意で、悪馬を馴らそうと勒を付けずに乗馬しようとしたものの、城門に頭を…kyotocf.com

    城門に頭ぶつけて落馬したけど無傷・・・ってこれロボじゃねぇか!

    弟趙匡義が作ったロボなのかもしれないね。


    ちなみに、まじめな話をいうと騎射は抜きんでていて、上にもあるように拳法も開祖になるくらい修めていたとは言われる

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 10:34:44

    兄貴の趙匡胤にクソ重い感情抱いてそうな弟


    太宗 (宋) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 168二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 10:40:26

    武将ロボの元祖と言えば「爆笑三国志」で趙雲が言われてたな、って思ってみたら30年以上前で笑った

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:42:47

    >>165

    ・韓令坤(古株)の家で暴れてた雀を捕まえようとしたら勢い余って家壊した

    ・普通に一騎討ちで敵将を瞬殺

    ・壊れた棒を修理して出来たヌンチャクの原典で敵将を倒す(民間伝承)

    ・烏油棍とかいう謎武器で龍を撲殺(講談)

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:25:07

    >>44

    史実の李牧は愚弄されてないと思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:37:48

    変わり種で盤瓠、ヤオ族の祖であり南総里見八犬伝の元ネタとも言われる犬
    文献によっては人の姿にもなれる

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:44:02

    保守

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:33:03

    庖丁
    包丁の語源の料理人
    つまり起源が包丁なのではなく、包丁の起源が庖丁という身体は剣でできているってレベルじゃない人
    逸話も素手で線をなぞって牛解体という、直死みたいなもので、型月主人公ハイブリット料理人

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:39:25

    王猛
    最終的に丞相・中書監・尚書令・太子太傅・司隷校尉・使持節・散騎常侍・車騎大将軍・清河郡侯・都督中外諸軍事を兼任
    軍事・内政共に苻堅を支えて、武廟六十四将にも選ばれた

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:19:32

    モンゴル系なら耶律阿海
    金王朝の前政権である遼王朝の皇族出身の将軍で初期モンゴル軍団では珍しいインテリ軍師ポジション務めた人
    チンギス・ハーンがまだトオリル・ハンの傘下で金王朝から百人隊長程度の小規模部族長だと目されてた頃に
    トオリル・ハンへの目付け役として金王朝から派遣されたのに、チンギス・ハーンに心酔してモンゴル族に帰順してモンゴル高原統一に貢献
    その後の金王朝攻略戦では主導的役割を果たして、その人脈を活用した調略活動で契丹人を寝返らせまくって金王朝の防衛線をズタズタにして金王朝をモンゴルに服属させ
    西方遠征ではホラズム・シャー朝討伐後の西方経営の根拠地サマルカンド総督にまで上り詰めてる
    チンギス・ハーンに道教の教団で当時の華北で勢力を伸ばしてた全真教の丘長春真人を紹介して華北の人心収攬計ったりとモンゴル軍に足りない部分を補う知名度低いがスケール大きく活躍した中華史上の大軍師の一人だと思う

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:00:07

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:05:44

    推しの名前何度も出て嬉しい

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:14:59

    異聞帯でも名前出てたしどっかで桃園ブラザーズでてきてほしくはあるよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:49:38

    >>139

    蘇秦とかいう縦横家のエピソード全盛りしたせいで司馬遷からすら蘇秦の逸話は盛り過ぎて何がホントかちっともわからんってツッコミ入れられる人

    実際に合従策成功させて秦に対抗した部分や張儀のライバルだったのは公孫衍って別の縦横家兼兵法家だったみたいだな

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:08:15

    関羽は巨大化して金ピカになってほしい

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:47:21

    保守

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:30:51

    >>74最近だと紙の伝来はそれ以前に起こったとされてて、そのタラス湖畔の戦いの重要度下がってるらしい

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:02:19

    四凶って舜に調伏されてるのね

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:47:26

    和珅がおらんぞ

    清の官僚・政治家

    天才だが異常なまでに気難しい乾隆帝に長年にわたって仕えて汚職しまくった

    結果、古今東西含めた世界一の大富豪になったとも言われている

    バイザイは皇帝用の歓声だったので、庶民に九千九百歳と歓声を言わせた

    有能なライバルたちを文字通り、ありとあらゆる手段を使って排除する狡猾さ

    詳しくはこちらをご覧ください

    【ゆっくり解説】 和珅 汚職で世界一の大富豪となった男 ヘシェン 【清】


  • 185二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:25:59

    >>184

    すまん

    九千九百歳は魏忠賢だったわ

    こっちもすごい汚職してるから、ごっちゃになってた

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:42:43

    李広
    三国志の呂布の別名である「飛将」、水滸伝の花栄の別名である「小李広」はこの人が元らしい
    石を虎だと勘違いして矢を射ったら矢がそのまま石に突き刺さったって逸話がある。

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:26:15

    班超ってのが武勇ってよりバイタリティがすごい

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:17:15

    保守

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 05:46:40

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:19:40

    マイナーどこで賈思勰

    「催眠妖術」・・・もとい「斉民要術」は世界でも群を抜いて古いレベルの農業書
    神話レベルで農業に関わるキャラクターは多くあるけど、農産業にかかる現実の英霊の筆頭ではないだろうか
    地味に調味料やレシピの記載も豊富なので、料理人キャラでもある

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 11:39:15

    楊大眼ってのが強いと聞いたことあるけど詳しくない

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 13:33:00

    >>174

    王猛なら苻堅もセットでほしい

    氐族出身の英雄で、漢民族的な儒教ベースで異民族蔑視の中華思想を超えて諸族融和を目指して仏教を軸に理想国家を作ろうとした人

    中華史上最悪の暴君乱立の五胡十六国にあって極端な理想主義的な政策実施しながら華北統一して南北統一チャレンジまで漕ぎ着けたあたり英雄としての資質や器は相当高い

    だけど理想主義が行き過ぎて異民族優遇しすぎた結果、一度の敗戦で厚遇していた諸部族が独立して国を滅ぼした人

    リアリスト極めた隋王朝の楊堅が地獄の五胡十六国時代終わらせたの考えると色々と対照的な二人だと思う

    あと苻堅は怪異譚や奇瑞譚なんかも多く残ってるから伝奇ジャンルとの親和性高いキャラしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています