- 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:07:25
- 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:12:28
火炎弾12発装填可の海賊Jキャノンとかも強いしな
序盤だと取り回しのいい万能銃としてドスガレオスのやつも重宝したな - 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:40:14
- 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:44:27
ドヒキサキとサーフボードかめっちゃ有名だけどそれ以外にま下剋上とか強いのはちゃんと多いXXの太刀とか
- 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:05:48
- 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:08:52
XXの風化武器とかもロマン砲とはいえ結構やれるんだけど見た目と名前で敬遠されてるイメージあるわ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:19:25
- 8二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:48:10
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:07:28
氷以外はどれも物理属性切れ味高いレベルで纏まった業物多かったしね
3Gがあれだけアルコバレノ一強じみてたのはそもそも相手が属性特化を握るまでもないのと素材集めは大連続や同時になって、それだと汎用性のたかい爆破か毒だよねって
例の強化ボス共は爆破も毒も息切れするから属性武器が握られてたし
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:13:11
- 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:23:55
パチンコもそうだけど特にガンナーは
「装備変更なしで大体何にでも使える」
ってのはそれ以上の特化が居ても評価点に入る - 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:36:51
3GだとDLクエストの「砂の国の風物詩」とかパチンコ以外でどうやったらソロクリアできるんじゃという感じだったからねえ…
あとアルバもガンナーだとパチンコ以外じゃソロ無理でしょ… - 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:56:09
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:13:54
ウルクスス、ベリオロスが序盤寄りのモンスターのせいか武器の性能がイマイチ
ボルボロス亜種は切れ味や会心に難あり
アグナコトル亜種は氷属性ではなく水属性
と3Gは氷属性が妙に不遇だったな
覚醒で氷属性出る武器もあるけど、わざわざ覚醒使うほど強い武器も思い浮かばずという
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:08:01
3Gはとにかく一部の覚醒爆破武器がイカれてたな
ギガや零点、コラボにも超硬質ブレードなんかもあったし - 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:51:05
超硬質ブレードはアルコバレノと長期戦向けか短期決戦向けかで方向性が違うから許す
零点もガ性ガ強とか欲しい中で匠覚醒の負担が大きくて攻め重視か安定重視かでブラキ槍との選択の余地があるから許す
ただしグロンド、テメーはダメだ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:59:28
グロギガの何がヤバいって必須スキルが皆無なハンマーだから匠覚醒の両立は簡単
白グロギガでも紫ノヴァより物理期待値高い上、白と紫合計50でハンマーなら十分に長い
やる気があれば港G1でイベクエのGガンキンクエ受けれる(一応例の化け物倒せるならノヴァジオも作れるけど…)
上位中盤から匠覚醒揃うまではブラキハンマー一強レベルなんだけどG級くらいから急に風向き悪くなる - 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:04:37
上位ガンキンの時点で有能だからブラキいらないよw尻尾めんどいしな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:04:48
当時はキリンの角に散弾が全部吸われる関係上前転しながら散弾撒いてるだけでキリンが倒せた
キリンはほぼ属性無効だからこれはラオートには絶対できない芸当 - 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:13:38
ゲリョスやクルペッコも散弾が弱点に集中するので楽だったな
3以降のヘビィはちょっと性能のいい銃はブレが標準でついてて使いづらかったから散弾メインの銃は助かった - 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:17:19
xxの棍も旦那一択みたいに言われてたけど実際使うと匠2業物必須な上に白込みでも切れ味そんなに保たないから使い勝手そこまで良くなかったり
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:33:06
- 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:36:27
セカジーだと属性弾使うのはライトよりヘビィの方が良いってマ?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:45:26
知名度高い武器はあまりにも汎用性が優れてるしな
他の武器も強いけど余程のことがない限りその装備さえ作っておけばいいって感じだし実際イベクエ行かないなら十分だから… - 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:53:18
アマデュラ棍は4も4Gでも壊れてたけど原種ネルスキュラの棍も4も4Gでも優秀だった記憶
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:55:38
Xのテオ弓とシャガル防具のブシドースタイルとかいう死ぬ程見た組み合わせ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:06:45
- 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:15:17
- 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:18:20
ガオレンズ刀貨さんはシェンガオレン討伐がダルいけど簡単な作業だからG2上がりの時の俺にはすごく頼りになったわ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:56:56
3Gはお守りのテーブルが酷かった。
あれのせいで入手可能なお守りに制限があるから、どんなスキルでもある程度形になる爆破武器担ぐわってなりやすい。 - 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:03:09
ナルガ大砲はラオ狩りのお供でした
TV見ながらの片手間でも倒せたから金策が捗る - 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:06:53
3Gはポータブルの時の恨みでも返しに来たのかってレベルで
片手剣に逆風が吹いてた…あの水中戦の操作性で0.7倍補正とか巫山戯てるのかと - 33二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:49:30
- 34二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:55:26
あと補正抜きにしても全体的な属性値が上位止まりの3rdとどっこいどっこいなんよね
曙光、コロコロ、風化剣とかの化け物属性剣、物理高く属性値も悪くないナバル剣、龍通るならほぼ一択レベルの総合力なアルバ剣
これ以外は汎用性高い毒爆破のブラキ、ルナルガ、フロギィに勝てない
- 35二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:57:13
2Gまでは装備にランダム性が無いから素材を集めさえすれば確実に作れるというのも今となっては魅力だった
- 36二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:58:53
モンハンって案外完全一強環境って無いのか
IBSBの追加武器群は除くとして - 37二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:09:43
一応トライはイビルと共にまだ1.5倍補正の紫切れ味でイビルより長くて攻撃十分高いし属性値もかなり高いしで実質一強だった
でもスラアクは強属性ビンだから強撃ビンで攻撃力高くて白ゲでも十分な物理ダメージだせるナバル剣斧がそれに並んではいた
片手も属性が大切だから完全一強とは言わないけど割と龍は強敵へ通りやすいからとりあえずアルバな空気はあった - 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:22:12
強いて言うならPの煌竜剣とか?無属性片手剣なのに怯みループすら可能というずば抜けたというのも足りない超性能な上に入手難易度も当時としてはそこまで理不尽でもない
Pだと片手剣自体が1.5倍補正なんてもらってたのも手伝ってほぼ一強状態だったかと - 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:34:06
ネブタは高い基礎スペックにスキル自由度の高さや取り回しやすさで勝負するタイプだから火力特化型が対抗馬として上がってくるんで一強にはなれんぞ
セカジーで言えば大王虎であってアーティポジの断骨大剣や花山さんが対抗馬として存在してる
- 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:36:08
- 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:42:40
- 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:56:26
t13の導きの月光ことk5t10を有効活用するために、ゆれピカ握ってたなあ
個人的にはt5z7なくてもアルコより超硬質の方が強い印象がある
匠なし紫10,匠で60の攻撃倍率カテゴリ3位(おまけにスロ3+防御バフ)は狂ってるよ - 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:11:15
- 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:36:50
- 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:49:20
Gの黒滅龍槍
ステキャンあった頃のランスであのスペックはまあ壊れてる - 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:29:08
性能的には大体G級龍属性連射弓に相当するのに何故か上位までの作品に存在したって意味では一番わけわからん武器まである
- 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:30:46
- 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:51:27
2Gでは氷結弾が装填できてスロットがあるという一点でラオートとは差別化できるガノスプレッシャーGも好き
- 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:49:18
攻撃力だけなら4の衝弓が同じく300(倍率250)だけどこっちは会心-15%の無属性なんだよね
これでも発掘拡散剛射が猛威を振るってた中で連射弓の対抗馬だったから十分つよいんだけど
P2覇弓はさらに会心50%と龍200がついてるから何かがおかしい
- 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:53:17
今はそこにプラスしてお守りだの装飾品やら傀異錬成だののスキルガチャが入ってくるんだぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:57:32
- 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:07:44
武器に関しては天鱗不要の有能枠があるから最終装備に至るまでの導線を考えるのもゲーム性に寄与してたの思うの
ブリュンヒルデとかラストエクディシスとかね
宝玉天鱗の要求数は今の方がエグいと思うよサンブレでは交換できるようになったけど - 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:17:44
今でも部位破壊じゃないと出にくい素材とかはあるけど製作難度が高い低いってのはあまり無くなったよね