意味深な事言ってるから訳アリな過去持ちなのかと思ってたら単にアホの子なだけだった展開

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:18:17

    知ってたら教えてほしい


  • 2二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:37:05

    お金大好きなリーちゃんかわいいよかわいい

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:52:36

    訳有りではあったけど名前が知れ渡ってる理由があちこちの賭博場で派手に負けまくってるからっていう割とひどい理由

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:40:27

    この二人

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:58:26

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:59:04

    ワンピに竹馬に乗ったまま10年過ごした爺ちゃんがいたの思い出した

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:01:45

    むしろ何か理由があった方がまだ安心する

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 03:42:57

    とりあえず海に出たらそのまま実家に帰れなくなった人

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 04:37:42

    >>3

    本人ドヤ顔なのが笑える

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 04:43:46

    別世界線のドゥーフェンシュマーツ博士
    「子供の頃汽車ぽっぽを無くした腹いせに世界征服してやった」

    頭おかしいのかお前

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:30:12

    ブルックが白骨化した理由、死ぬまでの流れ自体はすごい悲しいんだけど経緯としては1年間迷子になってたせいなんだよな…

    まああの晴れる事のない霧の中から幽霊船に乗った自分の死体見つけ出すの自体クソ難しかっただろうから仕方ないんだけども

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:57:44

    >>3

    ついでにいうと賭場にハマった由来は祖父の影響


    なおその祖父

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:35:06

    同じくケンガン世界の根津もだったような
    意味深と思いきやただのモッキーファン

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:53:29

    >>13

    めっちゃシリアスな理由やんけ!

    現実でディ○二○ランド潰されるとかガチで傷付く人多数ぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:06:58

    タテジワネズミ(魔法陣グルグル)はそんなんばっか

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:38:24

    ブルアカの歌住サクラコとか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:46:13

    ウマ娘 シンデレラグレイ
    高度な作戦だと思ったのに…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:49:30

    >>10

    そもそもその人は両親に捨てられて山猫に育てられたりやっと帰ってきたと思ったら庭の人形の代わりとして置いておかれたり友達が自分で顔描いた風船しかいなかったり(他多数)とクッソ悲惨な幼少期を過ごしてるから……

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:06:17

    ゴールデンカムイの親分と姫
    「役者よのぅ」
    手に汗握るホラーサスペンスかと思ったのに・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:40:57

    >>18

    玩具の汽車無くして闇堕ちしたのは並行世界のドゥーフェンシュマーツ博士

    (そっちの世界だと普通に裕福な暮らしをしててそれしか辛い思い出経験してない)


    なので並行世界の博士が意味深に闇堕ちした理由を打ち明けた時に「そんなバカバカしい理由で私を超えてくるんじゃない!」ってオリジナル博士がキレた

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:26:26

    うえき+の髪を硬化させるヤツみたいなの?
    アホの子とは違うか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:38:09

    スレ画の絵柄がすごい好き
    何てタイトル?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:44:19

    勝利マンガ努力マンに戦わせない理由は
    母親と約束したから
    約束を破って針千本飲むのが怖い

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:56:19

    >>19

    親分エピソードを最後まで読むと壺振りの意味が変わってくるのが最悪過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:09:34

    ワンピースのバルトロメオが麦わらの一味に何かしら因縁あると思ってたらただのファンだった奴とかかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:14:50

    意味深な台詞かと思ったら即座に否定された展開

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:22:27

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:36:46

    >>26

    訊かれた側が心当たりあるような反応してるのに出来たばかりの怪我なの本当におかしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:42:33

    >>22

    マンガワンに載ってる一勝千金

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:43:52

    >>14

    そういえば内面はそうだった

    どちらかといえば、着ぐるみにあんな大男が入っているのはなぜだ→頑張ってしゃがんでました

    の方がアホっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:35:29

    >>18

    凄い天才の割に理由がしょぼい

    かと思ったら幼少時代に人間扱いされず、なんて事はない事すら無かった酷いネグレクトだからそのしょぼい理由こそ重要で数少ない心の拠り所だったりするとなんとも言えなくなる

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:45:33

    登場人物大体辛い過去持ってる漫画で壮大な前振りからのこれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:15:22

    >>8

    ワノ国で2人だけになってた時に馬鹿すぎて違和感あったけど読み返したら2人だけの時はマジで馬鹿だったわ

    というかここ作中屈指の不味いシーンだわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:54

    これは人喰いバルトロメオ

    「必ずあの人に…!」とか悪い笑顔で「こっちの方が根が深ェ」だとか言っておいて実態は色々と過激なファンボーイ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:42:11

    >>26

    傷の理由語ったくせに20年前まで飛ぶの意味不明で笑う

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:42:11

    「あの術=おいろけの術」説

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:56:57

    >>24

    壺振り

    とある業界の言い回しで壺とは…

    これ以上は書けないのであとは皆様でお調べください

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:59:26

    >>35今考察すると怪我の話でボーボボの動きを止めたことで「浸りすぎー」による回想キャンセルを回避する頭脳プレイだったと解釈してる

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:02:30

    ワンピースのホーディ
    それまでの魚人や人魚が人間に酷い扱いをされてると散々描写した後で、じゃあ人間に復讐を誓ってるコイツはさぞや……と思わせてからの

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:13:34

    >>39

    あれは根深い問題だろ

    人への恐怖という実態のない恨みが社会全体を巡りやがて魚人街という吹きだまりに流れそこで「ホーディ」という怪物を育ててしまったという結果だし

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:16:26

    >>21

    芸人として漫才やってて、ある日相方とボケツッコミの役割を入れ替えたら相方が力を入れ過ぎた結果骨折

    その怪我を治療してる間に合い方は別の人とコンビを再結成して、勝手に名を挙げちゃったんだっけ

    確かにショックではあるんだろうけど、作中描写のあれこれを見ると「中二病と繊細が過ぎるだろ…」になっちゃう

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:09:27

    >>16

    やってることはわりと愉快だけど所属組織に後ろ暗い由来があってそのへんを背負って頑張ってるのはガチだからむしろ逆じゃないかなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:14:39

    呪術廻戦の万
    どんな因果があるのかと思いきやただの歴戦のストーカーだった

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:37:37

    ドフラミンゴはやたら哲学的な雰囲気醸してた割には他キャラに同程度のレベルのいそうな過去だったな

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:08:57

    >>44

    普通に悲惨だけど自分でレベルが違う不幸とか言われるとそんなでもなく感じるやつ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:25:13

    >>45

    なんなら平和に運営してたのに急に理不尽に国を奪われて国民全員から裏切り者扱いされた王様とかいるしな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:32:55

    >>33

    普通に飢え死にで全滅もあり得たからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:45:32

    >>45

    まあ落差って意味ではレベルが違うかもな

    いい歳こいて今だに産まれ誇る性根だとしたらマジで海賊辞めろって感じだが

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:21:41

    >>48何か知らん内に父親のせいで天竜人じゃなくなったせいで母親が衰弱死するわバーベキューされるわ9割強ヤケクソで父親を殺しに行ったら命乞いじゃなくて謝罪されるわ直系の部下は全肯定しかしないわで自己認識の再定義をする暇がない上にそんな自分を止める為に弟が裏切って殺すしかなくなったから余計に止まる理由が無くなったっていうお労しい背景はあるんだよな


    天竜人マウントというかそれ以外ろくな過去がない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています