- 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:59:30
- 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:59:59
ところで本名は?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:00:05
スーツ作られてたんだ...
- 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:00:22
誰?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:00:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:00:59
まじでどなた?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:01:12
- 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:01:21
よく見たらコラ?っぽかった...
- 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:02:31
体をいいように使われたイーヴィルティガに悲しき過去
- 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:04:43
- 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:08:59
出たなイーヴィルでもティガでもない人
- 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:25:09
- 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:29:51
設定(とショーでちらっと)だけ存在してるイーヴィルさんの善の姿でサムネはコラって事か
- 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:02:15
- 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:06:49
また乗っとられてる...
- 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:36:19
パワータイプとV1を足したようなかんじだな…
- 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:03:20
あにまん特撮民に聞きたいんだけど、ティガ本編のイーヴィルティガが熊本に現れてマサキの演説してた時に流れてた音楽(クラシック?)って何の題名か知ってる人いない?
25年ずっと気になってるんだけど... - 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:06:14
- 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:07:29
本編で名前が分からなかったせいで本人が出てるダークネスヒールズですら分からなくてマン兄さんみたいな事になってる、、
- 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:51:55
そもそも活動可能時間がティガより長い
暴走してる状態でもティガと互角以上
オトモの怪獣がいる
ダイゴがこいつと一体化しても本編なんとかなるんじゃねぇかな? - 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:58:08
ウルサマ2部はもう完全にちょっとひねくれてるサブヒーローだったからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:44:53
タイプチェンジできないことを除けばティガよりもスペック高そうなのよねこの人
- 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:01:53
(怪獣や侵略者と戦う私……)
(今代のティガと肩を並べ共に戦う私……)
(人々の笑顔を守る私……) - 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:20:59
トリガー放映時は暴走を制御したマサキがなんやかんやしてトリガー時空にやってくるのかなーとか思ってた
もし出るとするならダクヒかギャラファイになりそう - 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:34:27
ワーグナー : タンホイザー序曲
- 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:33:37