- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:35:40
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:36:38
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:54:42
- 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:59:17
レックスが床ペロ→ナエルーッ!→>>3の流れがあらみらのテンプレ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:01:26
まあレックスがシナリオにしろ戦闘にしろ存在感ありすぎるからかなり強いくらいの性能だと埋もれるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:03:36
シュルクも本来はヘイト量に関係なく自分を狙わせるデバフを持ってるから、タンクとしてはメチャ強なはずなんですがね・・・
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:45:08
アイオニオンという世界でなぜ”ヴァンダム”性を名乗っていたのか、両親の代からついてたのか、自分で思いついたのか
あるいはレックスから貰ったのか - 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:01:27
レックスは自操作しなくても強いからマシュー使ってわ キャンセル攻撃→タレントアーツで上手くハマればアーツの回転率がすごいから使ってて楽しかった
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:28:45
なんなら爆速オートアタックと高クリティカル率でチェインゲージをガンガン稼ぐだけでも割と仕事として優秀なんよな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:30:29
湖の主のユニークはマシューがいなかったらどうにもならなかったな…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:56:23
レックスはイカれてるけど
マシューもマシューでアーツの回転率良すぎるから
ブレイク役に徹するだけでも優秀過ぎる - 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 05:00:28
- 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:14:36
3のシステムはタンクに厳しいですも
- 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:32:31
- 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:40:36
崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!崩れろォー!!
- 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:23
レックスは性能もシナリオも明らかに最強だったから仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:47:37
一人だけソシャゲみたいなスキル構成してたもんなレックス
- 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:57
正直本編に出しちゃいけない性能してると思う