お前なんで最終パーティに居たんだよってキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:14:04

    教えて

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:24:51

    サガフロンティア2のロベルトがよく言われるけど
    グスタフの友人という理由で十分だろ
    裏設定だとプルミエールに対して好意があったとか(グスタフもそうらしいが)

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:25:18

    DQ8のヤンガスも主人公に恩あって抜ける理由もないからなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:27:00

    なんかラストバトルにいたな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:29:19

    ドラゴンクエストダイの大冒険の
    うぬら…5人か…!!
    妥当かも…そうかな…そうかも…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:29:52

    道中の一般アイヌで終わると思ったら土方一行に流れのまま加わってついて来てた金カムのキラウシ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:30:18

    サスケの強化要因

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:38:54

    >>5

    うち二人は実質、ハドラーとバランの名代みたいなもんだし

    えっ、この戦力外扱いされたはずの先代勇者は?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:47:47

    >>7

    出そうと思ってたら出てた

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:48:36

    >>7

    背後に置いとくだけで仙術が使えるように!

    扱いがソシャゲのサポートカードみたいなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:11:41

    火力不足なホークスにバフを入れる為みたいな存在だけど
    大人は何してんだよってなる

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:12:10

    ゴリウス
    ハインケル
    ザンパノ
    ジェルゾ

  • 13二次元大好き匿名さん24/10/28(月) 01:11:40

    >>7

    水月同様なんでいるのかよくわからなかった奴

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:03:56

    >>7

    シルエットでかなり浮いてたね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:08:08

    リボーンから考えようと思ったけど割と妥当なメンバーだったな……
    ツナ、バジル、炎真、獄寺、山本、クローム、フラン、ザンザス、骸、雲雀、白蘭、ディーノ、スクアーロ

    あえて言うならバジル?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:09:36

    スレがは一応主人公の親族だし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:15:51

    DBZのミスターサタンとか?
    いなかったらいなかったで詰むけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:16:21

    >>12

    キメラのおっさんたちめちゃくちゃ活躍したじゃんか

    戦う動機もあるし

    ハガレンで言うならヨキのほうが適切だろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:19:23

    遊戯王GXの3期ユベル編最終パーティー
    十代(主人公)
    翔(わかる)
    クロノス先生(わかる)
    おジャマイエロー(なんでだ)

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:34:00

    >>1

    スレ画はひとりだけEDに入っていないから

    アニスタからも何で居んの?と思われてるの確実なのが強い

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:00:33

    恋次って人選的に妥当だったのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:09:23

    MOTHER3のボニー🐶

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:15:14

    >>11

    大人は何してる問題は学生キャラのほとんどに言えるから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:29:43

    >>21

    作者的には恋次は一護と対になる存在らしいから…

    読んでてそんな印象カケラも抱いたことないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:58:42

    トリコの最終戦はいるだけで役に立たないキャラばかりだったけど、そこで一番戦力的に弱いのに大金星上げたゾンゲ様

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:41:36

    テイルズオブヴェスペリアのフレン
    直前に着いてこない流れのすげえ良い感じのやり取りした直後に雑なやり取りで着いてくるから、さっきのいい感じのやり取りは茶番か?ってなった

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:26:53

    なんか居る一般人忍だけどカッコイイ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:28:15

    ヒムとラーハルト
    特にラーハルトは再登場予想できんて

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:09:08

    >>11 >>23

    大人は前の戦いでいっぱい死んだか他の強敵と戦ってる

    耳郎の件で何してるを言えるとしたらAFOの口撃でメンタルブレブレになったエンデヴァーくらいや

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 02:59:53

    ただの出稼ぎのはずなのに世界の命運をかけ戦いの最前線にいた今年の伝説の勇者

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 03:07:20

    >>19

    まあおジャマは万丈目の形見だったからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:49:02

    >>12>>18

    まさか最終パーティーに入る仲間とは思えない仕方の登場だったから気持ちはわかる

    どう見てもやられ役だったよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:02:04

    スターオーシャンEXの盗賊?たち
    マジでえっ?お前らいるの?ってなった

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:46:54

    この中の一人

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:50:43

    映画スト2のエドモンド本田

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:55:03

    >>11

    無限のリヴァイアス「よし有能が大人が全員命をかけたおかげで子供だけは助かったところから初めよう」

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:02:42

    >>12

    と思わせといて大活躍のおっさん四人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています