コデックスに反している!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:22:12

    なんだこの地下街は!?もはや迷宮だろ!この梅田というところは地下街ではなくもはやダンジョンだろ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:26:02

    "アロナ…ナビゲートありがとう、ここめっちゃ迷宮じみてるね"

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:26:07

    なれたら便利だよ。雨避けになるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:27:07

    >>2

    なんだろう、アロナですら迷いそう(非関西民)

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:30:41

    まず名古屋で手慣らししろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:33:55

    会場イベントかなにかが梅田でやってて駅の中で30分迷った
    地図あってもわかんねえよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:34:46

    あれは地図じゃなくて案内板と表示を見て目的地に向かう場所だとあれほど…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:35:46

    >>7

    なんだと…そもそも利用方法が間違ってたのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:36:43

    梅田は一回地上に出て遠回りした方が手っ取り早いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:52:52

    梅田駅はリンゴの自販機があるくらいしか知らない・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:55:41

    >>1

    事前に渡されてた地図捨ててそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:59:48

    日本の巨大駅は地下のダンジョンを封じるために作られたのだ
    梅田や新宿の最深部にはゾーマとかエスタークあたり封じられてるのだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:03:01

    >>12

    何故そんなヤバい所に人の集合所たる駅を・・・?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:06:56

    メトロ徘徊者

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:09:06

    都民って基本電車だから歩かんのだろうなと思ってた
    直線距離的には大したことないが回り込んだり地下通ったりで結構歩くな彼ら

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:12:59

    >>15

    実際に田舎と都会両方で済むと印象が変わるよね

    田舎:常に車移動、学生でも自転車移動なので徒歩時間はかなり短い

    都会:主要機関には電車で行けるので、遠出する時は駅間を除けば徒歩移動

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:19:08

    地下鉄生活者

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:27:34

    何がアカンって私鉄とJRの案内板が入り混じってる上にその関係で案内が途中で途切れるなんてことがままあること

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:29:37

    >>13

    いざという時に魔王の生贄にしたりゾンビにしたりして使えるじゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:30:29
  • 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:33:43

    よし次は新宿駅だ
    まず京王線から西武の新宿駅までのルートからだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:36:46

    >>9

    地上の方も相当な迷宮なんだよなぁ…

    視界には映ってるのに数十分くらい辿り着けない事もある

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:50:59

    >>20

    なるほど、鼻毛で梅田駅をマッピングするのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:54:21
  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:53:28

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています