少数派かもしれないが...

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:49:46

    グシオンはこの形態が一番好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:50:30

    わかるガンダムフレームって色々形式あるんだなって楽しみになった

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:51:23

    オルフェンズのガンダムの自由さが表れたガンダムだからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:51:55

    パイロット含めて「これが新しいガンダムなの!?」ってなったなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:52:58

    わかる
    デブに機動性つけて無理やりぶっ飛ばすの好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:00:33

    硬い装甲付けまくってデブリ防いで、敵にはその質量と高出力てぶちかまし食らわせる
    とかいう最高に頭悪くて最高に的確な設計思想

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:13:07

    胸に付いてる砲門の威力にオルガ達が驚いてるの好き。
    高火力にして重装甲、それでいてスピードも平均程度にはあるっていうツインリアクターを活かしたガンダムフレームらしい改造だよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:15:45

    こいつ、高密度のデブリ帯で発見されたって話だけど、デブリ帯で活動するモビルアーマーでもいたのかねえ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:18:57

    改修に改修を重ねたせいで厄祭戦の姿からかけ離れてるらしいけども、役割に合わせた改修って感じがしていいと思う
    あと複乳砲好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:19:24

    マジでリベイクにした意味が分からんかった
    まあカッコいいけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:34:00

    >>8

    ガンダムフレームに積まれてるエイハブリアクターの影響でデブリが引っ張られる→長期間放置されっぱなしでデブリ群の完成って感じらしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:36:10

    クソでかハンマーそのまま使って欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:53:01

    燃費がクソ悪いから短期決戦仕様ではあるものの
    使用してるのが海賊だから強襲して奪うもの奪って即離脱だから理にかなってはいるんだよな
    本編だと逆に襲撃される立場になったせいでその欠点がモロに出ちゃったけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:57:29

    鉄血がスパロボ参戦したら隠しでいいからこの状態のグシオン使いたい
    機体適正は宇宙のみAでそれ以外は使用不可
    装甲値、運動性どちらも高め
    クソ燃費の再現は初期ENを滅茶苦茶低くするか移動時のEN消費を他の機体より高くするかで
    スパロボだと実装されるにしても
    装甲値:高、運動性:低、クソ燃費の再現なし
    になりそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 08:27:44

    機体もパイロットもかなりクセがある

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 08:29:55

    設計思想としてはモビルアーマー寄りだよなこれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:07:44

    程よいデブさですき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています