- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:42:40
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:06
目の前の相手を見捨てたら解釈違い
なんかあやしいなと思ってても結局人助けにのっちゃうとこある - 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:42
- 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:51
風間を見下してる
堅気にガチの被害を出させる
人殺し
裏社会に今も憧れてる
喧嘩が弱い
この辺り - 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:46:58
- 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:47:38
- 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:48:16
桐生一馬が単身突っ込んできたら誰だって嫌説好き
- 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:48:33
ポケサーやメスキングカードを武器にして破損させるとかはしないよな?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:43
相手の嫌がる事を考えてそこをつけ、は花輪の受け売りだったからな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:50:30
まあ、嫌がることを考えた結果やったのはバブルみたいな豪遊とキャッスル強奪という脳筋の極みだったけど...
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:50:52
借金取り立てするときはちゃんとヤクザっぽい怖さ出すよね桐生ちゃんって
0と1だけしかそれやってないけど - 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:14
取り立てはやだなぁくらいの感情はあったろうけどカタギの夢と比べたらクソみたいな考えに行き着いたのはパク社長との会談からっぽいので少なくとも0から1の間にこいつが組み立てても文句ないなってくらいにはヤクザの仕事をしてるという
- 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:54:21
まぁ人殺しは…
思うんだけど桐生ちゃんって結果としてこれまで死んだ人がいないだけで人殺さずに済まそうとは別に思ってない感じしない?どう? - 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:58:15
つねちゃまとか渋澤は結果的に殺さなかっただけで殺す気は十分にあった
渋澤は向こうからオラやれや!って感じに乗せられてる感あったけど、ツネちゃまと菅井はマジで殺す気満々だった - 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:58:53
というか蛇華から逃げるとこ二桁は殺してるよね
- 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:41
銃撃を人間の盾ガードとかは普通にやるからな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:55
死因は車が爆発したりヘリが爆発した事による爆死だからセーフセーフ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:06
荒瀬を殺さなかったの凄いと思う自分の子分と幼馴染殺されて怒りまくってるのにそれでも不殺
- 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:30
確かゲーム中でしたことないけどサブイベで女装とかしてても多分解釈違いだとは言われなさそう
- 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:02:03
- 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:06
逆にこんだけ的確に逆やったってことは本当にちゃんとゲームをやり込んだ上で解釈違いにした説とか言われてたな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:09:03
くすりに逃げる
fallout4のハンコックはカッコいいけど桐生ちゃんとは違うタイプのかっこよさだった - 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:10:48
ヒマワリに嫌気が差してゲーセンを襲撃して風間のおやっさんに指詰めさせて悔いることもなく堂島の龍になりたがるくらいしないと
- 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:53
- 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:14:22
カタギの方がブレーキぶっ壊れるよなあの世界
- 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:15:12
ピエール瀧が降板した理由もそれだしな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:16:17
- 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:26:55
身内やカタギに迷惑かけるの、基本自分の野望あるいは保身のためってのが一番ひどい
- 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:34:37
ドラマ版がヤバすぎるせいでまだちゃんとやってる方とか言われる映画版
- 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:05:59
元々脳筋気質な上に6のライブチャット見た感じだとマトモにキーボード打つのも難しいくらいPC系の機械触るの苦手そうだからハッカーとかやらせたら流石に違和感持たれそう
- 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:13:33
- 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:13:58
あの時誓って殺しをしてないだけで殺し自体はしていいのかな
日常的にビルから突き落としたり温めヨロシクしたり発砲したりしてる一方で、西谷にトドメを刺した(フリだったけど)獅子堂にドン引きしてるから桐生ちゃん的には殺しはNGのつもりなのかな
一番の実家でマシンガンを肉壁でガードしたりもしてたからやむを得ない時はOKなのか? - 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:04:54
ばかみたい の写真枠に出る程度には大事な場所ですよねヒマワリって
- 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:18:24
- 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:20:30
堂島の龍になりたいって言わせる
- 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:59:13
カタギの俺一人でお前ら全滅させたら抗争にならんからセーフ作戦とかいう実行できるのが桐生ちゃんみたいな人間兵器しかいないことを除けば完璧の脳筋作戦好き
- 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:03:57
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:21:28
口数少なめな堅物とたまに入る天然やっとけばとりあえずの体裁は整う
- 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:23:41
- 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:30:04
自分の欲のために積極的に犯罪行為するのは解釈合わない
あくまで最初の一手は相手から出させる - 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:43:34
女は殴らないけど救いようのない悪女に手を差し伸べるほど甘くはないイメージはある
- 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:01:15
1話のキャラ設定と精神の構築から違うから簡単にはゲームの桐生像と照らし合わせることは出来ないけど
何処まで改変しても最低限『恩を与えて貰ったら必ず返す』義が無ければ桐生じゃないと思うし
カナダを張り込む時もカタギの女が殺し屋に狙われてると知ったら自分たちの必要なハンコより命を優先すると思う
錦がミホからカナダに潜伏してる情報を聞いてハイになって先に回収してやろうってなるのは本編の上昇志向の暴れっぷりからも片鱗としておかしくないけど桐生はそれをぶれない軸でスジ通そうとするのが
二人のバランスの取れた手綱の握り合いってもんじゃなかったのか
もちろんゲームの桐生は強さと信念と精神に裏付けされた人間離れした生き方でドラマだと難しいんだろうけど
組からの制裁で自分たちが破滅するからどんなことをしても生き残れるなら殺し以外のなんでもするみたいなのは
人間っぽいけど冴えない下手打った組員と同じ思考ルートなんじゃないかな - 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:19:25
桐生一馬の原則
命を粗末にしない
喧嘩は強くなければならない
極道の成り上がりに執着しない
善良な堅気を自分から殴ってはならない
風間の親っさんを尊敬していなければならない
他は何かあったかな - 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:25:56
本編、サブ両方で子供と対等に接してあげる 年齢差で無意味な態度の変え方をしないとか?
- 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:32:50
子供っぽいことなら大体似合うの不思議
男の子とロボット持って「フッ、そんな速さでは俺についてこれないぞ。くらえ、レーザー砲!ドドドーン!ドカーン!」とか
女の子と人形持って「お、お母さん…飯の材料を買ってきたがあとは何をすればいい?チビの子守りだな、任せておけ。いないいなーい…ばあ!」とか
やってても違和感ない。強面なのに - 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:22:38
- 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:33:15
桐生と言えばのグレーのスーツがカッコよく決まってないのがいまいちだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:33:43
役者叩きはNG
- 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:42:09
ヤクザ絡みと任侠絡みの芯はガッチガチに通ってるけどそこ以外は意外と等身大だったりする
絶対守るべき事があってそれ以外は割とルール無用なエミュレートしやすい部類のタイプ - 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:53:11
伝説しか知らないモブヤクザのイメージする堂島の龍が案外こういう人物像なのかもしれん
- 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:03:23
お薬関連だと一応合法だったアドテック9でギリギリだしな
- 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:48:50
- 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:41:37
- 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:58
張飛かな?
- 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:55:58