- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:52:12
 - 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:55:07
貞宗が記したジャンプ読書術は現代でも小笠原流として残ってるしな
 - 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:56:13
 - 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:57:07
 - 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:06:16
逃げ若読者は貞宗殿ならまあ…で許しそう
 - 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:07:30
 - 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:18:24
 - 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:34:01
おぢさん詰め合わせシールが切り取られてメ×カリに出品されてたら笑う
 - 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:47:04
とじ込みシールが若々しい主役周りの少年少女キャラじゃなくて
30代~70代までのおじさん見本市なの頭おかしくて笑ってしまう
センターが30代の自害シーン
あちこちにあしらわれた40代の目玉 - 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:16:57
 - 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:03:03
来週号本誌、紙で買う人増えるかな
 - 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:35:03
おじさん(変態たち)シールなら明言されていない直義がいないのも納得と思ったが貞宗殿って変態認定されていたっけ?
 - 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:40:23
 - 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:42:42
 - 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:43:11
 - 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:51:31
おっさん同士の合体シールをロケットに貼りつけて特級呪物作れそう
 - 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:08:37
直義はあの時代に奥様一筋という点で変態(普通と違う)
 - 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:15:42
合体(意味深)ってこと…?
 - 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:19:31
 - 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:00:22
 - 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:03:24
貞宗は若と関わりないところで死ぬけどナレ死にとかじゃないよね?
 - 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:04:55
登場した頃は普通に変態だったぞ
 - 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:07:12
貞宗殿の死ぬ時期って楠木兄弟の挙兵の直前ぐらいだし貞宗殿が逝く前にアイサツして楠木兄弟に合流みたいな流れがいいなぁ
 - 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:07:28
4重ルビおじさんは浄化後の印象強いもんな
 - 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:11:23
初期は涎垂らしながら若を追いかけるようなやつだぞ
 - 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:40:44
 - 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:12:18
 - 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:20:58
右の上から2番目の「?」に笑う
 - 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:26:28
後北条の早雲の正室が小笠原家出身なんだよな
もし、時行が伊勢として生き残るルートなら奇なる縁というか - 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:32:25
 - 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:40:51
石塔殿は20代か30代かによって鶴子ちゃん一筋してる生々しさが違ってくる気がするんだ
 - 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:51:00
へんたいおじさんアッセンブル!!シール
 - 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:15:57
このシールがバズれば、逃げ若グッズでもおじさん系が増えるかも
 - 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:23:39
逃げ若と言えば変なおじさんだからね
 - 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:03:20
 - 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:06:48
この人が書き残した術本
どっかの信長の野望で武力+10、弓適性+1ランクの最上級効果だった記憶 - 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:25:34
 - 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:36:35
めんたまおじさん小笠原貞宗が千鉱にコメントする日が来るとは
 - 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:37:57
こういうのされるとジャンプ紙で欲しくなるけど、
いやでもおじさん目当てに買うのか…ともなる - 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:46:40
いや〜小笠原貞宗って本来なら時行とは格が違う偉人だは
 - 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:36:56
 - 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:51:50
顕家卿でなかったけ?
 - 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 14:26:39
真面目に変態やってたんだよな…
 - 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:06:09
小笠原貞宗の弟の末裔な。ちなみにその縁で、後北条の一門衆にもなっている。
 - 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:59:34
 - 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:22:22
目は貞宗耳は市河口は直義だから次は鼻か触覚のキャラが来るだろう
 - 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:25:33
この中だと貞宗殿は常識人側な気がする…
 - 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:30:32
今後出てきうる敵キャラって誰だろうと思ったけどまだまだ合戦あるしいくらでもいるか
仁木頼章とか出てないよな - 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:40:14
直義もレロレロさくらんぼとか敵の汗を舐めてこの味は嘘をついている味だぜ…!くらいすべき
 - 50二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:24:01
チヒロが無表情すぎるせいでちょっとうるさそうに見えるの笑う
 - 51二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:27:56
 - 52二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:45:44
小笠原貞宗は東堂枠だった…?
 - 53二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:22:13
貞宗と尊氏はどちらも出てくると面白くなる
 - 54二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:55:52
 - 55二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:58:21
尊氏は顔がいいから情緒落ち着いてたら女性人気が爆発してたよ
 - 56二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:59:31
ハイキューとアクタージュのコメントやかましすぎる
 - 57二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:55:08
 - 58二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:37:34
 - 59二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:00:06
 - 60二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:43:20
小笠原貞宗は公式5位やぞ
 - 61二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:01:45
逃げ若は変態=面白いが前面に押し出されてて好き
 - 62二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:07:20
頼もしい変態キャラと言う意味では強ち間違っていない…
 - 63二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:48:23
 - 64二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:17:38
市川ってもう出ないんだっけか
 - 65二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:38:28
このままフェードアウトは嫌だな市河
一色は、まあその、うん…