- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:41:17
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:44:51
セブンの2作目だからバトル要素は目新しい要素なくないかね
巫女と祈祷師の子供量産できれば100年クエは終了だし - 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:45:21
キャラデザストーリーサウンドシステム全部よくって
個人的にはPS2の中で5指に入る傑作
BGM周りでゴタゴタがあったとのウワサがあり
裏付けるかのようにサントラが出なかったことだけは残念
(メインテーマと河井英里さんのシャリオンのメロディが激似) - 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:47:18
計算が楽しくてしょうがないやつ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:50:28
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:51:27
入ったばっかのやつにトドメささせてステータスボーナス付けたりカップルにさせたいorさせたくないで隣接させるか否かとかね
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:55:28
- 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:57:53
雪山とか言う物語的にも難易度的にも山場好き
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:01:48
延長戦でガチで詰んだ人もやっぱりいるんだろうか
自分もギリギリの戦力で1000年突破した後の延長戦で絶望したクチだけど石化できるキャラがいたからなんとか突破出来たわ - 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:04:24
計算機片手に戦っていた思い出
でも戦力的に全盛期は中盤というイマイチなプレイングだった - 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:06:14
あえてクリティカル持ち使ってクリティカル発生時、未発生時のどちらのパターンでもレベルアップの余地があるやつが倒すように計画し出すやつ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:06:23
こっちが強くなりすぎるとpopする敵が強く少数になってくるから次世代育成が滞って苦しくなっていくのはよくある
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:08:38
前作のモールモースも含めてやったし今でも持ってる大好きなゲームだ
PS2版の方移植してくれないかなぁ… - 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:10:30
100年モードで泉から二度黄泉がえってきたやつがいてビックリした
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:12:43
カッコイイけどちょくちょくクリ出して計算を狂わせる侍という困ったやつ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:16:31
侍だけ戦闘開始時に特殊演出貰っててずるいと思った当時
- 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:18:13
シナリオの関係で初登場時九才だった事になるスルギとかいう男
- 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:23:58
女神がスケベな格好してるせいで通報されて捕まるイベント無かったか
- 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:24:09
- 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:26:12
- 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:38:12
入隊したての若者にトドメを刺させるためダメージ調整と計算を頑張ったなあ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:38:30
その分デレてからは怒涛の勢いで落ちていくから
- 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:58:44
大事なのは間合い、そして引かぬ心
あと電卓 - 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:02:00
石化付与と全キャラ装備可能で攻撃力追加のレア装備も
- 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:12:10
これのクロニクルモードか前作のアルメセラ年代記を買い切りアプリで出してくれってずっと思ってる
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:15:24
一応だいぶ昔にソシャゲで出てたよね
存在知った頃にはサ終してたから詳細は知らないんだけど… - 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:16:23
たしかラスボスがくっっっっそ弱かった記憶がある
え?もう終わり?もう一段階くらい変身しないの???ってなったような - 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:21:34
同じ職業を使い続けてると誰と誰が兄弟(結婚アウト)かいとこ(結婚OK)かわからなくなるんだよな
メモは大事 マジで - 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:28:25