- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:53:37
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:55:44
そういう鈍感な主人公を置いて色んな女から好意を向けられるハーレム描く人もいるんで…
主人公は気づいてないが言い訳 - 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:04:43
直球で告白されたのに(いやあの◯◯が俺を好きになるわけがない)とかなってるのはさすがに責められるべきかな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:07:15
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:08:37
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:09:00
ISの一夏は鈍さを責められている風潮遭ったけど、よく考えたらクソしょうもない理由で一方的に嫉妬して殴ってくる気違いどもから好意を向けられるって解釈できるのは狂人じゃないと難しいよな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:09:50
- 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:09:55
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:12:08
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:14:40
伝説の問い詰めとか実際プレイすると台詞の一つ一つに頷いてしまうんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:15:04
キムチでもいい?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:15:57
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:17:56
そして逆に女の発言を深読みして、この子俺のこと好きなんじゃね?的に受け取ると
キモい勘違い男として叩かれる地獄ムーブ - 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:19:27
修学旅行編での風太郎が三玖からそんな揶揄われ方をしてプンスカプンになってたっけ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:21:23
なんだったかは忘れたし、主人公じゃなくて脇キャラだけど
どうにかしようとは思っているけど、告白された訳でも無いのに振るのはどうなんだと
悩んでるキャラが居たのは覚えてる - 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:23:13
- 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:27:37
スレ主だけど告白して聞こえてるのに気づかないふりしてるのはカスだなって思うんだけどちゃんと言葉にしてないなら責任はないやんけと思う
外部要因での告白キャンセルについては主人公どうこうより作者の意図が透けて見えて萎える… - 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:25:01
好意ダダ漏れでもはっきり言葉にしてないなら応じる義務はないと思う
むしろそういうのって好意向けられた側の負担にしかならんしな - 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:50:48
- 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:54:57
- 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:05:11
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:08:40
聞こえないふりとボーっとして聞き逃したのと騒音ひどすぎて聞こえなかったのは全く別物として扱うべきだと思うんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:12:25
- 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:15:35
一生俺と一緒にいてくれも指輪私もやったのに
えー幼馴染以上じゃないよは鈍感を超えていた
こわいでしょ - 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:25:16
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:30:05
ついに言った!という引きで終わり、次回がこれだと読者はブチギレて当然だと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:33:15
- 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:41:57
暴力とか暴言とかしてくるタイプのヒロインに関しては好意に気づけと言われても無茶だなと思う
普通そういう被害者は好意持たれてるという発想は出ない - 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:46:52
序盤で主人公のことを嫌ってたキャラが作中で惚れたけど主人公はあの人は自分のことを嫌いっていう情報をアップデートできないのはわりと自業自得というか仕方ないと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:58:23
- 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:00:05
告白を切り捨てる場合も責められるよね
あれは現実にもあるからうぉうってなる - 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:01:17
普段から殴ってくる女子に告白されても現実なら全く嬉しくないだろ。まず謝れよって思うし
- 33二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:01:20
- 34二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:02:44
- 35二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:03:33
ごめん話飛びすぎ。言いたいことが先行しすぎてるから落ち着こう
- 36二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:10:14
- 37二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:13:48
- 38二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:15:55
- 39二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:18:40
- 40二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:58:00
- 41二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:21:58
受け入れてもらいたがるばっかりで相手を尊重しないのは愛や恋じゃなくて暴力だよ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:25:49
「シャルさんも男装してて少しの間二人だけの秘密と一夏さんの同情に付け込みましたわね?」
- 43二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:31:54
恋愛事で不満ある時に推しから動いてほしいって人が少数派な感じする
- 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:40:26
少女漫画だと好意ダダ漏れなメインキャラの女をそれに惚れられてる男が告白される前に振るって話があったな
ああいうのはラブコメだと受け悪いんだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:48:38
振るまではいかなくとも牽制するとか脈ナシを匂わせるとかは少女漫画だと割とあるよね
- 46二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:53:29
- 47二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:02:48
- 48二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:07:30
- 49二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:11:32
- 50二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:12:56
おもしれー男で読者は好きになるかもしれんけどヒロインがそれで嫌ってもしゃあなしとも思う
- 51二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:15:09
- 52二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:05:37
- 53二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:54:30
- 54二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:01:21
読者がヒロインに甘々な場合もあるけど対抗馬の素直ヒロインが人気高かったりすると察してちゃんヒロインがボコボコに叩かれたりするし
結局叩かれるかどうかはキャラ人気の問題でしかないと思う - 55二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:53:42
はっきり想いを言わなかったお前も悪いって作中で言われたのは物語シリーズの羽川といちごの東城だな
- 56二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:01:12
阿良々木君は別に悪い事してないのに羽川好きから異様に叩かれる事多いんよな
好きな子から完璧な告白を受けて付き合い始めたってだけの話なのにな - 57二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:04:35
- 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:39:51
阿良々木さん別に悪いことしてないよなぁ…羽川の口から告白されたらきちんと断ってるし
- 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:45:13
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:50:59
だって「わかった付き合おう」じゃラブコメとして終わっちゃうし……