うつ病は神経伝達の異常で起こる病気←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:45:12

    もしかして、辛いことに遭遇してない人でもいきなりうつになることもあるってこと…!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:47:45

    ウイルスの関与ある場合もあるとか言われてるね
    ストレスに限らず免疫が弱ると発症することあるとか

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:49:16

    健常者で幸せな人なら鬱の神経伝達異常を治すホルモンでてるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:49:25

    志望校合格とか念願の就職/昇進が叶った場合でも人間の脳は新しい出来事として負荷を感じるので精神疾患発症するケースはまぁまぁあるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:50:10

    >>1

    一つ一つはぜんぜん本人も気にしてないたいしたことの無いストレスの積み重ねである日いきなり発症とかもあるからねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:53:35

    >>3

    えっそんなホルモンあるの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:14:58

    日にあたる時間が短くなると鬱になりやすいんじゃなかったっけ?雪国とか

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:17:44

    >>4

    ワイも大学進学が決定したら、急に鬱じゃないけど強迫性障害になったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:19:27

    >>7

    太陽に当たると合成されるビタミンDが減ると精神疾患増えるという話やね

    北欧で多いと聞いた

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:21:11

    日々忙しいってだけでもストレスが積み重なってたりするしな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:29:43

    >>3

    食生活によってはそのホルモンの材料が少なかったりするんで(それは不健康のうちだろというならそうだけど)

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:30:47

    >>1

    自覚せずにうつ病を発症することはあっても、診断して深堀りすると様々な原因が見つかるパターンよ

    本人が自覚してない代表例は発達障.害で、知能テストやるとハッキリする

    知能が高い人だと、普通の人間はオートでこなせる仕草をマニュアルで続けてるようなもんだからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:30:57

    >>9

    ビタミンDは免疫に関わってるらしいから結局は>>2と同じ話なのかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:37:38

    嫌なことも人間関係の悩みも特にないのに…状態で本人に心当たりないケースもあるしね
    実は心当たりあるけど漠然としすぎて医者に話すのもなんか具体性ないし…って話さない人もいたりするけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:42:54

    嫌なことがあった時に動悸がしたり緊張で手足が震えるみたいな症状とか
    逆に楽しみなことがあったり気分が高揚する場合も同じ症状が起こる場合もあるしね
    鬱の人で嫌なこと/楽しいことの両方で同じ症状が起こることはある

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:43:06

    ネプチューンの名倉は精神は健康だったがヘルニア手術の予後が悪くて鬱病になってたな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:01:36

    そもそも現代のうつ病の定義自体が抑うつ状態全般という幅広いものだからね
    そりゃあ原因だって様々
    その中で、因果関係がハッキリしていないのが新型うつ・現代型うつなどと呼ばれるもの。なお正式な医療用語ではない

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:05:16

    人間は周りの環境が激変すると物凄いストレスを感じるらしい
    引越しで住む地域が変わるだけで鬱になる人もいると聞くぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:09:49

    >>18

    それは人間に限らず動物の本能やな

    環境変化のストレスで死ぬ動物はゴロゴロいるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:12:29

    >>18

    >>19

    引っ越しで連れてきた飼い猫が環境変化のストレスで死んでしまったっていう話は聞いたことあるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:25:05

    マリッジブルーとか幸せな方向に向かっても起こるものもある
    要は環境の変化による影響で変調を来すので

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:43:45

    うつ病になったとき脳腫瘍でも似たような症状が出る場合があると精神科に行く前にCTを撮られたな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:49:14

    >>19

    エキゾチックペットだと、水かけられただけで死ぬトカゲもいるからねえ

    作者が爬虫類マニアの秘密のレプタイルズで紹介された。雨は平気なのになんで!とか作中でも突っ込まれてる通り謎の生態だが、ストレスってそんなもんなんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:50:35

    生得的に発症する因子があるんだよな
    だから強いストレスがかかっても発症しないでなんとかやっていける人もいるし
    逆に一般人の感覚からすると「そんくらいのことで?」ということが引き金となって発症してしまう人もいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:53:37

    精神はまだ耐えられても体の方に帯状疱疹とかのガタが来るケースもあるから疲労とストレスは軽減できるなら軽減したい

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:54:37

    うつ病は生活習慣病と同じよ
    対策は根性でできるが発症したら根性の問題ではない

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:42:45

    人によって耐久度も違うのに耐久値は伏せられているので全員爆弾を抱えながら生きてるようなものだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:49:43

    脳から勝手に鬱汁がドバドバ出てくる状態なんだから、根性じゃ絶対なんとかならないよなって思ってる
    医者で薬もらってちょっとでも鬱汁止めなきゃいけないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:11:51

    >>27

    同じ人でもストレスの種別によって耐えられるものや耐えられないものもあるからそれはしゃーない

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:17:30

    血行が悪いとか運動不足とか身体的な不調に引きずられる形で精神だめになることもあるしな
    そういう時は筋トレや適度な運動習慣で治る場合もある
    問題は心が折れると運動どころじゃなくなるとこと
    原因が精神か身体かは傍目にはわからないってこと

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:21:24

    >>2

    病は気からとはよく言うが、気も病からだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:41:30

    >>14

    嫌なことがちりつもしたパターンか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:43:55

    首の凝りも一因あるらしいで

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:44:59

    >>4

    認知負荷みたいなもんだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:48:34

    なるときゃなるから自己肯定感を上げて健康的な生活してろってことなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:15:02

    金貰えたら鬱治るって言われてるけど会社辞めて退職金が何百万入っても大して気分が上がらなかったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:17:02

    >>36

    まあそれは貰えて当然のものだからな…

スレッドは10/28 14:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。