「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を撒きました」←ほーん

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:31:37

    「芽が出て膨らんで」←良いじゃん
    「花が咲いたら枯れちゃって」←残念だね
    「忍法使って空飛んで」←!?!???!?!??

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:33:57

    「東京タワーにぶつかって」←!??!??!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:38:34

    ランジャタイの世界観

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:41:16

    和尚=忍者なのか忍者=和尚なのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:29:49

    子供には東京タワーと忍者は人気だろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:32:44

    芸人のネタで「お寺の和尚さんが 喧嘩の種を蒔きました 隣の坊主を恨んで 殴って 眼が出て 膨らんで 鼻が折れたらじゃんけんぽん」
    ってやってたの思い出した

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:35:53

    個人的に昔からある手遊びに戦後色々付け足したのでは?と思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:48:31

    >>4

    忍者だったけど血なまぐさい仕事に嫌気が差して出家したのかもしれない

    寺に入っても精神状態が安定せず、カボチャを枯らしてしまった自責の念から発狂して自〇を試みたという

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:53:24

    >>6

    アジアンだな

    もう解散しちゃったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています