- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:14:37
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:16:22
強き者やん 元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:17:07
でも…アニメではほぼ出てたんです…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:17:47
誰…?チームレーシングでチャオに枠を奪われた人…?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:18:17
- 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:18:35
あわわお前はR-18絵がめちゃくちゃ多いうさぎ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:19:28
こいつの冷遇より最近の公式の謎のビッグ推しの方が気になってるのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:20:02
- 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:20:33
しかも意外と6歳…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:21:48
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:22:42
ワシが最後に見たの2003年のヒーローズなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:23:17
コイツ普通に強いんだよね
飛行能力もあるしチャオも強いし - 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:24:21
ゲーム本編で最後に確認されたのは『ソニックジェネレーションズ』でほぼオールスター出演であった『ソニックフォース』ではチーズ共々出演なし(pixiv百科事典書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:24:42
だから消された…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:27:20
カオティクス探偵団…すげえ
3人揃う事は減ってるけどなんだかんだチームレーシングや殺人事件でしぶとく生き残ってるし - 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:28:55
ソニックスーパースターズのトリップが明らかにこいつの後継キャラで今後の扱いを憂いてるのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:29:42
あっても賑やかし程度の出番しかない連中ばかりだからコイツだけが針鼠空間送りにされたとも思っていない
- 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:30:14
待てよ メフィレスやオメガが復活したんだからそろそろ出番が回ってくるかもしれないんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:30:44
大体テイルスに犯されてる気がするのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:31:07
しかし…エリスやチップ、ストーリーブック勢と違って特に出せない理由もないのです
- 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:31:56
- 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:32:03
ソニックはそもそも1作にキャラ何人も必要な作風じゃないからね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:35:59
- 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:38:53
・・
うーっママさんとやらせろ - 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:40:02
- 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:41:15
落ち着けベクター!
- 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:44:08
- 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:45:51
オトンと会わせて反応を見てみたい それがボクです
- 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:47:45
- 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:17:25
- 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:30:36
さあね…ただ少なくともエミーの性格が若干マイルドになったのとルージュの露出度が微妙に減らされたのは確かだ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:36:17
ちなみにシャドジェネにロストワールドのステージが収録されてなかったのとエッグマンの身内枠でセージが出て殺人事件でレギュラー入りが確定したからザボックも針鼠空間送りになったらしいよ
ま、(原作の評価的に)なるわな… - 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:43:30
- 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:48:16
基本的にソニックシリーズで退場ッしたキャラは荼毘に付したか異世界出身(あれっブレイズは?)か外伝作出身かモダン滑りしそこねたかで設定上納得がいくキャラが多いからスレ画が消えたのは結構異質なんだよね 怖くない?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:20:00
ストームなんて一部のマニアしか知りませんよ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:25:27
年齢が問題ならオカンとフュージョンさせればええやん…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:01:49
すみません モダン滑りできなかったファングもクラシック側で復活したんです
- 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:11:25
待てよ
他の連中と違ってザボックは生存してるし体型とかで差別化できてるからパーティ・ゲームだと呼ばれるんだぜ
あっ今そのパーティ・ゲームのオリンピックが荼毘に付したヤンケって言おうとしたでしょ
ちょっと待ってね、今カオス・コントロールするから…
- 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:19:44
- 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:53
- 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:21:52
こいつらはこいつらでクリームと同年代のチャーミーが針鼠空間に入りかけてるからハブられたアルマジロと差し替えられそうなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:24:55
こいつ自体に罪は無いんだよ 問題は…マッスルズだ
- 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:25:43
ケンポン…待ってるよ…
- 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:27:59
とにかく針鼠空間はレギュラーキャラだろうとライターや海外の都合で容赦無く呑み込まれる危険な空間なんだ
ウェアホッグと被ってたせいでハブられたワルアドのナックルズ… - 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:29:22
恐らくにゃっきぃとらむりんのような関係と思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:31:11
- 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:32:45
マリアが存在しない事でフォースのシャドウが蛆虫だった理由に説明が付くのはルールで禁止スよね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:35:40
ソニック・ザ・ファイターズ(アーケード、1996年リリース)のキャラとかデザインいいのに出ないのもったいないよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:37:17
- 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:39:56
- 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:42:08
おーっ 金丸ボイスも新録しとるやん
- 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:45:14
- 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:47:21
あんまり関係ないかもしれないけどもしかして一枚絵で登場キャラ集合だー!した時に一番後ろに立たせておきやすいのがいいんじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:58:59
それ(訴訟問題)はダメだろ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:01:31
お言葉ですがどうせポストクレジットはシルバーが出てきてそれに便乗して新ソニリメイクが出ますよ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:54:15
- 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:58:08
- 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:00:13
もしかして悠木碧が自分自身の好きなゲームシリーズの良作に出られたのは風花雪月が唯一なんじゃないスか?
- 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:02:19
- 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:03:50
ふぅん 実質タフという事か
- 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:07:30
- 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:12:54
だから映画ではソニックの設定が盛られたんだ 満足か?
- 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:57:23
- 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:04:26
- 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:20:53
何って…ちょっとすごいハリネズミやん
- 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:28:24
- 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:04:05
ハリネズミの15歳は人間で言うと何歳なんやろうなぁ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:10:00
あわわお前は母娘丼が映えるうさぎ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:48:42
- 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:49:31
海外でゴクウブラックみたいな扱いになってるって聞いて笑ったのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:18:46
やっぱこれジェネ以降の脚本家が針鼠世界作りすぎなのが問題なんじゃないっスかね。
なにっその前から猿展開多め。 - 72二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:21:52
最近テイルスの名前がテイルスじゃないってことに気づいたのは俺なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:22:14
恐らくアメコミ独自の設定が多すぎて何でもありになったのだと思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:47:56
風がどこから吹くかなんて誰も気にしないからソニックのバックボーンも語られないのかもしれないね
- 75二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:50:03
デザイナー「よしっソニックの新キャラを作ってやったぜ 名前はマイルス・パウアー」
セガ・オブ・アメリカ「ジャーン新キャラを発表するでえ 名前はテイルス」
デザイナー「は?何言ってんだそれおかしいだろアメップ」
こうして本名マイルス・バウアー、ニックネームはテイルスとして誕生したんだよね
- 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:06:11
ヒーローズのリメイク…待ってるよ
- 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:10:13
- 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:12:27
ネタ人気があったから復活したと公式がお墨付きを与えている
- 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:05:54
- 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:14:58