- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:05:25
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:09:21
いかなる状況においても決してコインの考察をやめなかった 偉大なる次男チョウライ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:14:32
お言葉ですが自分の手札すら把握できてない状況は見た目以上にまずいですよ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:15:47
ふうん硬貨の効果はこうか?という事か
- 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:16:17
- 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:16:46
- 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:17:02
君消す
- 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:18:06
王族ジョークはパルプンテと不可思議かけるぐらいインテリなんだよねすごくない
- 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:20:09
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:21:24
私設兵って主人王子死んだら敵討ちするのか他の軍門に下るのかどっちなんスかね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:29:38
- 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:33:30
戒厳令しかりベンジャミンの駒がハルケンに渡ったらヤバそうだからBBが頑張ってくれないとこのまま終わるんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:34:35
ベンジャミィはハルケンのこと評価してたしハルケンもベンジャミィに敬意あったんスね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:35:18
- 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:40:28
- 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:40:40
ああいう一面を見るとつくづく殺し合いじゃなければなと思ってしまうのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:42:06
へっ馬鹿な長兄が引っかかりやがったよ、的なモノローグじゃなくて
感謝します兄上、なんだよね - 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:32
半ギレで修行に専念してるツェリが好きなのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:45
ひょっとしたら下手に常識的ムーブで無駄な威圧とかしてこないから
頼みとか断る大義名分も作りにくいチョウライが逆に一番怖いんじゃないスか? - 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:50:13
- 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:44
- 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:50:34
- 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:57:29
- 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:58:57
- 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:00:32
なんかツェリの絶凄いみたいになってるけど
ゴンキルアの二人はGIの馬のシャボン玉相手に絶と纏をポンポン切り替えて捕まえるとかやってるから大して凄いと思えないのが俺なんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:00:42
- 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:02:50
- 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:03:19
ツェの能力って強そうに見えるけど普通に弱いと思ってんだ
本人の戦闘力ないと未来読めても意味無いでしょ? - 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:03:20
- 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:05:59
- 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:07:26
- 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:08:48
刹那の10秒を見終われば絶する必要もないから0秒で未来を見た後の10秒間は普通にオーラで攻撃できるんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:09:36
バブルホースはCランクだったか
どう見ても1秒以内の切り替え必須ぽいけど
サブバラレベルでも普通に行けるんだろな
超天才でなくても修練で普通に届く範囲 - 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:10:52
権力者が防御寄りの能力を覚えるのは良いんだよ
問題は攻撃に回るにもツェの周りは裏切り者のカーニバルになってる事だ - 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:12:54
部下どころか同級生からの認識も結構アレな方なんだよね、ひどくない?
- 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:13:05
バブルホースに関してはオーラさえ触れなければ凝の段階でもできるから完全な絶を連発するのとではまた容量が違うんじゃないスかね
- 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:14:01
- 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:14:59
ツェの字はマジで天才を超えた天才なのは確かなんだよね
師匠タイプが見たらヒソカやビスケみたいに興奮する逸材なのん
問題は…悪魔を超えた悪魔でもあると言う事だ - 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:15:18
キンクリに黄金体験まで出てるという事は大袈裟に言えば矢の争奪戦も始まるということ
お前はどんなレクイエム能力にしたいのだ - 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:15:46
ツェの能力って一時的な集団幻覚も含んでたから暗殺にも使えたりしないんスかね
確か無敵のない代わりに幻覚見せるキンクリみたいな能力だったはずなのん - 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:16:44
無知の不知はですねえ
大罪を超えた大罪なんですよ
えっ念能力というのがあるんですか?
しゃあ特訓特訓特訓特訓特訓特訓!
奥深すぎてワクワクしてるのが俺なんだ(王子書き文字 - 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:17:44
感覚的には10秒の未来予知と限定的な神の不在証明って感じスかね
ツェリが攻撃力手にしたらかなり面倒そうなのん - 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:18:09
前回のことを考えるとハルケンブルグとツェリードリヒって母親逆だと思われる
- 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:18:18
- 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:18:26
種を知られずに立ち回るならまあ防御向けとしては最強じゃないスか?
問題は…今回のハルケンブルグ死亡案件みたいに見えない攻撃には一切対処できないという事だ(これはジョジョのキンクリも同じ弱点 - 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:19:16
遅効性の毒殺は大体どんな作品でも最強技っスからね
だから基本毒無効のやつばっかになるんだ
満足か? - 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:20:12
サルコフがソエモノとして付いてるのもコレのせいな感じあるよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:20:20
- 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:21:22
ハルケンブルグってこの後どうなるんやろうな…
そもそも元の肉体が死亡した以上はもしかして次々に肉体を乗り換えていく流れなのん? - 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:22:51
だから俺達(5大厄災)がいるんだろうが
- 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:24:30
謀殺しようとしたらあの悍ましい念獣と対峙しないといけないってネタじゃ無かったんですか
- 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:24:31
ベンジャミンは私設兵の扱いがダルいから早めにハルケンブルグと相打ちで消えて欲しい
それが僕です - 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:26:19
実際ハルケンにやった遅効性ウイルスアタックとかにはツェの能力だと対応出来ないスよね
攻撃を受けたと知覚出来ない能力に対応できない=神の共犯者強すぎを超えた強すぎ - 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:29:36
時間の密度が違うなんてワード聞くとますますビヨンドの息子の疑いが出ますね
- 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:29:46
下手に動けば戒厳令特殊勝利が使えるベンジャミンがいるから第九以外派手に動けないけどベンジャミン消えたら3.4.7のマフィアを仲間にしてる奴らとか2の呪殺部隊とかが本格的に動き出すから下位王子陣営にとってはベンジャミンは消えては困ると思うんスよね
特にベンジャミンに抑えられてた側面が強いカミィ陣営はヤバいのん - 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:32:12
- 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:35:13
センリツの演奏を聞いたせいで念の不意打ちに関してはかなり警戒心上がってそうなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:35:53
不意打ちを警戒すると刺さる不意打ちをすればええって事やんけ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:35:59
あくまでハルケンのような裁判に立つ必要がある立場にツェがなったとしたらって話スね
今の引きこもってるツェに安易にウィルスアタックが出来るとは思ってないのん
まぁテータや仲間の男がBBと繋がってたら可能スけど今のところそんな素振り無いスもんね
- 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:39:03
- 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:39:04
クラピカがマフィアと国の暴動について言及するといよいよ上階と下階がつながりそうな予感がしますね…
- 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:39:38
かみぃはずっとなにしてるんス
まさか腕折られただけってわけじゃないでしょ - 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:40:06
大陸わたったらビヨンドと合流予定だから別ルートやんケしばくやんケ
- 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:40:54
- 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:41:39
一応第一層のゲストエリアに今ヒソカいるのも今後の注目ポイントだよねパパ
個人的にはワンオペ不可避のクラピカ陣営についてほしいのん - 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:41:39
これってハルケンブルグは継承戦の扱いはどうなるんスか
最後まで生き残ったらあの姿のまま王になるんすかね
それとももう資格がないんすかね - 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:42:29
- 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:42:45
まぁ(このままベンジャミン王子乗っ取って最後の1人になれば)ええやろ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:44:00
- 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:44:01
クラピカ大丈夫?
センリツと司法局のあの男が第七王子暗殺を実行しようとしてるけど - 71二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:44:20
ハルケンがベンジャミンを乗っ取ったら気絶する度にベンジャミィが出現するおもしろ体質になるからこれからの生活も大変そうっスね
- 72二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:44:30
- 73二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:45:59
- 74二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:53:02
- 75二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:55:07
オーラで強化した腕でコインを持つ事でコインの効果に目星をつけたんじゃないスかね
- 76二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:35:00
特に動いてないルズールスはケツモチ王子の中でも先に死にそうな雰囲気あったんスけどフーちんのせいで割と洒落にならない予想になってきてるのはルールで禁止スよね
- 77二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:40:35
プレバン…チョウライのコインと念獣の貯金箱待ってるよ…
- 78二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:43:04
- 79二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:48:35
- 80二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:50:19
ツェの念を楽しんだりストイックに修行してる姿は普通に好きなんだよね
クラピカとゴンみたいでしょう - 81二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:51:37
- 82二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:27
テータちゃんが変な事教えたせいで絶の鬼みたいになってるけど他の四大行の練度はどれくらいなんスかねツェリ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:42
もしかして暗黒大陸植民化計画って意味だとチョウライさんの念能力は最強なんじゃないスか?
- 84二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:56:17
もしかしてツェの字に知らない業界の話を延々と続けてればツェの字がメスブタをボボパンする暇がなくなるんじゃないスか?
- 85二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:07:37
- 86二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:25:57
- 87二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:33:31
- 88二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:35:46
- 89二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:48:02
天職はハンターだったのかも知れないね
- 90二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:22:36
あの脱出計画って船の外に出る=死が判明する前だからあんま考えてもしょうがない部類になってると思われる