風刺絵…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:45:37

    作者の性癖も入ってるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:46:14

    無学なわしになんの風刺なのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:46:25

    ううん 何の風刺だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:46:26

    吉良吉影…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:46:30

    ううんどういうことだ
    吉良吉影のピアノ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:46:51

    吉良吉影のピアノ…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:46:57

    メスブタ達を鳴かせるってことスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:47:01

    やばっ形状変化とか物質化のエロイラストにしか見えないよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:47:03

    ピアノやってる=ウリの隠語なんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:47:14

    多分独りよがりな思想を元にしすぎてて何を風刺してるのかイマイチ伝わらないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:47:21

    >>4

    >>5

    変態兄弟吉良吉影・ツインズ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:47:30

    風刺絵…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:47:53

    ピアニストの握手会に参加してくれるファンは商売道具の鍵盤と同じぐらい大事に扱ってるってことやん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:48:01

    犬は出典を貼れよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:48:24

    >>9

    これがアイデアの元っすか?

    それだけなら実にチープなんスけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:48:42

    大昔にピアノにされたメスブタで抜いた記憶があるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:48:47

    AI...?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:49:56

    画家や演奏家といった芸術家は品行方正なオーラを出しておきながらアホほど女を抱いたんや その数…500億 みたいなタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:50:03

    AIに変なテーマで描かせたらこんなん出来たぐらいのネタならまだ面白いけど人が描いててコレなら何がしたいのかわからんのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:50:07

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:50:20

    教養のないワシは何が何やらわからんじゃき

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:52:49

    >>18

    しかし…この絵ではそのアーティストの商売道具であるピアノと一体化しているので雑に扱っているみたいな風刺をするに外れてしまうのです…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:55:01

    キャプション: → 下手なダンサーは「足」で邪魔され、下手な音楽家は手で邪魔される。(元サイトキャプション翻訳書き文字)
    ううんどういうことだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:19
  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:27

    >>23

    ううん?本当にどういうことだ?

    上手い奴が周りに足引っ張られるとかじゃないのん?

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:48

    誰が見ても分かるようにしないと風刺画とは言えないよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:56:59

    女なんて楽器みたいなもんヤンケ
    指先一つで良いように鳴かせる芸を見せてやるよ

    ってことっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:57:16

    風刺画とはこうっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:57:56

    なんか元サイトっぽいサイトが画像でボケてみたいなやつっぽいから全然関係ない画像かもしれないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:58:58
  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:00:47

    >>30

    おそらくイタリア語だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:02:16

    >>30

    ワシの翻訳アプリが火を噴くぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:02:58

    >>27

    それなら手だけを出させるのではなく鍵盤部分にそのまま横に乗っければいいと思われるが⋯

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:10:05

    上手な風刺絵って一目見て理解できる事だと思うのが俺なんだよね
    おそらくううんどういうことだってなってるのはマネモブだけじゃないと思われるが…
    やっぱりこの手の事はユーモアが必要だよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:11:51

    風刺じゃなくてなんかそういう雰囲気の絵が好きな人なんじゃないスか?
    Xにいくらでもいるでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:15:35

    風刺ではなくただの思想ですね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:18:50

    結局なんの風刺なのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:36:12

    >>37

    ヤ〇ハへの風刺...

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:42:43

    風刺画なんてもんオ.ナニーするための道具やんけなにムキになっとんねん。

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:02:12

    >>23

    足どころか全然動けないですよね…

    大して上手くないですよね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:09:49

    まぁイスラム系の風刺画とかも前提知識ないと意図もヤバさも伝わらんけど解説されたところで特に面白さはあらへんからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:17:42

    >>37

    メスブタの手を握るのはピアノを弾くより難しいってことかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:52:10

    よくわからないけどなんかエロいからマイペンライ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:40:14

    >>26

    ううんどういうことだ 例えば「ニューヨーカー」誌はアメリカの著名な高級紙だけど結構難解な風刺画もありますよ 簡単じゃなきゃいけないというのも少し独善的だと思われるが...

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:45:22

    >>44

    しかし…大衆に伝わらなければ風刺の意義は薄れてしまうのです

    というかこれ本当に風刺画なんスか?何か極めて特殊な性癖画とかではなく?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:47:50

    >>44

    確かに簡単では無いといけないに関しては議論の余地があるが...前半の雑誌のレベル云々が皮肉と関係があるように伝わってこないのは大丈夫か?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:49:08

    ふぅん…ピアノを弾きたいのにメスブタ共が擦り寄ってきてピアノを弾く時間がなくなってしまうということか

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:49:42

    >>44

    お言葉ですが風刺画なんて理解されなきゃ独りよがりのオナ.ニーでしかありませんよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:50:02

    教科書の風刺画おもしれーよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:50:35

    >>1

    黒人ップを乗せてた奴隷船ぽいっスね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:51:01

    >>30

    ウアンが原始的な力で私のズボンを引き裂き、狂ったように吠え、突然私は森の中にいた、秋だ、通り過ぎると枯れ葉がパチパチ音を立て、キノコが木々の下で穏やかに微笑んでいるように見え、マークはその瞬間だった。レンダーズは腕が注射器で腐食したオカマのトム・ベッカーのためにヘロインを作っている。それから場面は変わります。私はテラスハウスの外にいることに気づきました。郵便配達員が自転車に乗ってやって来て、葉月ミラと署名した手紙を私に投げつけました。その手紙には、ガビボの汚いお金を洗浄するためにミルズ弁護士の所に行くようにと書かれていました。前庭の芝生で、ノエミ・レティシアさんは6回連続の脂肪吸引の準備をしています。ニコール・ミネッティが通りを横切り、私の頬を撫でてくれました。腹痛は耐えられなくなる。出口。


    伝タフ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:51:05

    風刺画とはこうっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:51:42

    皮肉の理解に一定の教養が必要なのは間違いないけどそもそも分かりにくいのは論外を超えた論外なんだ悔しか

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:53:04

    >>49

    解説付けないと魚がなんなのか分かんないんだよね

    なんならヒゲのおっちゃんもこれだけじゃ誰なのか分からないんだ

    風刺ってやっぱ時代性が強くて後からだったり異文化の人間からすると鑑賞の難易度高いよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:53:07

    >>51

    疲れてる時に見る夢…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:53:26

    >>52

    これが逮捕されるなんて私は聞いてないよ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:54:24

    やっぱりビゴー=神
    日本愚弄も多いけど当時を調べるとククク…となる辺りもう基礎から違うっスね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:54:54

    もしかしてピアノに寿司詰めにされてるメスブタなんて状況も描写できるワシめっちゃかっけー
    してるだけなんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:56:03

    >>54

    COREE(風刺画書き文字)

    当時ですら文字情報に頼っているんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:59:06

    >>51

    >腹痛は耐えられなくなる。出口。

    ふうん 手を出しているメスブタは肛門まで来てるウンコの暗喩で

    この男は脳内で音楽を流すことで便意から意識を逸らそうとしているということか

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:01:40

    >>58

    しかしリュウノスケ・ウリュウの芸術作品を知ってるとこんなもの恥ずかしくてお出しできませんよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:03:40

    >>59

    うーん 魚だと当時の数少ない韓国を象徴する物である伝統衣装などを落とし込みにくいから仕方ない本当に仕方ない

    あと当時は韓国事情があまり入ってこないというのもありそうなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:09:53

    >>61

    ガイ・ジンがFateなんて知ってるんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:13:42

    でも俺スレ画の絵自体は好きなんだよね
    下着姿の女性をピアノの中に閉じ込める猟奇性がありながら自分が触れるのは指だけで狂気的で性癖を感じるでしょう?
    風刺のことはシラナイ、風刺性は何も感じれないからイエナイ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:20:32

    い…今更だけど性癖に従って描いた絵を風刺画と言い張ってたりしないよね?
    エロ規制回避とか

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:22:57

    一番右のメスブタはなんでそないに髪の毛マフラーしながら男を睨んでるん?(ペシッ ポポイ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:24:51

    私はこれでも慎重派でね
    軽く調べさせてもらったよ
    その結果何もよく分からなかった

    正確に言えばこれがそもそも風刺画かも怪しいということが分かった

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:26:16

    カリカチュア…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:27:49

    風刺画ってだいたいフラップのが有名なんだよね
    ブリップのほうが性格悪そうだし得意そうなイメージなんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:31:58

    >>65

    あたぬか

    裸婦書いて宗教画だと言い張っていた野蛮な時代と一緒にするな

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:51:50

    風刺とはこうっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:10:03

    >>44

    著名な高級誌なら難解なもの載せていても伝わるやろ

    お前ここをどこやと思うとんのや “タフカテ”やぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:23:13

    抜かねば無作法というもの

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:26:18

    >>54

    ウム…歴史の教科書に載ってるからなんとなく分かるくらいで単品だと釣り仲間のおっさんたちによる釣り対決くらいなんだなァ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:28:04

    しかし風刺では銃弾を防げないスよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:30:56

    >>42

    な、なんやこの粋な台詞は...(ギュンギュン

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:09:36

    >>69

    おそらく いや絶対に粗製濫造だ

    悪名は無名に勝るんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:11:08

    人間で出来たピアノってまさか…

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:12:48

    >>54

    風刺を理解するのにも最低限の教養は必要だよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:16:11

    風刺画とはこうっ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:18:31

    >>1

    こんなモノを“風刺絵だ”と勘違いしてウケると思ってスレ立てしちゃったタイプ?

    俺だったら恥ずかしくて自殺しちゃうね

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:11:58

    風刺というより性癖という感覚っ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています