- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:36:35
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:12
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:14
うち
があるやん - 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:15
妾
- 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:24
アタシはアタシだな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:25
朕
- 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:28
“うち”とか“あたし”とかあるやん
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:31
俺女とかワイとか言ってるやつもいる
- 9二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:00
自分で
- 10二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:07
別に僕とか俺でも個人の自由だぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:08
ボクがあるやん
- 12二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:16
「わたし」と「わたくし」で実質二つあるからセーフ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:28
別に僕とか俺とか使ってるやつ知ってるし私だけって事も無いと思うけど
- 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:44
わっち
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:53
- 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:57
関西圏だと私、ウチ、ワタイ(年寄り語)の三種類なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:38:58
一人称が自分の名前でも許されるぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:03
自分の周りには「あたし」が多いわ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:11
それを言うなら男もそんな言うほど普段使いできる一人称は多くないだろ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:16
うちもあたしも子供が使う一人称だから成人になってからはちょっとね
男性は俺と僕と私があって楽しそうではある - 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:25
あたしがあるじゃん
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:49
「うち」謎なんだよな
東北民だが東北でも「うち」って言ってる奴いたわ
関西圏の一人称じゃないんか?これ - 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:55
男も結局フォーマルな場では俺は使いにくいしそんなパターン無いだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:58
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:10
あたい
- 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:13
中学生までならギリ「まあそんなもんか」ってなるけど、高校生以上だと必要以上に自分を可愛く見せようとしすぎじゃないかなって思っちゃうよ。
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:13
私
あたし
アタクシ
あーし
ウチ
「自分の名前」
妾
こんなにあるじゃん - 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:21
長女だが家での一人称は「お姉ちゃん」だぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:24
あっしは思うんでやんすよ
女もあっしを使えばいいんじゃないかとね - 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:34
- 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:52
ミーなら男女とか関係ないぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:52
膣めは薄汚い穴でごぜえます、って感じで使えないかな?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:57
個性出そうとして自分の名前を一人称にしている女は醜い
- 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:41:03
そういや「ワシ」って一人称はジジイに多用されているイメージだけどババアも使うことあるもんな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:41:48
- 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:41:53
うちの地元の婆様達は俺って一人称だぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:41:56
- 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:42:03
あたしやワタクシも私と似たような語感だから俺や僕みたいな全然語感の違う一人称がほしいのはわかる
- 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:42:31
年上相手だと一人称を「僕」に変更している社会人もいたりするんだぞ。要は自分が相手より立場が下であることを暗に示している
公の場だと「私」を使うし、慣れ親しんだ相手だと「俺」になったりする人もおるけど
- 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:42:41
面倒くさい奴だな
全部「I」って言っとけ - 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:43:03
逆になんで関西弁のウチが他地域に輸出されたのか良くわからないんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:43:23
たしか「はだしのゲン」の中岡元を始めとした子供世代もワシを一人称にしてたな
- 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:44:09
色々あるのにスレ主があんま知らんだけでは
- 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:44:15
「ワテクシ」は?
- 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:45:10
言葉の全てに濁点が付きそうだにゃあ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:45:49
- 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:46:44
むしろカジュアルな場面だとウチになるおばちゃんやばあさん無茶苦茶多くない?
- 48二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:46:45
- 49二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:52:22
やめろよ母親以外の女と話した事がない事を思わせるようなレスは
- 50二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:56:01
むしろ俺と僕以外だと変なヤツみたいな扱いされる男の方が少ないやろ