- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:16:46
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:21:14
なんか陰キャだけど運動部には入りたいという謎のプライドで集まってる連中が多いイメージ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:22:08
中学3年だけ卓球部だった
練習場所も校舎のホール的な場所でトイレ(男女含む)にボールが入る事もざらだったからその度に事情説明して取って貰うの大変だったわ - 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:28:29
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:31:11
一回戦が10時とかなのに2回戦が昼挟んで1時辺りになるのがざらにある
そこから勝ち進むとガンガン試合入るようになるから却って休めなくなるから辛い
1日の試合数も10試合はあるし - 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:32:13
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:34:16
なんだかんだロビングとブロックが1番おもろいわ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:36:14
休憩時間に休憩せずロビングやりがち
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:36:56
退部率高いよな俺は最後までいたけど半分くらいサボり魔だった
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:40:44
ドライブマンのスマッシュとドライブをブロックでカモにするの楽しかったわ
相手の強攻撃を短モーションで返すアドがすごい - 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:47:10
クラブチーム出身の強キャラ感がすごい
1セットとれただけでも大健闘にになる - 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:54:47
中学の時卓球部だったけど、一応一回だけ県大会出場できたな
高校にはそもそも卓球部が無かった - 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:15:07
こういうのは見たことないけどビビるくらい声デカいのおるよなそんな強くないけど
- 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:21:34
粒嫌われがち
- 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:24:31
一定レベル以上になると粒カモられがち
- 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:53:34
大学2年までやってたけどコロナで活動停止してから実家に運動靴と一緒に放置しっぱなしだわ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:07:01
高校生の時適当にやってたエンジョイ勢だったのに
地元でやってた西日本卓球選手権大会(5年前に休止)に数合わせで出されて
一回戦で社会人でバリバリやってた人と当たってボコボコにされたわ
稲中卓球部で前野が強い奴と対戦する組み合わせになった時に言ってた
「俺がまともにボールにさわれるのはサーブの時だけ」がマジで現実の物になった - 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:13:50
陰の者が多い研究系の職場だけど
先輩がこういう職場だから卓球部多いだろとか言ってたな - 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:14:33
サーブのときは「サーッ」
- 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:15:35
瞬発力と反射神経が一番大事だから運動音痴じゃ話にならないのよな結局
- 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:17:42
個人競技ではあるけど団体戦がメインで連帯感は強かったな
陰は陰なりに青春できてたと思う - 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:17:47
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:19:37
- 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:21:25
絶対にイメージより動き回ってるのに「はいはいw必死になって言い訳してるわw」みたいな空気になるの嫌だった
まあ自分が陰なのはそうだしそういうもんだと受け入れてたけどさ… - 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:53:33
楽しそうでいいなぁと眺めてた