日本神話における冥界とかいう……

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:09:20

    なんだかよくわからない場所
    主宰神ですらイザナミだったりスサノオだったりオオクニヌシだったりでよくわからない

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:10:58

    黄泉の国、根の国、常夜の国の3つくらい見たことある
    イザナミ、スサノヲ、ツクヨミがそれぞれ担当らしいが違いが分からん

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:12:19

    >>2

    さらに幽冥界もあるぞ

    こっちの担当はオオクニヌシだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:15:40

    根の国は黄泉平坂の向こう側だし、スサノオがオカンの所へ行く言ってたし黄泉のお隣か一部なんじゃね
    オオクニヌシは国譲りの際に地上は天孫にあげるから冥界に隠居してると言ってる。オオクニヌシはスサノオの息子だったり娘の嫁だったりするし、スサノオの所でマスオさんしてるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:17:45

    取り敢えず冥界は日本だろうが西洋だろうが地下深くにあるって考えなの、人間の共通点を見出せてすき

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:18:01

    日本での死は一本道であって生まれ変わりはない。だから死ぬこと以上に悲しいことはない

    みたいなことを本居宣長が言ってた

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:18:02

    そもそも黄泉の国の主宰神がイザナミでいいのかっていうね
    黄泉比良坂の神話のときに帰っていいか黄泉の国の神に相談してるっていう

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:20:30

    常夜国と常世国が同じなのか問題とかあるし、死後の世界かどうかもよく分からんから置いとくとして、オオクニヌシの幽冥界は固有名詞なのか?


    >>7あれって時間稼ぎの為に適当にでっち上げた存在だと思ってた。結局登場しなかったし

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:22:05

    根の国とかそこら辺から地続きで歩いていけるっぽいのちょっと不思議
    他の世界観だと門の先とかあるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:24:46

    >>5

    ところがどっこい記紀の時代だと黄泉の国は山の上にあってイザナギは坂を下って逃げ帰った説があるのだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:48:45

    現世とあの世の間に川があるとか、冥界から帰るときに振り向いたらやばいことになる逸話とか
    神話も似てくるんだなあと思った

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:01:34

    >>11後者の例ってオルフェウスしか知らんわ

    他になんかあったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:01:56

    >>10

    山って身近な異界だものな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:26:30

    常世の国ってユーラシア大陸と北アメリカ大陸のどっちかじゃねえのってずっと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:44:57

    >>7

    別名の1つに黄泉の主催者を意味する黄泉津大神が居るから黄泉のトップはイザナミで良いんじゃ無いか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:48:50

    常世と幽冥界はともかく黄泉と根の国の違いは大和の冥界が黄泉で出雲の冥界が根の国っていうのを聞いた事がある
    で、黄泉が暗いのに対して根の国が比較的明るいのは既に記紀編纂時には日本に仏教が伝来しているので政権所在地である大和ではバリバリ仏教の地獄の影響を受けていたって感じらしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:49:47

    別に司る分野が被ってる神々が複数柱居るのって
    そんな不自然でもないと思うんだよな
    メキシコなんかとうもろこしの神様がワラワラ居るし

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:49:53

    >>7

    元々居た黄泉の神をイザナミが殺して立場を乗っ取ったのかと思ってた

    実際どういう解釈が正解なんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:52:29

    >>18

    どうだろ

    地上で国譲りが起きたのと同じようなことが根の国でもあったとか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:54:44

    >>17

    穀物神は日本でもそうだけど役職被りが多い

    冥府の主宰者は役職被りはあんまり居ないかいても天国の王と地獄の王みたいな感じで分かれてるイメ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:55:25

    >>19

    もしくは冥府そのものとか

    ギリシャ神話のエレボスとタルタロスみたいに

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:55:48

    >>18

    わからん

    でも黄泉の神は単にそういう神であって蘇れなくなったイザナミがトップに立ったんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:58:17

    >>13

    うむ。しかし国によっては森が担当する役割でもある

    どこかには森が冥界の神話もあるのだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:58:23

    あー海神とスサノヲみたいな感じかも
    スサノヲって海担当してたよね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 04:54:08

    >>2

    常世の国かな?

    ツクヨミは夜を司る神様であって冥界神じゃないね

    ちなみに常世の国の神様は少彦名

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 05:09:19

    >>25

    他にはオモイカネとかも常世の国の神

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:48:10

    ちなみに聖徳太子の時代に討たれたけど常世神っていう虫の神様がいたりする

    常世神 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:51:13

    基本静かに寝てるってイメージ

    鬼がオラオラしてるのは仏教のイメージだよね


    >>5

    外洋、海中も見かける島国だと

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:36

    >>22

    イザナミがあのあとトップに交代したんだろうな

    そこら辺多神教ものの人気があるから、話に重要だから兼ねますって感じが

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:21

    そういえば日本神話の冥府相当の黄泉の国って何時頃生まれたのかわかってるのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:21:04

    >>16

    黄泉比良坂って古事記だと出雲国のどこかになってなかったっけ

    松江行った時にここが黄泉比良坂みたいなとこの近く通ったことあるんだが、弁慶の誕生地とか安徳天皇の御陵位に他の所にもあるもん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:08:19

    オオクニヌシの支配する幽冥界はいわゆる理想郷のことだったりするんだっけ?
    常世の国もニライカナイと同一視されてるんだとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:53:30

    >>25

    一応『月』を死の象徴として、そこからツクヨミを死の神としするっていう学説もあるぞ。なんでも天体としての月が黄泉だとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:45:47

    飛鳥時代に神話が統一されていったのに冥界は複数あるのが不思議

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 03:27:29

    >>31

    ヨモツヒラ坂は設定上出雲のイフヤ坂で、ただの黄泉へよ出入り口なら出雲国風土記にある猪目洞窟とか、米子の夜見神社の穴とかある

    根の国はヨモツヒラサカからも出入りできるみたいだけど、大国主は和歌山県の木の又のうろから入っていった

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:34:42

    そもそも日本における死後の国って何があって何すんの?
    後天的な仏教イメージの地獄とかとは違うんだよな多分
    なんかイザナミがめっちゃグスグスになっててビビり散らしたイザナギが逃げ帰った位しか知らん

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:37:14

    源流近くでは死んだ人の魂が死んだように存在し続けるっていう割と夢も希望も無い世界観だった気がするが…
    後々に教義化されたらなんか変ったのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:28:59

    太陽神もアマテラスとアメノホアカリで
    しっかり2柱居るんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:33:07

    >>36

    そもそもイザナギとイザナミの問答前の人間って死ぬの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:57:38

    >>38

    太陽神はギリシャも3神(ヒュペリオンとヘリオスとアポロン)ぐらいいるし冥府の主宰神と比べたら役職被りもある権能だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:00:36

    >>38

    他には天若日子とかアヂスキタカネヒコとか夏高津日神(大年神の娘)とかワカヒルメとか下照姫とか高照姫(事代主の妹)とかニギハヤヒetcとかが居る

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:27:06

    >>41夏高津日は妹に秋神がいるし、太陽担当というより夏担当だろう。シタテルタカテルは多分対だろうしその兄弟の味耜高彦根・夫の天若日子でセットになってそう。ワカヒルメはアマテラスの侍女ポジだから太陽神要素あるのは全然分かる

    ニギハヤヒは太陽神か?

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:37:45

    >>42

    夏高津日は夏そのものというより夏の太陽を神格化した女神らしい(ちなみに妹の秋毘売神も秋そのものの神格化というより秋に実る稲の神格化っぽい)

    ニギハヤヒは名前が太陽を意味するらしい

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:16:55

    >>32

    他には根の国もニライカナイと同一視されてる

    発音も近いし

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:18:09

    かたすの国がいまだによくわからない

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:55:56

    >>45

    根之堅洲国だから大体根の国でいいんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:45:45

    >>25

    >>32

    大国主と少彦名相棒って言っていいのに別々のところにいるんだよね

    しかも両方死者の国か理想郷かってところで

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:59:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています