1〜3着馬が強かったクラシックレース

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:28:45

    皐月賞 2015年 1着ドゥラメンテ 2着リアルスティール 3着キタサンブラック
    ダービー 2022年 1着ドウデュース 2着イクイノックス 3着アスクビクターモア
    菊花賞 1976年 1着グリーングラス 2着テンポイント 3着トウショウボーイ

    こんな感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:35:05

    皐月賞は68年かな
    1着マーチス 2着タケシバオー 3着アサカオー

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:36:27

    アスクビクターモア古馬戦掲示板にも入らんじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:38:10

    皐月賞は2001

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:39:56

    オークスはラヴズオンリーユーカレンブーケドールクロノジェネシスの時かな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:43:18

    ダービーは1973年もどう?
    1着タケホープ(翌年春天優勝) 2着ハイセイコー(翌年宝塚優勝) 3着イチフジイサミ(翌々年春天優勝)
    と全頭が古馬G1級を優勝してる

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:44:11

    リアステアスクはそんな強くないな
    3頭全部強いってあんまない

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:45:21

    菊花賞は76年で確定だな
    3頭とも有馬記念勝って年度代表馬になってるとか空前絶後だろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:47:11

    >>3

    正直1着2着の2頭だけで釣りがくるレベルだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:50:21

    >>9

    それ1~3着が強かったクラシックレースじゃないよね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:50:51

    >>9

    1~2着が強い馬なレースならかなりありそうなんだが

    直近だと21年皐月賞とダービーとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:51:07

    >>9

    なら3頭強いには該当しないと思う

    ワンツースレでいいんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:54:31

    >>8

    改めて字面にするとTTGの実績の飛び抜け具合凄いな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:55:11

    フラッシュのダービーは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:56:34

    皐月賞は98年では?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:56:53

    >>12

    スレタイがワン・ツー・スリーが強いスレなんだからそれは違うだろう

    22年は違うねってだけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:58:05

    >>12

    スレ主じゃないなら特定の年を語れるようにするためにスレの趣旨変えようとするの意味わかんないよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:58:29

    G1勝ってるなら十分では?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:00:06

    >>18

    誤字った充分

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:00:07

    アクセサリーとしか見てないんだろうけど後にG1勝つならええやん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:01:57

    >>18>>19

    本来十分が正しいから誤字じゃないぞ

    常用熟語として充分も今は認められているってだけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:06:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:06:55

    2001皐月賞

    1着アグネスタキオン
    2着ダンツフレーム
    3着ジャングルポケット

    1997日本ダービー

    1着サニーブライアン
    2着シルクジャスティス
    3着メジロブライト

    勝った馬が古馬G1走れなかったけど、2着3着が古馬G1勝ったパターン

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:11:31

    菊はそこで確定だけど皐月賞とダービーはマジで別れそう
    自分はダービーであれば2010年のエイシンフラッシュ、ローズキングダム、ヴィクトワールピサの方かな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:15:49

    皐月は51年
    1着トキノミノル 2着イツセイ 3着ミツハタ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:16:08

    >>24

    全頭古馬G1取ってるのは珍しいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:18:35

    流石に史上最高のメンバーと言われただけあって10ダービーは豪華だわな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:31:08

    🔟年は皐月賞も悪くないしな
    1着ヴィクトワールピサ、2着ヒルノダムール、3着エイシンフラッシュ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:38:47

    ちなみに2010年は菊花賞も1着ビッグウィーク、2着ローズキングダム、3着ビートブラックで2.3着が古馬g1覇者

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:52:59

    >>28

    なんなら4着もローズキングダムだからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:47

    2004年の皐月とダービー…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:10:48

    >>8

    しかも2頭は顕彰馬という

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:14:08

    >>32

    グリーングラスも70年代では2頭しかいない八大競走3勝馬という

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:16:00

    10世代のクラシックの結果振り返るたびにこんなにウマカテ民好みっぽそうな世代なのに割と空気な扱いなのが不思議に思えて仕方がない

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:28

    >>31

    皐月 ダメジャー コスモバルク メイショウボーラー

    ダービー キンカメ ハーツ ハイアーゲーム


    ハイアーゲームのみG1馬ではないが鳴尾記念も勝って重賞2勝

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:22:06

    >>34

    ウマ娘に──────────────────なってないから──────────フラッシュ以外──────

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:40:05

    1993日本ダービー

    1着 ウイニングチケット(1番人気)
    2着 ビワハヤヒデ(2番人気)
    3着 ナリタタイシン(3番人気)

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:52:21

    21年皐月賞
    1着エフフォーリア
    2着タイトルホルダー
    3着ステラヴェローチェ

    21年ダービー
    1着シャフリヤール
    2着エフフォーリア
    3着ステラヴェローチェ

    1,2着は古馬GⅠ勝ち、ステラヴェローチェも古馬になってからもようやっとるし悪くないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:52:32

    >>34

    10世代はもう結構昔の世代だしリアルタイムで見てたファンもそんないなさそうなうえ、近い世代に派手なのがいるからな

    更に04みたく種牡馬として奮ってるわけでもないから名前を聞く機会も少ない

    やっぱ揃ってウマ娘にでもならないとなかなか注目されないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています