小説のキャラが読者に語りかけてくるタイプのメタネタ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:37:43

    どう思う?
    俺は物語に入り込めなくなって嫌。
    漫画だとそうは思わないんだけど。

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:41:52

    俺も物語に入れなくなるから好きじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:12

    地の文で読者に自己紹介したり何も言ってないのに会話してる調で喋ってくる主人公ってたくさんいるよね
    そういうもメタ扱いでいいのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:46:35

    メタ演出は基本どんでん返しに使われるけど漫画も含めウケるよりスベる確率が圧倒的に高い
    何より説教臭くなりがちでエンタメに昇華するのが難しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:43

    中学生くらいの時はメタネタ好きだったわ
    成長するに従って苦手になっていった

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:16

    >>3

    語り部が読者に語り掛けるのはメタじゃないと思う

    目の前に読者がいる前提じゃないと語り部はずっと独り言を言ってることになるわけで

    一人称の場合モノローグを述べる作中世界の主人公と地の文で語りかける語り部としての主人公は厳密には別の存在なのよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:07:32

    メタネタに関してはEver17のギミックが文句なしに最高峰だと思う
    シュタゲにも世界を騙すっていう展開があったけど、上位世界のプレーヤーを当事者として巻き込んでるのが凄すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:16:06

    作中の人物が現実を本当に認識している設定で語り掛けてくるタイプはメタだろうけど
    メタっぽい振る舞いをしているだけの心の病とか思い込んでるだけとか演技しているだけのキャラの場合はメタ?
    知ってる作品でそういうキャラ(実際に現実を認識している訳じゃない)がいたんだけど読者からはメタうぜえみたいな扱いされてたから

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:19:08

    >>8

    実はメタじゃありませんでしたっていうのも第四の壁という概念があって成立するギミックって意味ではメタだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:34:11

    >>8

    読者からメタネタとして見られるような展開ならメタネタに分類されると思うよ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:35:35

    って何で俺君が!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:38:52

    あからさまなギャグシーンなら100歩譲って許すんだけどそれ以外でやられるのはあんま好きじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:46:52

    >>11

    くう疲で草

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:43:02

    説教とか一切関係無く純粋にエンタメ目的のシリアスなメタネタは許せる?
    敵キャラが現実に侵攻してこようとするとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:48:05

    >>14

    読者がいる現実世界に触れた時点で読者の意識を現実に引き戻す力が働くから現実世界に触れるメタネタは個人的にNGだと思う

    VRMMOでの出来事が作中の現実世界に影響を与えるみたいな、作中世界と作中作の世界みたいな二重構造はありだと思うけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:52:04

    ペパーミントの魔術師が好きだったんで全然許せる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:52:29

    大好き
    なんかめっちゃ読んでて嬉しくなる

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:55:39

    現実世界の人間を◯せる能力持ちとか干渉できるメタ系キャラとかいるけど萎えるよな
    現実と物語の融合って予想以上に難しいと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:56:24

    メタネタ大好きなのでバッチコイよ
    もっと沢山増えて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:57:48

    シリアスにぶち込まれるのはやめてほしい
    ギャグなら全然OK

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:00:25

    法律で無視しなければならないと決まってる人に話しかけるための妥協点だよ
    その人ではなく読者に話してるんだと

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:24:45

    好きっちゃ好きだけど「俺たちが酷い目にあってるのは読者のせいだ!」とか言われると書いてるヤツに言えよな〜となるので好きじゃない
    でもキャラじゃなく作者が言ってたらセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:04:24

    読者に話しかけるタイプのメタネタが許されるジャンルと許されないジャンル
    許される世界観と許されない世界観
    許されるキャラと許されないキャラ
    許されるタイミングと許されないタイミングがある
    たとえばこち亀の両津なら読者に話しかけてきても違和感はないが
    ワンピースのルフィはたとえギャグパートでも読者に話しかけたら違和感が拭えないだろう

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:17:56

    >>18

    現実に干渉できるから最強ですみたいなキャラってアメコミとかにわんさかいるけど

    ああいうのっていやできてないじゃんって萎えるからやめてほしいんだよね

    結局やってることは現実と定義されてる作中世界に対する干渉でしかないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:27:47

    作中の作品が作中の現実に影響を与える系はいい
    作中の登場人物が読者に語り掛けて来るタイプはキツイ、脳内の上位存在(読者)に語り掛けるタイプは描写次第

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:48:19

    好きなネタです

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:49:15

    >>6

    一人称ラノベの金字塔のスレイヤーズだと

    商家で育ったせいで、思考のまとめ方がプレゼン形式になってしまう癖が染み付いているって設定で

    メタにならないようにちゃんと気を使ってたりするのよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:57:27

    よくある?「俺〇〇!どこにでもいる普通の高校生!」みたいなのもメタなんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:02:16

    その辺を意識し始めると一人称視点が成立しなくなるので
    果てしない物語の構造好きだったから好きな方だよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:04:26

    がっつり語りかけてくるのとは違うかもしれんけど

    え?なんとかじゃないのかって?それは~だ

    みたいな何かの説明の一環として問いかけてくる系もちょっと没入感が削がれる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:18:31

    説教とかしてこないならまあいいよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:21:54

    中には読者じゃなくてその世界の観測者に語りかけてるパターンもあるな
    構造は語部←観測者←読者って世界観で

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:22:59

    語り部が聞き手に語ってるのは別として誰かと会話してる体の一人称視点も地味に嫌だな

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:25:14

    最後らへんで急に作者のお気持ち表明始まったミステリー小説はしってる

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:25:59

    一人称は実は最も扱い難しいからな
    俺は〇〇と考えた、とか現実の思考じゃあり得ないし

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:32:32

    微妙に違うけど、ガンソの次回予告が
    実は本編後のヒロインがインタビューに答えていたものだったたってのがあるから
    探せば実は回顧録だったって話はありそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:37:11

    三人称や神視点だとそれ誰の視点?って事になりがち
    作者なのか読者なのか
    作者から読者に読み筋を明示する事もあるけど
    メタ発言キャラはそれがキャラの発言なのか作者の発言かでも違う気がする

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:45:02

    スレタイに「小説のキャラが」ってあるからキャラ視点(一人称視点の地の文あるいはキャラのセリフで)じゃないのか

    作者の視点で語りかけてくるやつは想定してないが
    司馬遼太郎みたいな感じか

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:45:39

    登場人物が読み手に話しかけるのとは逆に、読み手に語るだけの存在だった三人称の語り部が突然「私」とか使い始めて登場人物として出てくるようなパターンもあるね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:49:14

    >>39

    叙述トリックで実はもう一人いたとかあったな

    これは短編ドラマでもあってその場にカメラマンがいたとか

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:17:43

    >>28

    それもメタ発言っぽいけど自己紹介みたいな所あるからいいんじゃないかと思うんだ

    本当は作中のキャラに説明させたほうが話としてはいいと思うが

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:28:28

    現実じゃなくて主人公の中の人(プレイヤー)に話しかける体の干渉系は好き。いつかやってみたい

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:12:27

    最初からメタいと分かってるならセーフ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:13:20

    >>30

    分かる

    そういう表現がある度に何も言ってねえよって思っちゃう

    何というか読者側の反応を勝手に決めないでほしいっていうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています