うぁぁぁジェ・・・ジェダイが廊下を練り歩いてる

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:51:13

    はうっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:55:02

    強すぎを超えた強すぎ

    やっぱ恐ろしいっスねスカイウォーカー家は

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:55:42

    ルーク=神
    ゆっくりとだが確かに歩みを進め着実に敵を仕留めていく姿は最も神に近い姿なんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:59:19

    ムフフ見てみて親子の対比

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:07:34

    >>4

    お見事ですファブロー坊

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:08:02

    ルーク、アソーカ、サビーヌ、カルそして俺だ
    スローンをぶちのめすぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:08:12

    セルフオマージュ…神

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:09:51

    このオビワンやヨーダとは似ても似つかぬ力強い剣撃は・・・?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:10:07

    >>6

    俺って…ま…まさか…ヒゲ面ブリッジャー?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:10:14

    >>6

    カルはどうなるんスかね

    EA自体は三部作として次作で終わらすみたいなこと言ってたんスけど実写でも出るんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:11:08

    マンダロリアンSeason2最終回…聞いたことがあります
    ファンたちが発狂するレベルの大興奮だったと

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:12:06

    >>11

    ま、なるわな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:12:38

    >>10

    三作目で死ぬ可能性もあるとはいえ実写に出るならアソーカの続編くらいしかタイミング無いんだよね

    ダソミア絡むならメリン経由で全然出れそうだしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:14:21

    >>8

    オトンと戦った経験から同じシエンみたいなスタイルになったらしいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:14:32

    まだ油断は出来ないんだ
    これはディズニーなんだ(マーク・ハミル書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:15:07

    >>15

    途中でライアン愚弄してて笑うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:20:11

    ワシはス・ターウォーズにわかなんやけどルークってどのくらいまで強くなるのん?
    EP6だとかなり強くなったけどまだ最強クラス程ではないって印象だったんスけど
    それはそれとして物心つくかつかないかの頃から鍛えられまくってるジェダイの面子と違って、あの年から鍛え始めて最終的にああなったルークはもしかしてヤバイんじゃないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:20:44

    マンダロリアンシーズン2…すげぇ…
    カメオ祭りだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:24:53

    >>17

    ダースヴェイダーはですねえ

    弱体化して尚平均マスタークラスのジェダイよりずっと強いんですよ


    そんなヴェイダーをあの年から訓練して倒せてしまう辺りスレ画の頃にはもう時ジェダイ評議会トップクラスに並ぶかそれ以上でもおかしくないと思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:25:16

    ローグワン=神
    デカいだけのバカと老人をベイダーとオビワンに採用したせいで鈍重でもっさりした殺陣しかできなかったエピ4にうまく繋げる力強い剣技を披露してるんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:28:28

    >>17

    EP3のアナキン、オビワン、ヨーダ、メイス、パルパティーンにあと一歩届かないって感じっスね忌無意


    だけど精神の高潔さならNo. 1だと思うっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:29:23

    >>17

    必要最低限の促成教育と実戦経験の組み合わせが良い面で開花したタイプ?

    おそらく自分に最適化した我流に近いが故の強さってところもあると思われるが…

    ちなみにジェダイやフォースに関する詳しい知識の掘り起こしには戦後にどえらい苦労をしたらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:30:34

    僕はジェダイだ
    嘗て父がそうだったように・・・神


    悩んだ甥を闇討ちしようとする自分をルークだと思ってるおっさん・・・糞

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:32:27

    EP4前のベイダーだとサバイバーのシア戦も好きなのは俺なんだよね
    動き過ぎずに力の強さを見せつけられたりEP4でのオビワンとの睨み合いに似た構えが見られたりするんや
    刃先を相手に向けたままクルンって回す謎フェイントまであって感動したんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:37:00

    >>23

    この上なくジェダイとしての高潔さが現れてる神シーンなんだよね?凄くない?


    その後のパル爺がジェダイ呼びする…神

    あのジェダイを滅ぼしたシスが認めたことによりジェダイの重みが増すんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:38:45

    >>25

    ぶっちゃけプリクエルが愚弄されたのはルークのこのシーンが高潔なジェダイとして完成されすぎたってのもあると思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:39:55

    >>17

    EP6終了時だと剣の腕前は分からないけれどフォースの熟練度は拙いですね忌憚のない意見ってやつっス

    ちなみに拙すぎると評したのはパルパティーンらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:42:10

    >>27

    細かい所だけれどすぎるとまで言っていたかは自信が無くなったので間違ってたらごめんなぁっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:43:52

    >>27

    剣の技だけ達者になったって書くとジェダイとしては歪というか半端な感じやったんやなぁ…

    本人の理想が高いから問題なかったんだろうけど…そりゃヨーダも苦言をていするわっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:04:46

    >>29

    うーんジェダイ志すようになったのはハイティーンの頃っていう超晩生育成だったからしょうがない

    本当にしょうがない


    ここから数年で肉親の情があるとはいえダース・ベイダーボコボコにできるレベルで成長してるんだから本当にすごいんだよね スレ画の頃にはダークトルーパーボキボキに潰せるほどフォースも強くなってるしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:06:10

    >>11

    製作陣「アハハッ!こいつめっちゃおもろいでぇ!」

    視聴者「アハハッ!こいつめっちゃおもろいでぇ!」

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:06:47

    >>30

    普通のブラスターが通らない装甲を片手で壊せるってプリクエル時代でもヤバいんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:07:32

    ちょっとした量産型ダース・ベイダーみたいなのを瞬殺できる
    そんなルークを誇りに思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:11:02

    戦闘民族マンダロリアンが全力を尽くしても1体破壊するのがやっとな化物を蹴散らしていくんだ
    これはもう希望を越えた希望だっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:12:23

    あれっ?

    …あれっ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:13:38

    >>35

    よくわからん動物のきったねぇミルク飲んでるおっさんは退場ッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:14:52

    >>35

    演者のコメント「あんなんルーク・スカイウォーカーじゃねーよバカヤロー」

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:15:48

    フォース圧殺…神神神神神

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:18:46

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:36:48

    ファンはですねえ
    こういうかっこいいルークが見たかったんですよ


    こう言っても主語がでかいとは言えないという科学者もいる

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:14:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:14:54

    >>40

    ジョン・ファヴローがルークの使い方をメチャクチャ分かってるんだよね



    マンダロリアン達の圧倒的な希望として登場するのは麻薬ですね…


    その逆にギデオンの反応から見るに敵からしたら絶望なのもまた麻薬ですね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:25:15

    マーク・ハミル…すげぇ
    スクリーンの中よりルークだし

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:33:52

    もしかしてEP3~6の期間中で師匠が付いてた期間は短かったんじゃないっスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:39:16

    レジェンズで荼毘に伏したと思ってたレイアにジェダイ訓練積ませたらルークより才能あって強かったってのが
    新シリーズで片鱗っぽいシーンが特に説明もなく出てきて吹いたのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:46:15

    >>44

    というかオビワンの数分とヨーダの数ヶ月ぐらいでそっからほぼ独学だと思うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:53:20

    >>32

    生身よりもフォースが弱まる筈の機械の義手側でやってるんだよねー

    もっとヤバくない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:14:29

    >>43

    ケネディやライアン・ジョンソンに対して皮肉たっぷりなんだよね?凄くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:18:50

    (イベントでのマーク・ハミルのコメント)
    これでも私は慎重派でね
    監督の特徴を掴む為に彼の過去作を全部見てみた
    その結果なにも分からない事が分かった

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:35:36

    マンダロリアンの映画でカメオ出演…待ってるよ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:39:46

    >>46

    ルークは偉いッスね。それに比べて親父のアナキンは

    オナキンせずタマキンしてルークを作ってるから負けるんや!

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:12:23

    >>51

    うーん人一倍愛に飢えてる上に選ばれし者としての責任感があったから仕方ないホントに仕方ない

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:06:12

    結局皇帝投げ落としてトドメ差したのがアナキンなんでフォースのバランスを保つものって回りくどい予言を果たしたことになるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:08:19

    >>51

    しかし…アナキンがオナキンしてたら拗らせてより悪い結果にいきそうなのです

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:09:32

    レイもあれだけどルークも才能ぶっ壊れてないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:29:19

    作中で自らを名乗らない展開…神
    BGMとして流れるBinary Sunset…神神神神

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:41:25

    アナキンのタマキンが優秀なのは異論ないけどパドメの側はなんかそういう素質っぽいのあったんスかね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:55:16

    産後に死んだけど双子の未来を視てしまったみたいな感じがあるからフォースの素養はあったんじゃないスかね
    アナキンのタネ経由でミディクロリアンが流し込まれたりしたのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:08:17

    >>53

    共和国もジェダイオーダーも帝国も自分も全部リセットしたんだ満足か?

    この続三部作の戦乱は…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:14:22

    >>59

    この無能が EP6の大団円を台無しにしてるじゃねえか

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:08:05

    そのうちカイロレン達との出会いを描くんスかね

    あの…ダースベイダーをジェダイに戻そうとするルークをあんなジジイにするまでの納得する過程を作るとか無理だと思うんスけど…

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:11:10

    >>11

    ようやくディズニースターウォーズでファン達が見たかったものが映像化されたんだ!

    狂喜乱舞だったと思った方がいい!!!

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:51:53

    >>61

    終わったシリーズだ忘れたよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:56:14

    最後はアレに繋がるのかと思うとルークの過去もベイダーの過去も全部楽しめなくなった…それが僕です

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:59:43

    >>64

    まぁ安心して最低限ディズニーが作った二次創作と割り切れますから…

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:04:31

    フッ判断が遅いよ
    俺はガンダムで鍛えられたから監督が変わった時点でパラレルワールドだと割り切った

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 06:34:54

    ドラマの方は頑張って補完埋めしてるの観ると苦労してるなぁと思うのは俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:14:45

    >>66

    問題は…世界観は繋がってることだ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:44:11

    ボバのルークはどうなんスか?n

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:52:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています