- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:24:07
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:46:59
なにこれ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:47:30
マリカーのサンダー?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:48:10
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:48:53
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:54:24
ジャンプジャンプ上Bがシンプルに強いやつ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:56:05
- 8スレ主24/10/27(日) 19:11:26
すまんまリカーのサンダーだよ
昔は小さくなろうが一位走り続ければ問題ないと思っていた - 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:11:52
マリカのサンダーやぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:14:47
サンダーって使用者以外全員小さくなるから距離変わらんと昔は思っていたけどキャラごとで復帰時間変わるから厄介なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:57:04
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:00:05
昔のこととはいえサンダーをハズレと思う人いるんだな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:06:22
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:57:13
子供の頃の記憶だとジャンプ手前にサンダーされると落下必至だから普通に嫌だったような覚えがある
- 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 03:44:46
今は飛んでる途中でサンダーくらっても落ちないんだっけ
あれで1位から12位まで落ちることもあるからある意味すごいアイテムではあった - 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 04:02:05
アイテム2つ持てるようになった今だからこそ強いアイテム
サンダー+トリキノでぐんぐん順位を上げられる - 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:36:40
適当にサンダー引いたら打つんじゃなくてマップ見て空飛んでるところに叩き込むのがテクニックであり楽しいところだと思ってたから落とサンが廃止されたのは個人的にはかなりがっかり
撃たれた側からするとたまったもんじゃないという主張も分からないではないけど - 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:41:54
2位を助けるだけのトゲゾーよりは最下位からでも上がれるわけだしな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:04:01
- 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:19:17
攻撃アイテム多すぎ感がある
フラワー3種とか無くてもいいだろ - 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:22:42
いうて下位に落ちてる人救済するなら壁なしで加速とかで事故るより確実な力授けたいやろ