- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:32:04
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:36:40
主人公の主な戦績が絨毯になるだけなんてあってはならないからね…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:39:35
絨毯は性格と相性的に確定なんだけどそこに至るまでを描いてくれるだけでだいぶ変わると思う
第一次のvs陛下と同じで - 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:47:52
ここまで来て何の描写もなく絨毯という逆に面白いことをするかも
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:53:54
少なくともカラー付きのアニメだから絨毯には見えずに済むヨ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:54:52
そもそも絨毯をやるのかどうか
ここまでやった、なんなら開眼してないユーハバッハなら防御ぶち抜いたりもしてアスキンにやられる描写挟むのだろうか - 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:57:00
フィジカルだけじゃ対処できない能力だし、敗北すること自体はあんまり違和感ないな
もちろん改変してくれてもいいんだが - 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:58:07
良くも悪くも有名なシーンだし改変はなさそう
過程は見せてくれるかな - 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:11:24
そうか…めっちゃ盛られて強くなってることは分かるけどチャンイチずっと負けてるのか…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:11:28
今までの描写見てたら一護が負けるか?ってなるんだけど
最初から全力で息の根を止めなきゃならないようなナックルヴァールさんに負けるのは
一護ならしょうがないなってなるんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:15:35
強さと同時にチョコラテも盛られてもはやチョコレートファウンテンになってるもんね
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:18:36
アレ?もしかしてもうここから勝ち星ってユーハバッハ最終戦だけ?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:45:08
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:13:37
火力異常者ってことをこれでもかってくらい分からせてくるんだけどチャンイチに向いてないなあ...ってなる
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:19:16
初手絨毯でそのあとしっかり描写して欲しいっす
- 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:21:24
死なない程度にボコりそうなチャン一は精神的に相性最悪なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:24:05
- 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:47:25
一護ってサブキャラだから許されるクソ強スペックを持ちながら主人公やってるようなもんなので搦手マスターかラスボスに対応してもらうしかないんだなぁ
それを頭も体も尺も極限の状態で連載してると一護でさえ…になっちゃう - 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:22:28
陛下戦見るに速度も旧天鎖斬月と同等の速度ありそうなのはビックリしたよ…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:33:45
今回の雨竜戦でもそうだけど血装で防いで即逆転したとはいえ地形利用の戦術には思いっきりいいようにされてたから地形や影、道具を使って罠に嵌めてくるアスキンにいいようにされる一護は割と想像しやすいんよな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:55:30
アスキンが憎めないキャラしてるのも地味にある
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:52:06
初対面の敵と問答もせずに殺しにかかるやつはチョコラテとか言われないから仕方ないね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:54:02
家族や友人関係滅茶苦茶にした月島相手や第一次侵攻時のブチギレ状態でもないとまずそんなこと出来んからな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:58:21
チャン一の戦闘スペック自体がひたすらに身体能力と火力と霊圧がクソ高いシンプル仕様なので、
後出しジャンケンありな能力バトルの極みな滅却師連中とは相性悪いのよ - 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:27:24
アニオリで一護の負けが増えてて草
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:46:37
そうだけど別に負けたから弱いとはならないからな
スペック自体はもう天井だから後は搦手とか甘さにつけ込むしかないけど、その甘さがなければ藍染や銀城の助力を受けられない
客観的に見たら頼りないかもしれないけど、詰んだ状況をその甘さによって周りに支えられて状況を打開出来る面白いキャラクター性だよね一護
- 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:51:59
今回に関しては勝敗だけで見るのは違うと思ってるけどな自分は
- 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:59:21
まあ今は最後のカタルシス用に溜める期間だからな
バトルも盛られたし負けたからと言って一護が弱いとは全く感じなかった
むしろ敵が理不尽にも程があるだろ!ってなった - 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:03:47
恐らくアスキンが一護を更に追い詰めていたら、一護の防衛本能が働いて虚化して逆転余裕でしたになる
例えばペルニダが相手だったら、一度バキバキの肉餅になった後に虚化して再生し逆転可能だろう
だがアスキン相手だと、中途半端なダメージで行動だけ抑制されるから一護も一線超えられない
そういう意味でも非常に相性が悪い
- 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:04:33
VSアスキンの過程より絨毯を期待してます
- 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:24:15
グリムジョーよろしくなんだこんなモンって毒入りボール弾いてグエーするのが普通に想像できちゃう
- 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:55:36
アスキンが初手戦闘体制取らずに「ちょ、待って待って!」って言ったらチャン一は確実に待つ