- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:33:40
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:34:37
そもそも姿がない作品も多いしな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:35:40
外伝だけど厄災の黙示録はずっと生きてるな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:36:56
ゼルダ父ではあるがハイラル王ではないスカウォが比較的平和だった
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:37:54
時オカって思ったけど姿は出てこないか
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:41:05
他で出てるのって
時オカ→ガノンに始末される。多分蘇ってない
風タク→エンディングでハイラルとガノンと共に心中
ブレワイ→もう死んでる
ムジュラ、砂時計汽笛、ティアキンはこれらの続編だから死んだままで
一応ブレワイ前日譚な無双だと生きてるね
あと神トラ2ってやったことないけどハイラル王は出てこないのかね - 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:42:15
最初の方偽者と入れ替わってたとはいえ真っ当に王様してるとこも久々に見た気がする
自分が覚えてるのだとふしぎの帽子くらいだけど、あっちも途中でグフーに石化されて入れ替わってたし - 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:42:38
トワプリでも言及されてなかった気がするな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:42:46
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:01:10
- 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:04:40
初代神トラはアグニムに始末されたことになってたな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:25:15
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:36:42
ムービーだとゼルダが大将みたいな扱いだったしもうゼルダが国継いでたんかね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:38:46
子ども向けにナーフされてるだけで死んでるとは思うな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:42:34
ゼルダの父括りならラウール校長も元気だな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:44:31
時オカはEDで子供リンクが戻ってきた方ならクーデター自体が回避されて存命ってところか
- 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:45:03
あそこ微妙に時系列ズレてるよね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:10:59
風のタクトは最後まで相棒として登場してたな。ふしぎの帽子だと途中でグフーが成り代わってて本人は地下で石にされてた。
- 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:13:02
ゲームの方は覚えてないけれど、姫川明さんの漫画版ではガノンドロフが「お父上は先に逝かれましたよ」的なことをゼルダに言い放つシーンがあったね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:52:34
ハイラル城下町の路地裏にいる兵士が「ガノンドロフが王を裏切った」とは言ってたけど
王様がどうなったかは言ってないから生死不明だねえ - 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:13:22
ふし帽だと本人そのもの、石化されて実質死亡、ガワ使われた偽物、既に逝去された先代王とハイラル王の種類が多いのなんの
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:14:59
今作わりと平和だよな
いや各地で災害起きてるし神隠しから戻ってくれてない子は背景としてたくさんいるけど、今いる人間たちがめちゃくちゃ平和な印象 - 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:25:55
目の前の非常事態への対処法を知ってる奴がすぐに仲間になってくれたおかげで
実際に裂け目を修復できているっていう目に見える成果を出せてるのが大きいんだろうな
迫りつつある脅威への対処法が途絶えていて目に見える成果が出せてないブレワイとはいろいろと対照的な感じ