ラノベのアニメ化には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:50:33

    ほとんど最後までアニメ化されないことや

    そう思うとSAOさんは凄い 割と進んだ所までアニメ化してるなんて

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:26

    シャナ=神…糞
    最後まで行ってるのはいいとして割と描写が雑なんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:41

    全数巻みたいなそこまで多くないものだと完結できるんスけどもね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:30

    リゼロは人気とはいえ作画の力尽きないの凄いっスね
    どっから金出てるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:08

    >>4

    パチ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:20

    >>4

    ぱちんこ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:25

    ゼロの使い魔すげぇ…4クールで完結まで描けたし

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:38

    >>4

    もちろんパチ極限までパチ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:45

    >>5

    >>6

    バチマネーってやっぱ愚弄できないスね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:57

    緋弾のアリア!お前もアニメ化を進めろ!
    お前は藤商事とズブズブ……パチンコ・マネーでいくらでも作れるはずだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:02:34

    あのうとある魔術の禁書目録忘れてませんか?
    とある魔術の禁書目録は無印最後までアニメ化できたんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:03:03

    無理に先の方まで話を進めるのではなく、初めの方+補完と割り切ってアニメ化するのは尊い!

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:03:37

    >>9

    もしかしてファンはパチンコ化を喜ぶべきなんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:03:40

    でも意外と最後までアニメ化してほしいって思える作品は少ないと思うのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:11

    >>12

    えっ第三次世界大戦まで描いてたんスか?てっきりイギリス辺りで終わったと思ってたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:16

    >>12

    マサイの戦士騙されない

    とあるのアニメはグループ結成までしか進んでない

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:29

    というかラノベに限った話ではないと思われるが…
    だいたいの漫画もそんな感じだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:47

    >>7

    ゼロの使い魔に関してはアニメより原作を完結させた事の方がすごいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:05:38

    Sはメディアミックスにめちゃくちゃ恵まれてるんだよね
    スピンオフも今アニメやってるし映画も3作やって初代の作品はラノベ映画トップクラス売り上げ
    ゲームも無茶苦茶作られるしVR系のイベントも多いしマジで強さが違うんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:17

    >>11

    確かアニメ本編はヴラドまで? 仮にやるとしてもイ・ウーは良いとしてそこから先が絶対ダレるヤンケ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:20

    リゼロは何期までやるんやろうなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:23

    >>19

    関係者の執念を感じますね

    本人の手で終わらせられるのが一番なんだろうけど、ここまでやってもらえたら作者冥利に尽きると思うんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:07:00

    そもそもラノベは原作自体が完結しない事が結構あるんだよね
    ふざけんなよボケが

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:07:15

    >>18

    完結までやりがちな夕方アニメ枠をラノベアニメがなかなか取れないだけなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:07:34

    >>22

    本編ちゃんと完結してから心配してくれや

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:08:50

    >>24

    待てよ漫画は人気が落ちて打ち切りになるパターンもあるんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:09:07

    シャナに関しては2期までの猿展開を無視して3期で最後まで原作再現したのは好感がギリギリ持てる
    近衛史奈とかいう謎キャラ出すよりヴィルヘルミナの初期の殺意全開の描写とか過去編をちゃんとやってくれって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:09:40

    >>24

    数撃ちゃを超えた数撃ちゃ

    市場は拡大してるらしいけど俺が一作者なら頬を濡らすね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:10:25

    >>27

    ラノベも発行部数で打ち切りがあるんだ

    悔しか

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:12

    アリアはなんか定期的にパチンコ出すっていう契約が結ばれてるらしいっスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:17

    >>4

    感謝してもらおうかァ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:38

    >>14

    パチ化はね一部では風俗堕ちみたいな扱いを受けてるけどファンに還元してくれるなら万々歳なの

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:53

    >>28

    メリヒム… カッコいいやつやったで

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:12:15

    物語シリーズ…すげえ
    なんかもうここまでやるなら完結までアニメ制作しそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:12:23

    サブヒロインのエピソード不要ッ
    この圧倒的人気のメインヒロインだけやればいいッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:12:53

    お変クのひとりごとはそれなりに続きそうと思う反面…コミカライズの影響めっちゃデカいわという思いに駆られる!

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:13:17

    デート・アライブ……神……普通……糞……神&神
    3期愚弄はしゃあないけど最終的にほぼ完結まで描いてくれたんや
    やっぱりチャイナマネーは凄い
                 ・・・
    そして妙にフィギュアの多いあの女も凄いですね……ガチでね

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:13:24

    >>24

    新刊未だに諦めきれないのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:14:39

    >>38

    単体のスピンオフまで出たあの女は… 見事やな(ニコッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:15:15

    >>24

    打ち切りを免れて書かせてもらえるのに書かないという思考は俺には理解不能

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:17:34

    超長い原作のほんの最初だけ超低予算でアニメ化して続きは一切作らない…糞

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:05

    シャンフロどうなるんですかね
    既刊だけでアニメ10年分はあるんスけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:19:01

    >>27

    打ち切りは少なくともちゃんと最終回はあるヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:19:51

    とあるは4期無くていいですよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:11

    境ホラとか続編あっても良かったと思うんスけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:59

    リゼロアニメ派なんスけど原作は今も別に終わる気配はないんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:21:31

    >>46

    3期はバッドエンドな上に熱量がおかしかったからね

    全員3期はまぁ無理やろなって思ってたのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:22:02

    >>47

    定期的に新巻出てるしWEB版も書籍がひと段落着くと更新されるしで絶賛連載中って感じっスね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:22:47

    >>45

    そもそも超能力バトルが映像的にウケたのに概念バトルばっかやってる今とか普通に映像で見てもつまんねーよだと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:22:47

    >>46

    ウムゥ… しかしあそこから先を描くとなると作画の負担が恐ろしいことになる気しかしないんだなァ…

    そもそも2クールやったのに2巻までしか終わっていない…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:23:42

    >>51

    しかも2巻以降章ごとのボリューム増えてるんだよねムりじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:24:55

    >>24

    原作もアニメものすごく平成を感じて好きだったんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:25:32

    お兄様も2年生の部の途中までやってるけど完結までやるのか気になるのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:26:50

    >>52

    しかも製作がサンライズ… 抱えてるもんが多すぎるわ! まあ最近はガンダム関連でかかりきりかつ、3D系作ってるイメージしかないんやけどな

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:27:38

    >>38

    く…苦しい

    私はビーストと七罪の“私は…可愛い…っ!”と風待八舞と精霊バトルロワイヤルと十香の帰還をアニメで見ないと息が出来ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:31:01

    アリソンとリリアは全編アニメ化でいいんすかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:32:46

    数年ぶりに2期3期が作られたと思ったら既に勢いがなくて、そのままフェードアウトしていく作品…糞

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:33:22

    >>58

    それはとあるのことを言うとんのかい

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:34:02

    変猫2期まだなのん…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:34:26

    >>53

    短編とプロット載せたの出してたっスね

    でもやっぱりちゃんと完結まで読みたかったのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:35:06

    >>58

    貴様ーッ はたらく魔王様を愚弄する気かぁっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:36:05

    下手に間空くと作ったところで話題にならず消えるとかよくある話だしむずいんじゃないスかね
    間の期間も定期的に話題出せるようなコンテンツとかあればいいんスけどねソシャゲとかなんやら

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:36:24

    >>28

    1、2期はその後やる予定なかったから無理矢理なアニオリ展開は結構仕方ないと思うんだよね

    それにしても流石に近衛史奈編は長すぎるっスね今からでも大戦映画化とかして欲しいのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:36:56

    むしろラノベが長すぎを超えた長すぎなんじゃないっスか?
    漫画に比べると巻数に対して映像化に必要な話数が多いのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:37:56

    >>60

    (作者の作家生命が)荼毘に付したよ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:38:46

    旧シリーズまでとはいえ最後までやったのに話題にならなかったオーフェン…
    なんでじゃー!

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:39:35

    >>66

    さがら…

    なんで盗作なんてしたんスか…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:40:12

    >>67

    なんでって… アニメ化が遅すぎを超えた遅すぎヤンケ

    ワシは旧アニメのOPムービーめっちゃ好きやで

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:40:58

    >>16

    そうですね

    そうだったら尺問題は解決してたから幾分かはマシになってそうでしたね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:41:41

    >>69

    つんく♂は麻薬ッスね

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:43:53

    >>65

    ただサクッと終わってアニメ化に良い感じの作品が少ないんや…

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:46:06

    >>45

    新約10巻までアニメで見たい反面…3期の惨状みたら思い出の中で眠っていてほしいという感情にも駆られるッ!

    どう考えても禁書雑にやりすぎた弊害があくまでスピンオフの超電磁砲にも出てたけどどないする?

    まあその辺考えるのは超電磁砲の原作ストックが溜まってからでええやろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:46:42

    そもそもアニメ化するくらいの人気作で完結してる作品が少ないと思っているのが俺なんだよね
    大体最新刊以降音沙汰無しや今も続いてる作品やそもそも2期以降制作無しのが大多数な気がするっス

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:47:24

    >>70

    演出と作画の酷さはともかく一番の問題はそこだからまあイギリスまでだったら脚本は改善しそうだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:48:37

    >>74

    ブラック・ブレット どこへ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:50:33

    >>76

    作者志望…

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:50:33

    >>59

    まあ禁書3期に関してはそれ以上に出来の問題もデカいんやけどなブへへへへ


    リカルド 本編より外伝に力を入れるのは美味いやろ?

    はい T2クール目からあくまでスピンオフであるが故の問題が浮上してくるせいでその弊害が出てきました

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:52:22

    >>77

    いやちょっと待てよ それって真偽不明のネタじゃなかったのん…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:53:51

    原作の宣伝の為にやっとるんやから完結するまでやる必要は無いんだぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:55:13

    まあ気にしないで
    ほぼ最後までやらないのは漫画原作とかでもいっしょですから

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:55:15

    >>80

    客…全然沸いてないんスけど いいんスかこれで…

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:55:24

    すかすかの続きよこせ
    すかもかまでもほしいけどとりあえずすかすか最後まではよこせ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:59:18

    >>81

    ウム…天下のジャンプアニメでもまともに最後までやった作品が少なすぎるんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:04:24

    >>78

    お言葉ですが禁書は1期からしてステイルがインデックスの顔を踏んでいたりと怪しさ満載でしたよ

    うむ…………

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:05:28

    >>84

    To LOVEる…

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:06:09

    >>73

    デアラ3期もJCだったし、当時のJCは全体的にやる気がなかったと思われる。

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:07:39

    >>87

    JCってやつは結構鬼畜だな

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:07:40

    マネモブに夢のないこと言うの嫌なんだけどとあるのアニメ化ってのは旧約全部やってるしスピンオフもやってるしで恵まれてる方なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:07:46

    そもそも原作が完結しないとかもあるんだあ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:08:53

    >>90

    アニメを10話しかやらなかったうえ、本編も完結しない問題児シリーズに悲しき過去…

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:09:32

    >>89

    まあ1期2期が怪しい部分あってだいぶ巻いてる程度で済んでスピンオフもアニメ化してるっていうのはたしかに恵まれてるよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:11:56

    >>91

    出版社と仲違いして打ち切り…

    実際、作者はラストエンブリオを続ける気はあるんスかね?

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:12:19

    おおっ盾の勇者2期がクソみたいな改変で原型無くしとる
    三期決まってるのに伏線とメイン要素全部消えて改変で直近と繋がらなくするとかもうこれは終わったんや!

    えっ3期で2期完全に切り捨てて良作くらいにはなったんですか
    えっ4期決まったんですか
    あまりにも特異なパターンすぎてビビったのはオレなんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:41:26

    >>50

    そもそも扱っている魔術自体、概念が絡むものだから映像に落とし込むのが難しいのん

    Fate、特にエルメロイⅡ世の事件簿でも魔術の説明パートは「つまんねーよ」って声を聞くしなっ

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:41:50

    TVアニメは最初だけで後はOVAで話を進めて完結までやった珍しい作品のストブラなんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:52:30

    >>96

    最後まで走りきった…神

    正直作画とかは怪しかったが、最後までアニメ化してくれたのは見事やな(ニコッ)


    古城とアヴローラの過去編カット…糞

    なんで古城が第四真祖になったのか、アヴローラに入れ込むのかが結局アニメ勢には分からずじまいなんや

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:54:40

    >>97

    OVAを追ってるような熱心なファンはだいたい原作も履修済みだと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:54:11

    >>95

    エルメロイⅡ世はそもそも低品質アニオリからの原作3巻と言う猿構成がダメだったと思ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:03

    えっよう実二年生編やるんですか

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:10:46

    とらドラくらいにまとまった時点でアニメ化すべきと考えられる

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:04:53

    2期…待ってるよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:36:44

    未だハルヒに期待してるのが俺なんだよね
    しゃあけど今の京アニかなり毛色が違うか

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:39:15

    みーまーアニメ化してほしいのん
    後、電波少女の2期も待ってるのん
    ついでに変猫2期と教え子をアニメ化するのん

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:39:45

    とっくに原作が完結したし人気もあるから最後までやれる筈のこのすばがあの制作スピードの遅さだからスレ画は相当恵まれてる方じゃねぇかなと思ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:42:44

    >>105

    このすばって完結してたんスか?

    web版はしたとか聞いたことあるんスけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:45:07

    >>65

    長いか即死かの2択だと思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:45:28

    >>106

    ラノベ版ももう四年も前に完結してるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:49:22

    >>87

    そもそもJCって地雷として有名じゃないスか?制作会社発表でここの名前が出るとファンが大体お通夜になってるんだよね

    今は多少マシになったんスかね

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:51:03

    >>108

    しっ知らなかったのん…

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:15:15

    >>28

    シャナ3期が神を超えた神だったからなんでもいいですよ


    仲間たちが「主人公が洗脳を受けた!? 捕縛してなんとかしなきゃ!」って考えてるのに

    当の主人公は洗脳でも演技でもレクイエムでもなく

    普通に自分の意志で裏切って化け物側についてるの、いつ見ても斬新すぎて笑うのが俺なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:44:10

    スレ画は応援イラストにシャウラとレイド居たし3期で5章をわざわざ分離してるから6章を24話で4期まではやりそうだよね4期までは
    5期は無理です
    帝国編の尺が長すぎる上に外伝キャラ登場・ラッシュで誰なんだ状態が続きまくってめちゃくちゃになりますから

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:52:09

    >>109

    主な作品リストを見て地雷を超えた地雷のオンパレードに絶望したのが俺なんだよね

    おそらく打率2割もないと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:53:48

    >>112

    アニオリでレムが記憶も取り戻したことにして綺麗に締めたほうがいいと考えられる

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:04:30

    >>68

    えっそんなことしたんスか

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:12:09

    >>68

    >>115

    ググって出てきたこの記事の話なら、正直そこまで問題とは思えないのが俺なんだよね

    回収したならそれでいいでしょう

    さよなら絶望先生でもドラえもんのネタを自分のアイデアと勘違いしてモロにパクったことあるし

    なんなら型月とか剽窃までやってるしな(ヌッ

    KADOKAWAのラノベで他小説との本文一致が発覚、回収へ アイデアメモの出典併記を失念KADOKAWAはライトノベルレーベルであるMF文庫Jの書籍「恋と呪いとセカイを滅ぼす怪獣の話」で、別の小説と一部本文が一致しているとして謝罪した。この件を受け、KADOKAWAは書籍の回収を行うという。www.itmedia.co.jp
  • 117二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:32:08

    こう見ると転スラって普通に凄いんスね
    新作の劇場版に第四期も確定してるんでしょう?

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:34:20

    >>14

    ほいだら緋弾のアリアをアニメ化してもらおかあーん!?

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:36:22

    >>116

    相手側も「大丈夫だ 心配するな」と言ってくれたし対外的には大した問題になってないよね 対外的にはね

    しゃあけど本人がめちゃくちゃ気にして絶筆状態だわっ

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:37:09

    >>118

    おそらくだいたい見たいシーンは演出でアニメ化済みと考えられる

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:11:08

    >>24

    ウム…

    ハイスクールD×Dの本編最新刊はいつになるのか教えてくれよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:12:13

    >>121

    まぁ 作者の体調が悪いからしょうがないんやけどなブへへ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:13:43

    >>121

    えっ あれまだ完結してなかったんスか

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:14:29

    >>9

    うむ…

    蒼穹のファフナーなんかもかなり助けられてた記憶があるんだよね すごくない?

    作品そのものに魅力があることはシリーズご続くための大前提ではあるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:20:55

    パチマネー……神

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:10:43

    >>119

    おおっ……うんっ……


    プロとして耐えられなかったのかもしれないね

    ふうん 無自覚の盗作に苦しみながらも連載を続けた久米田はタフだったということか

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:43:40

    >>28

    しかし……アニオリの1期2話が奇跡的に原作ラストと噛み合って神なのです

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:26:49

    >>109

    待てよ、なんだかんだ禁書1期と2期はまあええやろやったし、超電磁砲は割りとクオリティ高かったんやで?

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:32:32

    >>14

    バルスの名シーンを調べたらサジェストに「当たらない」って出てきて沸々としたやるせなさを感じたのが俺なんだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:32:57

    >>128

    しかし…なまじ作ってるアニメの数が多すぎを超えた多すぎなせいで数作当たりがあったところで打率にはそこまで大きく影響しないのです

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:43:58

    シャナ=糞
    展開を変えるのはいいけど主人公の性格が変わってるのは擁護できないんや

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:01:48

    はあっ?それおかしいだろ>>12ップ

    ソシャゲでロシア編までやったと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています