- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:38:37
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:03:19
南国っぽくて暖かそうで人々も基本のんびりしてるけど常に死への諦観と恐怖が漂っている世界
それだけに何も知らない主人公の存在がプレイヤーにとっても旅の仲間にとってもめちゃくちゃ有難い - 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:16:53
ゲンコーガとかBGMも相まっていいよね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:18:03
世界の常識がない主人公込みで世界観が綺麗な印象を受けるわ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:22:12
お遍路さんみたいな感じやな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:31:27
ティーダがちゃんとプレイヤー目線のいい主人公だからな
ヴァンはモブすぎた - 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:32:47
ある意味欠点ではあるんだけど まじでMAPが一本の道なんだよね
だからすごい旅をしているような雰囲気が出てくる - 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:58:37
一本道ってのがまた「シンを倒すと決めてしまったらもう前に進むしかない死出の旅」ってのと噛み合ってていいんだよね
行かなくていい寄り道ダンジョンもたいてい召喚獣がいるから、息抜きなんかできなくてシンを倒すため自分を高める以外に何もできない悲壮感が強い - 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:47:09
これ冒険とは違う旅って感じ、故に一方通行なのが良く感じた
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:54:20
世界観に反して道中がBGMからしてのどか過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:14:03
FFはシリーズごとに色々変えるけど
フィールドマップのない一本道とは思い切りがよすぎる
しかもそのたくらみが大成功を収めてるし
世界の果てから果てまでの巡礼の旅と雰囲気が素晴らしくかみ合ってる - 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:16:12
リバースも10もどっちもその道で極まってる