はーっなんだか体が少し重いなあ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:23:00

    寝起きだからね

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:34:32

    もしかしたら外殻が発達しすぎたのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:36:18

    内部骨格を見てみたいのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:40:24

    >>3

    内部骨格じゃなくてごめんなぁ!

    殻なしマグダラオスを投下だぁっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:49:39

    >>4

    殻が実質甲殻だから仕方ないとはいえトゲトゲのラオ爺と比べると細すぎを超えた細すぎ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:52:45

    ◇この冥灯龍は…!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:05:05

    どわーっ
    ラスボスが乗ってるやん!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:21:51

    あんよ短し者…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:37:46

    >>5

    全裸ゾラは貧相過ぎて餌もらってないラオシャロンみたいだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:47

    >>6

    >>7

    恐らく休眠期のマダオの上に繭を張ってしまったと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:32:36

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:32:50

    おおっマダオの精力が活性化していくっ!
    外殻上でゼノジーヴァ起こした「地脈収束」が効いてるんやっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:49:34

    >>9

    確かに体格はよわよわだが…蓄えた養分はキレてるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:52:15

    >>9

    裸でも喧嘩売るような奴いないだろうに防御力まで身に付けるって欲張り過ぎなんとちゃう?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:53:48

    >>9

    ゲームでボコボコにしてた排熱機関って背中のトゲだったんスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:53:54

    >>14

    もしかしたら熱を抑える防寒具にもなるのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:55:34

    ゼノ・ジーヴァやめろっ

    ゾラマグからエネルギーを吸収するなっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:06:34

    >>17

    🌋「はーっなんだか体の凝りが良くなってるなあ」

    👶「生体エネルギーうまっうめーよ……あっ制御ミスったマジ暴発する(龍脈エネルギー噴出)」

    🌋「どわーっ」

    👶「はうっあうっ」

    🌋「なにやっとるんじゃあっ(溶岩ブレス)」

    👶「ウワーッ炎ダーッ助ケテクレーッ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:57:20

    確かにこのクソデカアーマー背負ってるなら何が乗っても重石にもならないと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:25:34

    潜航して海中生活してる時間のが長いらしいけど…一緒沈んでて息大丈夫か?
    (そもそも肺呼吸してるかもわらかんし)まぁええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:27:51

    >>16

    もしかしてゾラはシマキンと同じ肉の鎧なんじゃ無いっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:21:49

    >>20

    その時は離れてればええやん…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:31:21

    >>21

    ちなみにマダオの溶岩は代謝の産物だからそれが冷え固まった背中は老廃物の塊らしいよ

    肉というより汗や脂やフケだな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:51:56

    >>19

    禁断の自分"二体打ち"レベルでようやく足を止めれそうなんだよね

    剛脚じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:57:22

    マダオのマグマ…栄養豊富の衣を纏っていると聞いています
    粉末を肥料にしたら古代樹の発芽に成功したと

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:05:56

    >>25

    古龍のエネルギー=神

    古龍が内包する生体エネルギーはただの植物を合体融合させて個体のように成長させる進化をもたらすんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています