pixelって充電切れの状態だとケーブル繋いでも充電されない謎仕様無い?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:00:16

    充電切れた後にケーブル繋いでしばらく放置してから起動しても充電0%で起動するんだけど
    起動したら普通に使えるし充電も進むんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:02:18

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:02:35

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:04:13

    単純にスマホが経年劣化で限界なんだろ
    吹っ飛ぶ前に新規にするといいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:04:54

    Pixel8aだけどそんなことないで

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:05:40

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:05:51

    充電器側の問題の可能性あるぞ
    充電先の消費電力読み取るタイプだと時々ある

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:08:38

    充電池は0まで使うと一番劣化するんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:09:56

    ヘンだと思ったことを「謎の仕様だなー」で済ますの怖くない?
    まず不具合を疑いなよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:27:40

    >>4

    まだ一年目なんだが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:28:33

    >>7

    なんだそれ知らん 家電屋で適当に買ったケーブルにそんなシステムが…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:28:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 14:40:39

    現状本体の不具合かケーブルの選び方が有力か
    ちなみにosの更新はしてる?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:51:04

    というか充電できてないと起動できないと思うが
    それだとどっちかと言うと画面表示のバグじゃないか
    中身はある程度%進んでるけど表示が0%になってるっていう

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:52:54

    >>14

    電池切れで電源落ちても1回くらいなら電源つく

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:55:35

    >>15

    それは完全に空っぽではないからだと思うよ…

    完全に切れてると起動できるまでは少し充電しないとアカン

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:33

    >>16

    多分>>1はちょっとは残ってる状態だと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:59:38

    なので恐らく画面表示側のバグだと思う
    それか上でも出てるけど断線してるとか…
    少なくともそんな仕様はない
    それが仕様なら一度完全に切れたら二度と起動できないじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:01:19

    あと考えられるのは端末温度上昇で充電が一時的に止まった可能性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています