- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:59:43
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:00:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:03:20
意味不
何でもかんでもすぐ「アンチ」「信 者」に認定してくる奴がまさに厄介アンチや厄介信.者そのものじゃないの? - 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:04:38
レッテル張り自体が厄介極まりないのでそれはそう
このカテだと男女認定みたいなんもそう - 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:07:29
それはアンチでも儲でもなくただの荒らしでは?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:09:21
あにまんアンチは消えろ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:10:16
というか答えでてるじゃん
荒らしたいだけ - 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:10:30
荒らしたいだけならそれはただの荒らしと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:11:51
まあ楽だからね
相手にレッテル張って「お前はこういうヤツ!!」って決めつけちゃうのって - 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:12:54
すぐアンチ認定、信、者認定って厄介信、者やアンチがやってるイメージ
好きな作品の否定絶対許さん、嫌いな作品の肯定絶対許さんと思ってるやん - 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:13:34
つまりレッテルはって認定してくるやつは荒らし!
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:13:38
両端から見た中庸は真逆の過剰な敵に見えるという話?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:02:16
ほんわかレス推奨です(天下無双)
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:12:20
所謂○○アンチが批判者を厄介○○儲認定するケースは結構有るし逆も然り
それはそれとしてアンチや支持者ではない一方で○○に都合の良いことを言う人を○○儲認定したり逆に○○に都合の悪いことを言う人を○○アンチ認定するケースも少なからず有る
単なる荒らしという可能性も有るだろうけど、恐ろしいことに「自分自身にポリシーは無いけど、叩きやすい奴らを叩く為に使う」なんて理由でやる人も居るのがどうしようもない - 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:57:48
アンチの拠点(5ちゃんのスレやwiki)でしか通じないような方言使って口汚いこと言ってればそりゃ認定されるわ
というケースもあるんでな