【閲覧注意】妊娠可能年齢と……

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:51:16

    まともに出産出来る年齢がズレてるのはなんでなんだろう?
    社会的なあれこれとは別に生物学的には妊娠が可能になったらそのままポンポン数を増やせる方が都合がいい気がするんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:53:36

    同時進行で機能を完成させるのが難しいんじゃないの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:57:08

    高い所は怖い、落ちると危ないって考える思考能力よりベランダの柵によじのぼれる身体能力の方が先に身につくみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:57:47

    妊娠(胎児をお腹で育てる)と出産(育った胎児を外に出す)で別の臓器の別の機能が必要だからとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:10:20

    急激に成長させることは難しいから年単位でゆっくり育てていってるんじゃない?
    身長だって急に伸びたら成長痛で痛いじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:11:41

    >>4

    だったら出産機能が先の方が無駄でリスクの高い早期の妊娠を避けられて都合が良くないか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:19:11

    走ったり歩いたりは幼児期にできるけど身体が成長しきるまでは20年前後かかるだろ
    機能が先についてきて身体の完成は後なのが人体の成長過程だから妊娠出産に限ってなんでどうしてとはならん

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:24:33

    かけっこ1位のガキでも100m10秒では走れないのと同じやろ
    「できる」と「うまくできる」の差はデカい

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:29:36

    妊産婦の死亡率グラフ見た感じ21歳以降が出産に適してるのかな
    平均初潮年齢12歳ってこと考えると10年かけて出産に耐えれる身体になっていくということか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:29:45

    猿もあまりにも幼少の個体を狙うオスは他の猿に攻撃されるみたいなのどこかで読んだことあるから身体的に変化するより生態として変化したのかも

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:34:28

    >>7

    不慮の事故とか転倒がなくても骨折する状態で走れるようになるようなことは稀だろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:41:36

    別に性機能の成熟=生命としての成熟ではないから
    生き物は子宮だけでできているわけではないので

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:35:56

    >>9

    19までの率って意外と低いんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:36:54

    だいたい腹の中で育てる期間が長いのが悪い

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:41:12

    >>9

    これみると健康な体で子どもたくさんほしい!ってなったら大学卒業〜就職〜30前後で結婚ってのは遅いんだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:49:44

    >>15

    クソ遅い

    だから妊娠出産した既婚女性は学費全額無料とかやって大学進学をずらすのがベスト

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:57:18

    >>15

    先進国で少子化が進んでいる一因でもある

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:07:21

    それいったら人間の寿命も40そこらが正しいし
    費用やら育休だのなんだの考えると実際産めるのは20代半〜30代前半かけて2、3人がいいとこ
    出産に向いてる年齢を育児出産にあてればいいというわけでもないと思うけどね
    効率でいうなら新卒で働いて育休駆使して一気に産むのがいいけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:09:07

    身体的なリスク考えれば20あたりからガンガン産んでいくのがいいけど
    今の日本でそれやると学歴も職歴も社会経験もないアラサー女性になって人生のリスクが滅茶苦茶高くなるのがなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:10:19

    >>19

    自立できてないって言われるのよな

    何かあって離婚したくてもできない状況にも陥る

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:11:53

    >>20

    戦う前から負けた時のことを考える奴があるか

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:13:15

    >>21

    その理屈だと戦わなきゃ勝てるんだよなあ………

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:25:45

    >>21

    負けない為、勝率上げるにはどうするか考えるのは普通だと思うが

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:05:26

    >>13

    このグラフだと子供の安否は関係なさそう?なので母子の命天秤にかけて母親の命が助けられた場合なんかは含まれてなさそうかな

    まあ10代って言っても高校生大学生くらいの妊産婦の例が多いだろうからそこまで体出来てないってわけじゃないパターンが多いのでは

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:11:41

    そもそも群れ社会動物で自立って考えが適してないんじゃないかって思う
    本来なら若いうちに産んで群れで子を育てて年取ったら群れの子供を育てるサイクルだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:23:30

    昔は10代前半で妊娠出産してたってのも微妙に正確ではないんだよな
    結構昔から若年出産が危険って意識はあったみたいだし本格化するのは20前後
    人手が必要な農村部は実際早かったみたいだけど危険が多いし
    医療が未熟だったのもありお産に向いてない身体が自然に淘汰されてたとかされてないとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:32:35

    >>26

    あんまり知られてないけど明治時代の初婚年齢って20歳越えてるんだよね

    勿論初産の年齢も20歳越えてる

    そもそも日本人って体が小さく成長遅くて骨盤も狭いから白人や黒人みたいに10代で出産するとダメージでかいのよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:40:40

    >>1

    割とマジレスするけど二足歩行の代償

    四足歩行の生き物は妊娠可能な年齢から出産が安全な年齢までのタイムラグが短い

    重力に逆らう事無く胎児を安全に抱えていられるしお産自体も非常に軽く済むから

    でも二足歩行だと内臓が妊娠可能になっても骨格やその他が成熟しないと流産する

    重力に逆らって胎児を抱えないといけないし、二本足で立つことに最適化されてるから骨盤も簡単に開かない

    ぶっちゃけ四足歩行生物が死を覚悟する難産=人間の通常の出産

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:41:24

    身長低い人(言っても150cm前後)が子宮口開き切らなくて帝王切開みたいな話身の回りでも複数件聞くんだけど
    今より身長が低い昔の人ってどうしてたんだろうね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:43:45

    >>29

    死んでた

    昔の死亡率の高さってそれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:53:26

    昔も知識が普及してないとはいえ若すぎる出産は死ぬみたいな経験則積み上がってたんだろうなー…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:05:14

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:05:24

    >>26

    結婚を法規制した世界初は紀元前のスパルタで、男女ともに20前後(時代による)

    ただし男が同居できるのは30歳以降、そして男子は7歳で別居生活

    紀元1−3世紀のローマでは上流階級は10代前半、庶民は20前後で嫁入り

    なお10代前半での出産が確認されるように我慢できないのもいた

    8世紀の西ゴート族では男女ともに20歳で結婚可能

    13世紀のイタリアでは早婚可し、平均すると16前後


    文書を残してる古代国家は20ぐらいが多い

    むしろある程度豊かになると結婚年齢が下がるのは、近年のアフリカでも見られる現象だったりする

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:05:46

    アジア人骨盤狭いから出産適齢期でも分娩時に会陰裂ける率高い…バグだろこれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:11:42

    江戸時代の結婚満年齢
    男女ともに適齢期までは奉公という労働力扱いだな
    東北が早婚少子な理由はわからないが、貧乏かね

    男女結婚年齢(満年齢換算)
    陸奥 下油田村(岩手県) 18.6 14.6
    陸奥 下守谷村(茨城県) 16.8 13.3
    武蔵 甲山村(埼玉県) 24.5 17.3
    美濃・尾張の43村(岐阜、愛知県) 25.4 19.5
    長門 紫福村(山口県) 27.5 21.7

    平均子供数
    関東・東北 4.27
    中部日本 6.64
    畿内・中国 6.16
    全国平均 5.81

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:14:38

    >>1

    母体の寿命に応じてリスク分散だろう

    体ができてから出産じゃ、環境によっては全滅する

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:16:00

    20年も生きられるか怪しい時代ならワンチャンで早く産むけどそうじゃないなら結婚後も暫くは夫婦生活送ってなかったりするのよね
    後は産めるかわからない初婚より実績のある出戻り好んだパターンもある
    家と家の事で跡取り欲しいならそうなるわな

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 04:30:42

    まぁ人間の命が今より軽かった時代の話よ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:05:24

    >>35

    東北が早婚少子だったのは口減らしだよ

    男児なら長男は跡取り、次男以下は労働力または出稼ぎで外貨稼ぎが出来た

    でも東北は江戸後期にならないと女性が働ける産業に乏しいので女児は売る以外に使い道がない

    だから嫁入りと言う名目で女児を家から出していた

    出す方は食べる口が減って楽になり、もらう方は子供の内から躾ける事が出来て喜ばれた

    世界中共通だけど貧しい地域ほど女性は早婚になるね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:10:50

    5.6人産んで身体にガタがこないのかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:35:01

    >>37

    スパルタはさらに徹底?している

    当時のギリシャ圏では比較的女性が優遇(単独外出は認められないぐらい)されていたが、その立場を決めるのは生んだ子供の価値

    そして優秀な子供を生んだ実績がある女性(既婚者含む)に、若いスパルタ市民の子供を産ませる文化があった

    結婚年齢を20歳ぐらいと他のギリシャ国家より高め(と思われる)に法律で制限しているのも含め、どのスパルタ市民にも強い兵士を産ませ後継者とする事を最優先する文化だな


    そのため、スパルタを多夫多妻としている人もいる

    なお「スパルタ市民」は他国で言えば貴族みたいな立場で、紀元前8世紀は9000人の成人男子(家長)がいたが、紀元前4世紀には1000を切り、3世紀には700に減っていた。消え去るのも仕方ないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:35:55

    >>39

    なるほど、教えてくれてありがとう

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:43:23

    >>40

    まあ肉体へのダメージは大きいよね

    かといって一人も産まないのが最強かというとそうでもないというか、毎月月経が来るのも子宮等にダメージが貯まるらしいので最近は薬である程度月経コントロールした方が婦人科系の病気になりにくいとかの話もあるようだ

    昔の人は生涯の間に何度も妊娠するのでその分月経の回数が少なく済んでたとか

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:47:54

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:48:04

    >>40

    骨と歯がボロボロになるよ

    昔の農家のおばあちゃん達がやたらちっちゃくて歯が無くて背中曲がってたりするのこれ

    それと「イタイイタイ病」って公害病があったんだけどこれ発症した人のほとんどがおばあちゃん達

    体から子供産むためにカルシウム抜けちゃってるからなんだよね

    子供産むって大変だよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:50:57

    >>40

    多産によるダメージそのものは >>45 の語る通りで、まあ一人産むごとに積み重なっていく

    20ぐらいから生むと結構大丈夫らしい。色んなとこに書かれているが大正時代の出生率は5前後、100人に一人は45歳以上の出産だったりする

    当然ながら平均が5人なので、10人家族という例もあった

    これが一気に下がるのは避妊具が宣伝された1950年以降だね


    一方で近年のアフリカでの児童婚(10-15歳)だと、5-6人生んで産道に穴があいて大小便が漏れるなどの障害が多発、離婚してポイという問題も起きている

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:58:21

    古代の具体的な出産年齢データとして、1-3世紀のローマ帝国エジプトの戸籍データから算出した値がある
    さすがローマと言うべきか。なお同時代には他に参考になるデータが残っておらず、これが一般的と言えるかは不明
    2種類の推定法のどちらでも20前後が多い

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:07:24

    >>47

    やっぱり経験則である程度の年齢になった方が安全って事分かってたんだな

    出産のたびに貴重な若い女性がポンポン亡くなるのは損失大きすぎるし

スレッドは10/29 02:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。