- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:20:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:22:10
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:29:47
今作から始める人へ
技能レベルはその武器や術を使わないと上がらないので必要性が薄くともメイン以外の武器や術は雑魚にも積極的に使おうね! - 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:30:47
筋力関係なく踊り子に斧持たせてるわ。
ちなみにカジュアルで好きに武器変えて遊んでる - 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:36:38
複数の武器を持たせると技術点がもったいないのではないか?という疑問もあるだろうけど、そもそも使わないと上がらないから問題ないよね!
あと体術は確かに強いが、体術レベルに依存し、腕力や素早さも参照するから誰でもというわけではないぞ
特に素早さは防具の重さで下がるからな - 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:38:57
よくある質問
Q.初心者でも大丈夫ですか?
A.全く問題ありません
Q.古参でも満足できる?
A.全く問題ありません
Q.取り返しのつかない要素ある?
A.そもそも一周じゃコンプできないから気楽にやりましょう
Q.どうやって進めればいい?
A.貴方の思うままに
Q.皇位を誰に継承させればいい?
A.貴方の思うままに - 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:42:04
最終皇帝にどんな思い出を継承したいかでロールプレイはできる
最終皇帝女に対して、歴代男性皇帝の記憶を継がせても構わないし、
最終皇帝男に対して、ゴブリンに負けた女性皇帝の記憶を継がせても良いのだ - 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:43:24
モール解放されたら年代ジャンプ毎アイアンウィルひっぺがすの推奨レベルで強いな頭装備で精神耐性だし
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:44:08
モールたち可愛いんだよなぁ
性能がピンポイントすぎるが可愛いから連れ歩いてる - 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:47:12
キャラの能力値のMAXって25であってる?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:48:08
他のステアップするリングは見つけたけどパワーリングだけ見つからない。どこにあるんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:49:13
妄想で人格を一部引き継いでる感じでやってるわ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:57:56
ジェラール見ると記憶だけじゃなさそうだし人格を一部混ざってそう
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:04:50
皇帝が行方不明になった…私が跡を継ぐ!したら人魚と駆け落ちした記憶が流れ込んでくるのか…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:08:01
世代交代したのについ昔の仲間の名前で呼んじゃって修羅場になる皇帝?!
- 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:14:03
そういえば継承法ってどれぐらいの人間が認知してるんだろう?
ジェラール様スゲェ!俺たちの目は節穴だったっスって言われてたけど実質別人だからね - 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:16:41
性別が逆の人格継承して趣向が変わったとかありそう
- 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:16:52
うっすら伝わってて継承が発生するとなんでかかつてジェラール様の部屋だったベッドで寝だすって逸話が流れてそう
- 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:17:34
新市街は今作ないんかな。ラスボス前だけど出てこない
- 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:20:43
下手すると皇帝戦死したら急に仲間がオレ次の皇帝なるわ
とか言い出すんだから国政は大混乱では…継承先検知器必要そう - 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:24:09
皇帝を名乗るモグラやトカゲ果ては人形までいるからな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:25:01
- 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:26:01
コッペリアに継承させたらある日いきなりゼンマイ不要で帝国行くとか言い出すんだからな
ヒラガも首傾げてて笑うんだ - 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:29:44
- 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:31:23
これ以降はヒラガが皇帝検知機作っててくれそう
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:31:27
- 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:33:40
分かっておっただろうにのう>>24、こういう時のためにセーブデータは分けておけと
- 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:33:46
- 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:36:09
人魚は燕の巣と卵の殻はどうにかなっても
水だけはモール族助けて年代ジャンプやってないとあかんからな
割と手間よ - 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:36:10
継承皇帝「俺だよ!君とダンスした皇帝だよ!」
人魚(誰コイツ…?)
相手から見たらそりゃそうだよね… - 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:38:07
先帝達の後を継ぐとか言って伝承されたはずなのに踊り子人魚に一目ぼれして失踪するとか恥を知れ恥をと思ってたけど
あの人魚可愛かったから見惚れるのも分かっちゃう - 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:39:35
- 33二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:40:00
今2代目のビーバー皇帝だけどシティシーフ女めっちゃ可愛いな
- 34二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:41:42
皇帝継承したと思ったら陣形だけ開発して一日退位するのもいるから
人魚とのラブロマンスはまだましなほう - 35二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:41:48
オリジナルだと
かわいい女の子メインにたまにイケメン、陣形目当てに格闘家1回皇帝とかみたいなパーティでやってたけど
声ついたら割とみんな平等に加入させたくなるな
おっさんでもコイツ面白いなってなるし - 36二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:43:47
1人でふらっと外出して行方不明になる皇帝もいるしな
- 37二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:44:01
アビリティ極意もあるし満遍なくパーティー入れ替えてる
勝手に育ってるからある程度どうとでもなるし楽しいぜ - 38二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:44:54
あんな可愛い子が何かずっと踊り見てただけなのにモーション掛けて来てくれるんだぜ
童貞皇帝ならイチコロよ - 39二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:44:55
意識せずにカンバーランド攻略した直後に退位してゲオルグを皇帝にした俺のようの奴もいる
よく考えなくてもとんでもねえな! - 40二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:47:09
- 41二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:52:20
宮廷魔術師男が連携する時のさんっはいっ!がクセになる
- 42二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:53:56
おかしい、歴代皇帝の記憶と経験を引き継いでるはずだからそっち方面もバッチリなはず・・・
- 43二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:00:31
そういえば伝承法あるから皇帝が血縁残せなくても問題ないんだよな
- 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:02:27
- 45二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:03:48
小生、「ワグナス!」コラとLovというゲームで七英雄?よく知らんがかっけえ、程度にしか知らないけど楽しめますか?
サガって色々あるけど、2をやる前に入れとくべき知識とかやるべきシリーズはありますか?
rpgは好きで只今メタファートロフィー集めしてます - 46二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:04:40
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:05:27
フリーメイジ男はどう?ムサイって感じじゃないけどオッサン感はあると思う
- 48二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:09:20
せんせいって時々ライン超えた場所に隠れてるよね…
隠し通路+せんせいを見つけた喜びで全力ダッシュすると穴に落ちる子供と子ムーは悪意がありすぎる - 49二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:10:23
- 50二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:13:37
- 51二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:15:22
- 52二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:15:47
サガシリーズはそれぞれ独立した作品で繋がりはないから前情報ゼロでも問題ないよ!
- 53二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:17:31
- 54二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:19:10
- 55二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:20:43
- 56二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:24:00
シティシーフは女ばっかり言われてるけど男のキャラデザもくっそ良いと思うのは俺だけだろうか?
ジェラールの後の2世代目はクロウにした位には気に入ったぞ - 57二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:25:13
火山どうするか考えてたけどサラマンダーのステ優秀だし1週目は火山噴火させてアイテム回収優先するか
- 58二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:29:24
年代ジャンプやった辺りで今回フォーメーションで皇帝の位置を変えられる事にようやく気付く.....
皇帝は場所変えれないって固定観念に囚われてた - 59二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:31:53
女皇帝でしゃがむと脚ガッツリ見えるからやばい
トーマくんの性癖こわれる - 60二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:32:52
あの片膝立ちモーション、性癖壊れる〜
- 61二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:45:53
シティシーフ関連って、街の人の話を聞いちゃったら年代ジャンプ前に運河要塞行かないとシティシーフフラグって折れちゃうのかな
どうしても南下政策したいってわけじゃないからまあいいんだけど… - 62二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:54:15
髭が生えてる方の武装商船団とか
- 63二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:57:49
- 64二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:58:14
- 65二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:00:24
- 66二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:00:30
オリジナル時代の我が帝国史だいたいこれ
・レオン
・ジェラール
・アバロンのダニ
・アマゾネスとか言う蛮族
・武装商船団(航路を開拓後失踪)
・下半身魚の全裸の女
・鳥
本作でも順調にこの帝国史を再現している
どこかに踊り子が追加されることになるだろう
なんだこの帝国 - 67二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:00:57
- 68二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:01:17
ロマサガのシティシーフは基本悪ガキイメージなんだと思う、ミンサガのジャミルも少年だったし
- 69二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:08:53
フェイントでスタン!感電衝で麻痺っとけ!!横一列ならプラズマスラスト!!!
イロリナの星も相まって小剣強くね? - 70二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:12:42
- 71二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:15:06
今作は大体どの武器も全部強いと思う
- 72二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:16:17
育てればだいたい属性攻撃も覚えるしね
- 73二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:16:31
大学の試験をクリアするとご褒美がある
- 74二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:18:15
中盤を過ぎると素材が手に入らなくて資金は余りがち
- 75二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:18:33
ダンターグ第2形態からでもデストロイヤー落ちるんで掘る作業してたけどどうせ周回するんだし初回はストーリーも楽しみたいしで次に回すかぁ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:20:06
- 77二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:27:08
技道場でオート習得できるの凄い便利だ
今装備してる武器の技を選んでくれるからとりあえず付けてから吟味できて良い - 78二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:30:45
- 79二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:32:27
なるほど、ありがとう
- 80二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:35:54
今回セルフバーニングってもしかして空気?
- 81二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:41:20
薪割りダイナミック覚えようとしたらブレードロール→大木断の派生が消えてた
素振りからいけるかな - 82二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:44:22
アルビオン相手に活人剣、ファイナルレター、千手観音を閃こうとしたけど電球アイコンつかなかったな
アルビオンのレベルが下げられてるかこれらの難易度が高くなってるかしてるのか - 83二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:47:06
- 84二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:49:38
- 85二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:51:10
術が中々いいの閃いてくれないんだよね
もしかして攻撃系欲しいなら攻撃術ばっか回復術欲しいなら回復術ばっかってやらないといけないやつ? - 86二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:51:41
- 87二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:02:12
今回マリオネットの見切り消えてる?
ボクオーン戦5回ぐらいやり直してるけど一向に閃かない - 88二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:06:12
- 89二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:13:51
- 90二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:16:36
各所あさってきたけど閃きは敵勢力レベルも参照してるのは事実なんだろうか
- 91二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:29:50
- 92二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:33:57
- 93二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:39:33
今作、ダメージが10000超えするし、やっぱり火力重視するなら最終皇帝は女より男の方が良いのかな?
- 94二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:40:04
- 95二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:40:43
- 96二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:45:43
カウンター封印し続けて
普通に攻撃に回りつつ、攻撃来た時だけカウンター閃いて反撃できたりもする
その年代限りだけど(封印しても道場に登録されちゃうから) - 97二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:48:02
セイントファイアがバカみたいな火力が出るんだけどなにこれ
太陽光線と同じコストで良いんですか - 989424/10/27(日) 15:49:22
- 99二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:51:18
キャット加入させて体術覚えるところまでは年代ジャンプしたくないなってクジンシー直行したら普通に蹂躙されるな
レベルの概念が無いからどのステータスがどれくらいあればいけるのか分からんのが本当に困る
ちなみにどこを見ればいいの…? - 100二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:57:27
- 101二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:59:39
- 102二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:01:43
- 103二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:13:21
アビリティの極意化ができる様になったからいろんなクラス入れ換えながら極意化させてるんですがこれパーティから外したキャラの持ってる未登録の技術って世代交代で登録されますか?
- 104二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:20:07
なんかダメ元でいったダンタークが割とあっさり倒せたからボクオーンも行けるだろって仕掛けたら手も足も出せずに全滅した……
ボスタイプで戦法が全然違うからちゃんと対策してかないとダメなのね……うーむ - 105二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:20:17
- 106二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:23:38
ターム倒してアマゾネス仲間にしようとしたら男だとダメだったかそういや
……皇帝、踊り子見ていかない? - 107二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:24:08
- 108二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:25:38
たった今大剣レベル40くらいで雪月花覚えた
まだ七英雄二人目なのに育成楽しくて…… - 109二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:27:16
- 110二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:34:40
色々寄り道してロックブーケ倒して討伐二人目になったしボクオーン倒す前に
そろそろ東のダンジョン行って領土増やしとくか→なんでダンターグ第一段階いるの?
いやーぶちのめしはしたけどびっくりしましたね無双三段閃いたしラッキーですわ - 111二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:35:03
- 112二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:37:39
ダンターグがちょっと弱めな気がする
東のダンジョンで倒せちゃった人結構いそう - 113二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:02:34
最終皇帝の武器強化素材が両方拾えるけどそれで元を作るか強化して2周やれば改まで作れるんだな
- 114二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:09:51
- 115二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:12:27
- 116二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:20:35
ドレッドクィーンを倒して初めて強くてニューゲーム解放だから、周回については考えてはいると思う
- 117二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:30:15
スタン麻痺眠りが強すぎかなってちょっと思う
- 118二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:30:24
年代ジャンプの最大年数255年になってるのな
2進数で考えたら16bitの最大値だしおかしいことはないんだけど、SFC版と同じ250年と思ってたから252年飛んだときびっくりしたぞ - 119二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:38:05
- 120二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:39:21
フリーメイジ女の声が台詞によってはアレクサとそっくりでびっくりする
- 121二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:41:25
- 122二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:42:22
格闘モーションはやっぱ格闘家でやると一番かっこいいな
強く☆素早い☆筋肉☆しかも強い - 123二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:43:53
しかも忍者の方は別にクリアしなくても加入するのにかなり強いから結構行き得
- 124二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:50:49
回想で7英雄が掘り下げられた後で隠された村の7英雄会話聞くとちょっと笑っちゃう
見事なくらいに大神官に情報操作されておられる…… - 125二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:51:30
体術が強くて格闘家の面子は潰れても強さは保たれたんだ
- 126二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:51:33
運河要塞攻略したらカンバーランドと武装商船が決まってるようなもんだからあんま自由度無いんだよね
- 127二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:52:39
なるべく戦って、ジェラールの次の次ぐらいにヒラガ11世にして浮遊城からフラッシュファイア回収したら一気に快適になる
- 128二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:53:23
七英雄の記憶13だけ見つからないんだよね
どこにあるんだろ - 129二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:53:32
- 130二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:53:53
- 131二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:54:42
- 132二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:55:05
実況チラ見してたけどやっぱり気になって買ってしまった初見
最終皇帝が気になってるけど使えるのは結構終盤からなのかな
あんまり早く最終皇帝にしても不利になりそうだし悩みどころ - 133二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:58:04
戦闘中の忍者のセリフがいちいち可愛くてコイツ外せねえってなってる。
あと、なんか気づいたら女性キャラばっかでLP低くて辛い! - 134二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:58:39
- 135二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:59:34
- 136二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:02:05
ベリハ、雑魚で技術点5000ぐらいもらえるからこれ超えて3週目ロマンシングやってねって事なんだろうな
- 137二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:04:29
目の前に巨人がいる状況ではじめて
あ〜ソードバリアって対象自分だけなのか〜!と気が付く
1人しか覚えてないので頭抱えたけど工夫して乗り切ったぜ
楽しい - 138二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:07:41
皇帝でソードバリア覚えてると世代交代した後に元皇帝だったキャラも覚えたままなのちょっとしたズル技感あったな
- 139二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:09:18
子供ムーのイベントクリアしてそのまま
年代ジャンプしたらムーの住みかに
誰もいない年代ジャンプはまずかったか? - 140二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:10:34
デスレインの即死ってインタリオリングじゃ防げないのか
ネレイドか陰陽師にダブル無効でも付ければいいのか…? - 141二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:16:01
割と一本道風味な最近RPGに比べるとどんどん行先とクエスト増えてくからマジで迷い悩む
フリークエスト式だからこそだからだけど、次どこいくか決めるのにどんどんロケーション広げてしまうな
カンバーランドみたいにいつの間にか滅びてるので悪手かもしれんけど、せんせいボーナスも増えるし - 142二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:19:36
>>132実は最初期から最終皇帝を出す方法はあるが初めてやるならあまりオススメはしないかな
- 143二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:20:57
あっ…思ってたより年代ジャンプが大きくてギャロン嵐起きて人魚イベント消えた…踊り子は2週目までお預けだな…
- 144二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:39:03
多分これで1番ズルなのはリヴァイヴァ継承
- 145二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:41:24
無双三段より活殺獣神衝の方が閃き難度高いんだな…
スパイラルチャージに電球付くより遅かったわエイミングに電球つくの - 146二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:43:17
育成楽しすぎてジェラールの時のクジンシーしか倒してないのに大剣と小剣の槍技完全に揃っちゃった固有武器除いて…
- 147二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:45:33
ファイナルレターがZじゃなくなったのはやっぱり某ロシアのせいかな…
今回はSFCの時と違ってSteamで海外販売するし - 148二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:50:26
1週目で失敗しない人魚イベント
・クィーンを倒しておく(ハンターに話しかけない限り年代ジャンプしない=支配下にならない)
・魔女に買い物しすぎない(買いすぎてもイベント消滅)
・始めたら皇帝継承しない(年代ジャンプはもってのほか)
・金1万用意する(輿入れ金か…?)
なお、海の主と和解してると無償で人魚薬を手に入れられる(ギャロンとスービエ倒した後で進めることはできる)
この場合はアクア湖の水入手まで進めてないとネレイドが加入せず、加入イベントが消滅する
また最終皇帝で人魚イベントを進めると当然ゲームオーバー - 149二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:04:38
- 150二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:08:52
ノーマッドの女の子皇帝にするとなんか女児っぽさがあってこれはこれで!
- 151二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:09:36
女性だと発生はするけど3回踊った後に人魚を見つけれない
- 152二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:09:40
強くてニューゲーム始めたけどエリスの弓で熱風使えるから楽できるな
ジルコンの斧の固有術はリメイクだと変更されて許されなかった - 153二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:11:50
金は余るけどあまりに素材不足になる事考えるともしかしてシティシーフどっちも育てた方が良かったか
- 154二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:13:36
素材泥アビリティは両方あると嬉しい感じ
- 155二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:16:24
- 156二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:33:05
- 157二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:55:36
雪の遺跡ってところでアメジストの斧という武器を拾ったんだけどこの固有技クソ強くない?
斧技しか使えなくなるけど消費0になる上に戦闘不能1回防止は壊れ技でしょ - 158二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:56:21
ごめん、雪じゃなくて氷だったわ
- 159二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:58:02
ペイン使って戦闘終了すると次の戦闘時カーソル位置武器になってるのイラつく
クロウエクステンドなら問題ないのに - 160二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:59:11
ポツポツクリア者でてきたっぽいのぅ
大体何時間くらいかかったかの? - 161二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:59:12
まだ氷海行ってないんだけど竜脈+幻体戦士法ってリメイク版でも使えるのかしら
- 162二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:04:42
シーフ2人にBP回復系や与ダメアップ系は鉄板として他あるといいアビってなんだろうか
状態異常強いしかくらんは良さそうだが
オートパリィ不老不死被ダメ無効セットも盾役には役立ってる - 163二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:05:37
某攻略サイトの情報がかなり充実していて驚く
合成術とかせんせいの場所情報には大変助かった - 164二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:06:01
鍛冶屋の装備効果アップとかも強い武具だと効いてくるのかなあ
- 165二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:09:03
ぎゃーハンターに話しかけてしまっていた
蟻倒してきます - 166二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:10:18
サイゴ族のHP30%以上で食いしばり発動はなんか使えそうではある
- 167二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:41:28
- 168二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:02:11
駆け落ちした皇帝が残した人魚薬が役に立つ日が訪れようとは……サンキュー駆け落ち皇帝
- 169二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:31:56
二代目皇帝は格闘家になっちゃいそう
あまりにも強い - 170二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:33:19
最初期によくおちてる素材が全く足りねえ!
これはあれか、大学でクイズして勉強しろってことか - 171二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:34:45
体術と格闘家がぶっちゃけソーモンベルセルク使わずともいい火力出るわ
武器の攻撃力に頼らないから技レベル上げるだけで無茶苦茶火力増える - 172二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:38:32
オリジナルのパイロヒドラ痛すぎてワロタ
- 173二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:39:35
- 174二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:46:52
EDがよりしんみりする感じだったわ
なんかお祭りが終わったような寂しさ - 175二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:47:26
やっべアークサンダー取り損ねたくさい
メッシナ鉱山って武装商船団加入前じゃないとマップに出ないよな? - 176二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:54:20
モーベルムで船長と話す必要があるね
ハリア半島にもセイントファイアがあるから武装商船団は進め方に気をつけないといけないね - 177二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:54:59
大学の試験でもらえる素材20個セットとかはまじで助かる
- 178二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:12:23
- 179二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:15:27
七英雄もドレッドクィーンも原作やリマスター知識で戦えるが、七英雄の最後のギミックはオクトラ大陸の覇者のパー様を彷彿とさせる逆輸入だ
- 180二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:17:38
「退位するわ「
「アカン…皇帝ガチャ外れやから辞めるわ」
「やっぱ退位するわ。後ヨロシクー♪」
文官さん激オコ案件 - 181二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:20:45
文官(ひょっとしたら私が指名されるかもしれない)
- 182二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:31:25
- 183二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:37:43
- 184二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:39:14
- 185二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:45:31
格闘家とシティシーフ仲間にして船出するのにリアルタイムで八時間かかったんだけどさてはこのゲーム相当やりごたえあるな?
- 186二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:52:59
ウオッチマンの巣を1周15戦で回れるルートできたからアビリティ目的で回してる、後コッペリアのアビリティがヤバい
- 187二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:02:37
コッペリアのアビは皇帝にして極意習得前に代替わりしちゃうと入手できなくなるんかな
- 188二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:07:45
- 189二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:10:42
- 190二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:11:45
コッペリアのアビリティはコッペリアを皇帝にした後に交代すると城の倉庫に壊れたコッペリアが居て調べると入手できたね、アビリティ習得前だと入手出来るかは不明
- 191二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:13:43
陣形覚えさせて退位したら消滅したけどそんなところに居たのか
サンクス - 192二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:26:30
涙を拭いて
- 193二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:28:59
奇跡のような存在だった人形がひっそりと置かれすぎてビビるわ
○○はしっかり展示されるのに… - 194二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:56:15
そろそろこのスレも年代ジャンプしそう
- 195二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:11:48
フルボイスだとやっぱりセキシュウサイと共闘したかった....
- 196二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:12:44
steam版だけどはしごやツタでなんか読み込みが入るというか、イチイチ遅くなるのはスペック不足なんだろうか
ダッシュによるスピードアップできないという意味ではなく、アクションボタンで昇降姿勢になってから動けるようになるまで時間かかる - 197二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:19:35
ドレッドクイーン撃破したら強くてニューゲーム解禁なんだな
連携ダメージ2倍アビが異様に強いしきっちり育てて運が良ければクイーン2ターンも可能そうだ - 198二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:20:57
陛下!それ以上は言われまするな!
- 199二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:22:06
なんだろ、この世代交代や全滅したときの立て直し感……俺屍みを感じる
前世代がうまく嚙み合うコンビネーション発揮してるからこその不協和音 - 200二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:27:10
ふー。