令和ライダーの良いところを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:32:45

    令和ライダーの良いところを語りましょう
    ゼロワンでもセイバーでもリバイスでも構いません。
    なお煽りやアンチ的な行為は容赦なく報告します。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:33:15

    足が長い!
    割りとマジでこれは良い点だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:33:52

    最終フォームがシュッとしてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:34:18

    メタクラとかエレメンタルとか第2中間の活躍が多い

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:34:38

    >>4

    それ3番目だけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:35:07

    ゼロワンだけどアクションシーンかなり力入れてると思った
    特にバッタモチーフの形態はジャンプとかメタクラならむしゃむしゃ攻撃とかかなり基の生物意識してる感じあった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:35:18

    ゼロワン→カッコいいデザイン
    セイバー→ライダーらしくないデザイン
    リバイス→主役ライダーが二人
    と新しいことに挑戦してるところかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:36:01

    このレスは削除されています

  • 9スレ主22/02/27(日) 13:40:53

    自分的にはやっぱり良いキャラが多い

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:42:48

    主役陣が最初から演技が上手い、1年通して成長していく様も好きだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:43:34

    まだ3作目なのとぶっちゃけゼロワンから区切ってるだけだから令和ライダー固有のものとなると何だろう……
    強いて言うなら劇場版の公開体制に変化があって新鮮で毎回ワクワクしてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:44:09

    懇切丁寧に説明する倫太郎
    あまり言えないことを素直に謝る倫太郎
    知らなかった使い方に素直に感心する倫太郎
    こういう使い方もあると説明する倫太郎

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:45:11

    >>11

    ベルトの多さ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:47:16

    一貫してこういう特徴がある!っていうわけじゃないけどどの作品も毎週楽しみに見てた&見てる。
    これからも頑張れ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:48:22

    >>11

    中間フォームの数が多い

    ジオウ前から多かったけど最近は特に

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:48:58

    ちゃんと死んだ人間が生き返らない

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:49:58
  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:50:47

    >>11

    >>13にもあるけど平成1期に多かったベルトの多さも特徴だよね

    平成2期からだとだんだん主人公ライダーと共通のアイテムというのが多くなってたからゼロワンでの組織ごとによる変身アイテムの違いやセイバーのソードライバー、聖剣単体、ソードライバーと違った変身ベルト、リバイスの各仮面ライダー固有の変身ベルトと分けられるようになったのはいいところだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:50:58

    >>17

    死んだんじゃなくて闇の中に取り込んだだけだから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:52:05

    必殺技のエフェクトがめっちゃ豪華

    …エグゼイドくらいからそうかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:53:17

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:57:31

    二号ライダーがまとも

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:59:26

    音楽がいい

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:00:06

    >>20

    通常攻撃のエフェクトが以前より増えた印象

    必殺技じゃないけど今のは一撃入ったな!みたいな場面が増えた

    …これもhit!の文脈か

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:01:33

    リバイスしか見れてないけれど、毎話「次が見たいわ!早く来週になって頂戴!」って思考になってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:58:51

    ゴテゴテしすぎないスタイリッシュさも追求してるスーツは割と真面目に褒めるべき

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:01:30

    令和ライダーのアーツクオリティすごくない?セイバーとか成型色で荒れたりしたけど造形まじで凄いよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:07:23

    令和ライダーの一番くじで始まったソフビクスがすごく好き。フィギュアレベルの高いクオリティのでかいソフビなんだけど飾って眺めるだけでニヤリとしちゃう。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:24:47

    アクションのクオリティ
    AC監督がナベジュンになってからマジでダンチになったわ、見てて楽しい

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:44:54

    >>24

    エグゼイドのHITは有効打というとちょっと違う感じがあるな、通常攻撃然としているというか

    オーズのチーターレッグが出してた斬撃みたいなエフェクトみたいな感じがそれっぽいなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています