仮面ライダーベイルの見た目ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:12:57

    一見すると良い意味で左右非対称のゴチャゴチャしてるけど、カブトムシ要素取っ払ったら割と低予算って言い方はアレだけどシンプルだよね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:13:48

    壊れやすそうで恐い…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:14:56

    早く動いてるところがみたい

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:15:50

    これ左側にも何か付いてパワーアップとかありそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:16:09

    ていうか軍服になんか肩掛けつけてる感じよね、よくあるお偉いさんの軍服イメージというか

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:16:52

    なんというか初期に製造したプロトタイプのスーツにカブトムシパーツくっつけて無理矢理戦闘力出せるようにしてるってイメージだわベイル。

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:17:54

    素体といい肩マントといいデモンズの派生形態って言われても違和感ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:19:08

    言っちゃなんだけどデモンズも蜘蛛要素とっぱらったらシンプルやし基本軸は変わんないよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:20:44

    右肩のやつなんだこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:25:38

    >>9

    カブトムシみたい

    こうデモンズと同じように右肩に張り付いてツノが顔に手足が身体に伸びてるみたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:26:13

    >>9

    カブトムシっぽくもありこれっぽくもある

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:27:23

    アーマー下のスーツはダボっとしてて明らかに布っぽい感じなんだね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:31:43

    なんのコンパチだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:32:07

    前どっかで見たビルドのガセバレ画像にそっくり

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:36:24

    >>13

    素体のスーツは不明

    マスクの後頭部と上腕部に関してはデモンズのスーツ作る時の型を流用してるっぽい

    胴体のプロテクターはデモンズの変身シーンにチラッと映るやつからデザイン引っ張ってきてるかと

    右肩のカブトムシと特徴の無い左肩はオリジナルデザイン

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:39:43

    >>15

    殆ど新規パーツじゃん…

    ライダー図鑑と睨めっこしてた俺の休日は一体…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:47:52

    簡単にバイスタンプから出た装甲が取れそうな辺りこれから改造されまくるんだろうなこいつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:50:19

    コラボバグスターみたいな素体使い回しの怪人っぽいデザイン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています