ガチ名曲だけど知名度がない奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:13:45

    シンプルに歌手が売れっ子になりすぎて呼ぶ機会ないというのが一因なんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:13:58

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:14:14
  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:16:32

    確かこのエンディングでバビロニアに巴御前とか来ていたのが明確化したんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:18:20

    ユニゾンのOPと温度差がやばすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:21:04

    miletはこの年から色んなタイアップしていたとはいえなんか凄いことになっちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:25:23

    型月のゲームじゃないけどめちゃめちゃ売れっ子に頼んだが故に基本的にイベントでは他の人のカヴァーで披露されるみたいなのがあったな。

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:27:02

    売れっ子というか期待の新人みたいな感じだった歌手が本当に凄いことになったというか

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:28:43

    月姫の裏はラルクとか無理ですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:30:01

    あーこれアニメバビロニアの曲で一番好きだったやつだ

    久しぶりに思い出した、ありがとう>>1

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:32:18
  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:35:49

    FGOはマジで大事な時期をコロナに潰されたからな
    色々オワ○ンとか言われてるけどそこからここまで立ち上がったのは凄いんだよ

    まぁ戻ってこないものも沢山あるが(スレ画のライブとか)

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:59:25

    >>11

    もったいねえ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:05:02

    とはいえ音楽がっつり聴くのはやっぱドームとかスタジアムとかは辛い。

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:53:38

    proverもTell meもどっちも今でも聞くくらい好きだから公式でまた聴く機会あったらとても嬉しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:03:47

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています